Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
1度で2度おいしいBedrock入門
Search
Akira Sato
March 01, 2025
Technology
0
24
1度で2度おいしいBedrock入門
Akira Sato
March 01, 2025
Tweet
Share
More Decks by Akira Sato
See All by Akira Sato
AWSのコストについて再考してみる
a22sato
0
55
データ初心者がAWS Glue DataBrewでPII対策やってみた
a22sato
0
23
Transit GWでNat VPCを作成する
a22sato
1
320
リソースをIaCで管理しよう
a22sato
0
300
Storage LensでS3を大掃除しよう
a22sato
0
440
20231030_LT登壇資料.pdf
a22sato
0
740
Other Decks in Technology
See All in Technology
メモ整理が苦手な者による頑張らないObsidian活用術
optim
0
150
人と生成AIの協調意思決定/Co‑decision making by people and generative AI
moriyuya
0
180
【2025 Japan AWS Jr. Champions Ignition】点から線、線から面へ〜僕たちが起こすコラボレーション・ムーブメント〜
amixedcolor
1
110
帳票構造化タスクにおけるLLMファインチューニングの性能評価
yosukeyoshida
1
110
ファインディにおける Dataform ブランチ戦略
hiracky16
0
220
私とAWSとの関わりの歩み~意志あるところに道は開けるかも?~
nagisa53
1
140
Kiro Hookを Terraformで検証
ao_inoue
0
140
Microsoft Learn MCP/Fabric データエージェント/Fabric MCP/Copilot Studio-簡単・便利なAIエージェント作ってみた -"Building Simple and Powerful AI Agents with Microsoft Learn MCP, Fabric Data Agent, Fabric MCP, and Copilot Studio"-
reireireijinjin6
1
160
DatabricksのOLTPデータベース『Lakebase』に詳しくなろう!
inoutk
0
160
robocopy の怖い話/scary-story-about-robocopy
emiki
0
410
Power Automate のパフォーマンス改善レシピ / Power Automate Performance Improvement Recipes
karamem0
0
270
Ktor + Google Cloud Tasks/PubSub におけるOTel Messaging計装の実践
sansantech
PRO
1
340
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Transcript
ハッシュタグ:#jawsdays2025 #jawsug #jawsdays2025_f 1度で2度おいしいBedrock入門
自己紹介 ハッシュタグ:#jawsdays2025 #jawsug #jawsdays2025_f
私が思うBedrock入門のハードル • 業務で触れる機会がないとプレイグラウンドで満足してしまう • AWS自体のアップデートが多いのでBedrockばかりをやっていられない Redrock 熟練度 Bedrock??? プレイグラウンドは触ってい るけど、実際にアプリとかま
では作れていない… Bedrock なら任せろ アップデート追うのも大変…
• aws-samples 配下のリポジトリの一つ • AWSの更新をBedrockで要約してSlack/Teamsに通知してくれるアプリ whats-new-summary-notifierのご紹介 リンク:whats-new-summary-notifier
• 大まかに以下の手順 • Webhook URL の取得 • AWS Systems Manager
Parameter Store を作成 → Webhook URLを登録する • CDKデプロイの実行 デプロイ手順 すべてREADMEに手順の記載があります
• EventBridgeをトリガとするシンプルなバッチシステム アーキテクチャ図
修正前サンプル(ほぼそのままデプロイ)
修正① モデルの変更 • cdk.json にて定義されているモデルIDを修正してみる
修正② プロンプト変更 • プロンプトを修正することで好みの出力に変更することも出来る
修正後サンプル①(3.5 sonnet v2 )
修正後サンプル②(3.7 sonnet )
まとめ • whats-new-summary-notifier の改修から始めて AWSアップデートを追いつつBedrockに入門しよう!
おわり