Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
なゆた&あやらと学ぶzoom #スマホ参加編
Search
なゆた@Positiver!!!
April 04, 2020
Education
0
53
なゆた&あやらと学ぶzoom #スマホ参加編
なゆた@Positiver!!!
April 04, 2020
Tweet
Share
More Decks by なゆた@Positiver!!!
See All by なゆた@Positiver!!!
リモートコンカフェ最前線
1060work
0
38
ライフシフトで生き方改革!
1060work
1
320
Other Decks in Education
See All in Education
生成AI
takenawa
0
8k
Education-JAWS #3 ~教育現場に、AWSのチカラを~
masakiokuda
0
180
生成AIとの上手な付き合い方【公開版】/ How to Get Along Well with Generative AI (Public Version)
handlename
0
510
Info Session MSc Computer Science & MSc Applied Informatics
signer
PRO
0
190
Tutorial: Foundations of Blind Source Separation and Its Advances in Spatial Self-Supervised Learning
yoshipon
1
120
Design Guidelines and Principles - Lecture 7 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2.4k
JOAI2025講評 / joai2025-review
upura
0
180
Gaps in Therapy in IBD - IBDInnovate 2025 CCF
higgi13425
0
500
Interaction - Lecture 10 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2k
サンキッズゾーン 春日井駅前 ご案内
sanyohomes
0
470
モンテカルロ法(3) 発展的アルゴリズム / Simulation 04
kaityo256
PRO
7
1.3k
Data Physicalisation - Lecture 9 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
450
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Visualization
eitanlees
146
16k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
21
1.3k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
340
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Transcript
なゆた&あやらと学ぶ zoom講座 ※あやら@電波メイドは別垢で実況中! スマホ・タブレット参加編
事前準備 アプリをインストールしよう
None
手順① 配信者から、ミーティングの情報を教えてもらおう
参加には 何の情報が必要? • メール • SNSなど 何らかの方法で • 招待URL←おすすめ! •
ミーティングID どちらかの情報を教えてもらう 部屋番号 連絡方法
例1)メールで招待URLを送ってもらう ※ビジネスシーンにおすすめ!
例2)SNSで招待URLを送ってもらう ※知り合いとの少人数での集まりにおすすめ!
今回は…Privatterを利用 ※Twitter上での、不特定多数での集まりにおすすめ!
手順② アプリを立ち上げよう
招待リンクを押す ※まだ参加ボタンは押さない! • ミーティングIDを教えてもらった場合 • アプリを通常立ち上げ
手順③ 外見を補正しよう
どのくらい変わるの? ※アラサーには必須!!!!! • 肌のくすみ • にきび • 青髭
外見補正 入室前なら 1. 左上の歯車 2. ミーティング 3. 外見を補正する:オン
手順④ 参加しよう
左:招待URLから参加した場合 右:ミーティングIDで参加する場合 • 参加に必要な情報 1. ニックネーム 2. ビデオ:ON/OFF 3. マイク:
ON/OFF 4. オーディオ: ON/OFF ※ミーティングIDで参加の 場合は、右の画面で入力
手順⑤ 入室後の設定
周りから どう見えてる? • 背景を映したくない!…ときは 1. 右下の…(詳細) 2. バーチャル背景 3. 画像を選択
外見補正 入室後なら 1. 右下の…(詳細) 2. ミーティング設定 3. 外見を補正する:オン
手順⑥ チャットの方法
チャットを送ろう 1. 右下の…(詳細) 2. チャット 3. 左下の送信先 4. 送信先を選択
やってみよう! わからないことがあったら、ふたりに質問してみよう! なゆた@ツイキャス あやら@zoom