Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

React Nativeならぬ"Vue Native"が実現するかも?_新世代マルチプラットフ...

React Nativeならぬ"Vue Native"が実現するかも?_新世代マルチプラットフォーム開発フレームワークのLynxとLynxのVue.js対応を追ってみよう_Vue Lynx

Vue Fes Japan 2025 Lightning Talkの資料です。

Avatar for Yuto Nagai(Future)

Yuto Nagai(Future)

October 24, 2025
Tweet

More Decks by Yuto Nagai(Future)

Other Decks in Programming

Transcript

  1. Who Am I ?/お前誰よ? 永井優斗/Yuto NAGAI  @yut0naga1 フューチャーアーキテクト株式会社(ゴールド&ルームネイミングライツスポンサーです!) シニアコンサルタント 資格:経済産業大臣登録

    中小企業診断士 日商簿記2級 BBQインストラクター🍖 パエリア検定上級🥘(上級パエジェロ) 2017年北海道大学公共政策大学院修了後、新卒にてフューチャー入社。 流通・小売企業・ヘルスケア企業の案件、新人研修、現在は社内の教育企画などを担当 去年はプラチナスポンサーセッション登壇しました 「IT 未経験者をVue.js で開発できる IT コンサルタントに育てあげる秘訣」 登壇報告TechBlog 資料・動画へのリンクもBlog内に。 その他活動: 特定非営利活動法人全日本ディベート連盟( CoDA) 普及研修部局マネージャー 特定非営利活動法人全国教室ディベート連盟( NADE) 連盟教育普及・啓発委員 TSKaigi 運営委員 KeyWords #TSKaigi2024/2025運営委員 #新日本プロレス #競技ディベート #中小企業診断士 #BBQ焼き担当 #最近バイク買いました #
  2. Vue開発者がネイティブアプリ開発にチャレンジするとき もし、使い慣れたVueの構文で、ネイティブアプリが作れたならなあ…(願望) • ReactにはReact Nativeがあるが、Vueには決定的な選択肢がなかった(と思う。) ◦ WebViewによるネイティブアプリ開発で Vueを使う、Capacitorとか。
 ◦ 「Vue.jsでモバイルアプリ開発をするフレームワークたち(2025秋)

    」 
 ▪ そのあたりをの選択肢をつい最近他のFuture社員がTech Blogにまとめていたりするので読んでもらえる と。
 ◦ ところで”Vue Native” ってモノもあったんですよね。 ▪ 開発終了:Vue3系には対応せず。(´・ω・`) • ちなみに顧客の展開したいビジネス等に合わせて (意外と?)当社でもモバイル開発することはある。
  3. Lynxの3つのキーポイント ByteDance社が開発 TikTokやCapCutなど、 巨大サービス を支える技術が ベース 2025年3月にOSSとして発表 新世代のモバイル向け マルチプラットフォーム 開発フ

    レームワーク 複数のJSフレームワークへの 対応 現在はReactにのみ対応だ が、React以外にも対応する かも <Lynx公式から引用 ※太字は発表者による > We are open-sourcing ReactLynx (“React on Lynx”) as Lynx’s initial frontend framework flavor, enabling componentized, declarative UI on Lynx. However, Lynx isn’t limited to React. In fact, other frameworks already represent roughly half of Lynx’s overall usage, demonstrating its neutrality in hosting different flavors. ReactLynx(「React on Lynx」)をLynxの初期フロントエンドフレームワークとして オープンソース化します。これにより、Lynx上でコンポーネント化された宣言型UIを 実現します。 ただし、LynxはReactに限定されません。 実際、(発表者注:ByteDance内では)他 のフレームワークが既に Lynx全体の使用量の約半分を占めており、異なるフ レームワークを中立的にホストできることを示しています。
  4. Lynxの3つのキーポイント ByteDance社が開発 TikTokやCapCutなど、 巨大サービス を支える技術が ベース 2025年3月にOSSとして発表 新世代のモバイル向け マルチプラットフォーム 開発フ

    レームワーク 複数のJSフレームワークへの 対応 現在はReactにのみ対応だ が、React以外にも対応する かも <Lynx公式から引用 ※太字は発表者による > We are open-sourcing ReactLynx (“React on Lynx”) as Lynx’s initial frontend framework flavor, enabling componentized, declarative UI on Lynx. However, Lynx isn’t limited to React. In fact, other frameworks already represent roughly half of Lynx’s overall usage, demonstrating its neutrality in hosting different flavors. ReactLynx(「React on Lynx」)をLynxの初期フロントエンドフレームワークとして オープンソース化します。これにより、Lynx上でコンポーネント化された宣言型UIを 実現します。 ただし、LynxはReactに限定されません。 実際、他のフレームワークが既にLynx 全体の使用量の約半分を占めており、異なるフレームワークを中立的にホストで きることを示しています。 Vue対応してほしい!!
  5. Vue+Lynxに向けた注目の動き OSS公開から盛り上がったけれども…。 Lynxが OSS化 2025年3月 Evan You 氏が支援を 表明 Rahul

    Vashishtha 氏がForkす る形で、プロ トタイプ公開 TODAY が、そこから動きが少な く、、、苦戦中みたい
  6. Vue+Lynxに向けた注目の動き OSS公開から盛り上がったけれども…。 Lynxが OSS化 2025年3月 Evan You 氏が支援を 表明 Rahul

    Vashishtha 氏がForkす る形で、プロ トタイプ公開 TODAY が、そこから動きが少な く、、、苦戦中みたい
  7. Vue+Lynxに向けた注目の動き OSS公開から盛り上がったけれども…。 Lynxが OSS化 2025年3月 Evan You 氏が支援を 表明 Rahul

    Vashishtha 氏がForkす る形で、プロ トタイプ公開 TODAY が、そこから動きが少な く、、、苦戦中みたい
  8. Vue+Lynxに向けた注目の動き OSS公開から盛り上がったけれども…。 Lynxが OSS化 2025年3月 Evan You 氏が支援を 表明 Rahul

    Vashishtha 氏がForkす る形で、プロ トタイプ公開 2025年7月 が、そこから動きが少な く、、、苦戦中みたい TODAY 「お、これは熱いね! おもろそうやん!登壇まで に開発進んでるだろうし、 触ってみた話とかできるか なあ」