Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
torquederivation
Search
yuki
November 01, 2020
0
9k
torquederivation
yuki
November 01, 2020
Tweet
Share
More Decks by yuki
See All by yuki
240315_発表資料_清水.pdf
yuyumoyuyu
2
560
230315_symposium
yuyumoyuyu
1
410
220305_kenkyukai
yuyumoyuyu
2
63
221124_kenkyukai
yuyumoyuyu
0
300
voltageequation5
yuyumoyuyu
0
8.2k
210910_kenkyukai
yuyumoyuyu
0
210
210826_bumontaikai
yuyumoyuyu
0
84
voltageequation4
yuyumoyuyu
9
10k
210518_iemdc
yuyumoyuyu
0
78
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
126
18k
Visualization
eitanlees
145
15k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
0
95
BBQ
matthewcrist
85
9.3k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
38
7.1k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.4k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
67
4.3k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
229
52k
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.1k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
65
11k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
93
16k
Transcript
PMSMのトルク導出のイメージを 初等物理から理解する 大阪府立大学 工学研究科 清水 悠生
2 モータではトルクを扱う ✓ トルクとはモータの回転軸中心に働く、回転軸周りの 力のモーメントのこと ✓ 加わる力と軸中心から力の作用点までの距離の ベクトル積により定義される 回転子に加わる力(ベクトル)[N] 軸中心から力の作用点までの距離(位置ベクトル)[m]
発生するトルク(ベクトル)[Nm] 軸 回転子 = × : 発生するトルクベクトル : 力の作用点までの位置ベクトル : 回転子に加わる力ベクトル
3 電流と鎖交磁束の外積? ✓ トルクの導出方法として 次のような説明をよく見かける = − × : トルク
: 極対数 : 電機子電流ベクトル : 電機子鎖交磁束ベクトル フレミングの左手の法則から、 トルクは電機子電流と電機子鎖交磁束の外積を計算する。 ただし、電機子反作用を考えるため負の符号がつく。 ✓ フレミングの左手の法則(ローレンツ力)から 導出されるのは、トルク[Nm]じゃなくて力[N]では? という素朴な疑問が生じる
4 初等物理から理解してみる ✓ そもそもローレンツ力は下記で与えられる = ∙ × : 導体に働くローレンツ力 :
導体の長さ : 導体を流れる電流 : 導体が存在する磁場 ✓ この式からどうにかして よく知られているトルク式を導出する ✓ ただし、外積は2次元のベクトル積として定義する
5 d,q軸上のコイルを仮定 ✓ PMSMを想定し、下図のようなd,q軸上のコイルを考える ✓ 下図の詳細はこちらから https://yuyumoyuyu.com/2020/07/19/dqcrotatingroordinate3/ d軸 q軸 d相コイル
q相コイル
6 d,q軸上の電機子電流と鎖交磁束 ✓ 前スライドの図を簡略化し、電機子電流、電機子鎖交磁束、 ローレンツ力を追記するとこのようになる d軸 q軸 i d i
q i q i d Ψ d Ψ q ローレンツ力 : 電機子電流のd軸成分 : 電機子電流のq軸成分 : 電機子鎖交磁束のd軸成分 : 電機子鎖交磁束のq軸成分
7 電機子鎖交磁束の変換 ✓ d軸電機子鎖交磁束は次式で磁束密度に変換できる 側面から見た断面図 固定子 d,q軸コイル 回転子 コイル幅2R 積厚L
= = 2 ⇔ = 2 : d,q軸コイルの巻線数 : d軸方向の磁束 : d軸方向の磁束密度 ✓ q軸電機子鎖交磁束も同様 = 2 : q軸方向の磁束 : q軸方向の磁束密度
8 トルクの計算 ✓ 以上より、ローレンツ力は次式で計算できる = ∙ = 2 = ∙
= 2 d軸 q軸 i d i q i q i d Ψ d Ψ q F d F q F d F q ✓ 方向に注意してトルクに 変換すると次式の通り = −2 + 2 = − + = × = × ✓ この式に極対数と反作用分の負の符号を加えると p.3のトルク式になる
9 この説明の正確でないところ ✓ 実際のモータでは、コイルは固定子のスロット内部に配置 ✓ 界磁磁束は透磁率の高い電磁鋼板を流れるため、 コイル周辺は磁束密度が低い ✓ そのため、前スライドまでのローレンツ力による説明は 厳密には不正確
✓ 実際は通電時のコイルがなす磁場Hと界磁磁束による磁束 密度Bを用いて、磁気エネルギーから計算することが多い 固定子 コイル