Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
なゆた&あやらと学ぶzoom #スマホ参加編
Search
なゆた@Positiver!!!
April 04, 2020
Education
0
53
なゆた&あやらと学ぶzoom #スマホ参加編
なゆた@Positiver!!!
April 04, 2020
Tweet
Share
More Decks by なゆた@Positiver!!!
See All by なゆた@Positiver!!!
リモートコンカフェ最前線
1060work
0
38
ライフシフトで生き方改革!
1060work
1
320
Other Decks in Education
See All in Education
2025年度春学期 統計学 第1回 イントロダクション (2025. 4. 10)
akiraasano
PRO
0
180
社外コミュニティと「学び」を考える
alchemy1115
2
170
技術文章を書くための執筆技術と実践法(パラグラフライティング)
hisashiishihara
18
6.5k
View Manipulation and Reduction - Lecture 9 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2.1k
Pydantic(AI)とJSONの詳細解説
mickey_kubo
0
120
Interaction - Lecture 10 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2k
Linuxのよく使うコマンドを解説
mickey_kubo
1
150
マネジメント「される側」 こそ覚悟を決めろ
nao_randd
10
5.4k
OJTに夢を見すぎていませんか? ロールプレイ研修の試行錯誤/tryanderror-in-roleplaying-training
takipone
1
160
JOAI2025講評 / joai2025-review
upura
0
170
仮説の取扱説明書/User_Guide_to_a_Hypothesis
florets1
4
320
Tutorial: Foundations of Blind Source Separation and Its Advances in Spatial Self-Supervised Learning
yoshipon
1
120
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
6
300
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
690
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Transcript
なゆた&あやらと学ぶ zoom講座 ※あやら@電波メイドは別垢で実況中! スマホ・タブレット参加編
事前準備 アプリをインストールしよう
None
手順① 配信者から、ミーティングの情報を教えてもらおう
参加には 何の情報が必要? • メール • SNSなど 何らかの方法で • 招待URL←おすすめ! •
ミーティングID どちらかの情報を教えてもらう 部屋番号 連絡方法
例1)メールで招待URLを送ってもらう ※ビジネスシーンにおすすめ!
例2)SNSで招待URLを送ってもらう ※知り合いとの少人数での集まりにおすすめ!
今回は…Privatterを利用 ※Twitter上での、不特定多数での集まりにおすすめ!
手順② アプリを立ち上げよう
招待リンクを押す ※まだ参加ボタンは押さない! • ミーティングIDを教えてもらった場合 • アプリを通常立ち上げ
手順③ 外見を補正しよう
どのくらい変わるの? ※アラサーには必須!!!!! • 肌のくすみ • にきび • 青髭
外見補正 入室前なら 1. 左上の歯車 2. ミーティング 3. 外見を補正する:オン
手順④ 参加しよう
左:招待URLから参加した場合 右:ミーティングIDで参加する場合 • 参加に必要な情報 1. ニックネーム 2. ビデオ:ON/OFF 3. マイク:
ON/OFF 4. オーディオ: ON/OFF ※ミーティングIDで参加の 場合は、右の画面で入力
手順⑤ 入室後の設定
周りから どう見えてる? • 背景を映したくない!…ときは 1. 右下の…(詳細) 2. バーチャル背景 3. 画像を選択
外見補正 入室後なら 1. 右下の…(詳細) 2. ミーティング設定 3. 外見を補正する:オン
手順⑥ チャットの方法
チャットを送ろう 1. 右下の…(詳細) 2. チャット 3. 左下の送信先 4. 送信先を選択
やってみよう! わからないことがあったら、ふたりに質問してみよう! なゆた@ツイキャス あやら@zoom