Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
モデリング会イントロダクション
Search
98lerr
July 11, 2021
Programming
0
250
モデリング会イントロダクション
98lerr
July 11, 2021
Tweet
Share
More Decks by 98lerr
See All by 98lerr
AWS Builder Cards Guide ver.2024.03.02
98lerr
3
430
5分でわかった気になるSystemsManager
98lerr
5
1.3k
週次も無理だったチーム内勉強会が 毎日になった話
98lerr
0
1.5k
AWSの基礎を学ぼうで学んだ9種類のDBを勝手にふりかえる
98lerr
2
1.8k
EventStorming SoftwareDesign as a Cooperative Game
98lerr
1
920
Other Decks in Programming
See All in Programming
Git Sync を超える!OSS で実現する CDK Pull 型デプロイ / Deploying CDK with PipeCD in Pull-style
tkikuc
4
470
ご注文の差分はこちらですか? 〜 AWS CDK のいろいろな差分検出と安全なデプロイ
konokenj
4
710
PHPカンファレンス関西2025 基調講演
sugimotokei
5
1k
リッチエディターを安全に開発・運用するために
unachang113
1
270
NEWT Backend Evolution
xpromx
1
160
AIともっと楽するE2Eテスト
myohei
9
3.2k
テストから始めるAgentic Coding 〜Claude Codeと共に行うTDD〜 / Agentic Coding starts with testing
rkaga
17
6.1k
バイブコーディング超えてバイブデプロイ〜CloudflareMCPで実現する、未来のアプリケーションデリバリー〜
azukiazusa1
2
730
なぜあなたのオブザーバビリティ導入は頓挫するのか
ryota_hnk
3
510
QA x AIエコシステム段階構築作戦
osu
0
210
No Install CMS戦略 〜 5年先を見据えたフロントエンド開発を考える / no_install_cms
rdlabo
0
370
GPUを計算資源として使おう!
primenumber
1
290
Featured
See All Featured
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.8k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Transcript
モデリング会 イントロダクション 1
モデリング会とは? DDD とその周辺の手法を実践して知見を深める 『ボイス/テキストチャットで突っ込みできる ライブモデリング/コーディングの会』 モデリング会の github はこちらです。 - https://github.com/ModelingKai/PlanningPoker
2
会の題材 プラニング ポーカー 詳しくはこちら https://kawaguti.hateblo.jp/entry/20120218/1329524230 3
会の流れ 20:00 集合 前回の確認 (ふりかえり、ADR) やることを決める 20:30 モブ開始 (モデリング、コーディング) 21:30
ふりかえり ADRを書く タスク見直し 次回タスクを決める 22:00 お疲れ様でした! 4
会への参加の仕方 ドライバー/ナビゲーター • マイクオン • モデリング、コーディング をします テキストチャット勢 • テキストで賑やかに!
• 出入り自由です • 遠慮なく質問 • こんなのあるよ、歓迎! 5
会が大事にすること モデリング会では、 3つのレイヤーで 定義しています。 • 価値 • 原則 • プラクティス
6
共に学ぶ 実践する場の 提供 新しいことを 試す 3つの価値と6つの原則 7 学びの言語化 自由な参加 モデルとコードを育
てる まず負けてみる 停滞よりも 手探り 学びたいことに 集中する
モデリング会のプラクティス • 3ツイ・ルール (ハッシュタグは #modelingkai ) • 積極的なテキストチャット • 無責任デリゲーション
(決まらなかったら決定権を押し付ける) • 既知より未知 (あえて自分と違う考え方に乗ってみる) • 論よりコード (意見がまとまらなかったらコードにして見比べてみる) • 決めきれない場合は人工的な前提をおくことを許容する • リファクタリング • ADR • RDRA • EventStorming 8 その他あたらしいこと!
Let’s Start Modeling! 9