Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

プラットフォーム転換期におけるGitHub Copilot活用〜Coding agentがそれ...

Avatar for AEON AEON
September 15, 2025

プラットフォーム転換期におけるGitHub Copilot活用〜Coding agentがそれを加速するか〜 / Leveraging GitHub Copilot During Platform Transition Periods

以下イベントでの発表資料です。

Platform Engineering x 生成AI:GitHub Copilotの活用実践事例
https://aeon.connpass.com/event/365884/

Avatar for AEON

AEON

September 15, 2025
Tweet

More Decks by AEON

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介 もりはや aka 林 如弥(X:@morihaya55) イオンスマートテクノロジー株式会社 DevSecOps Div, SREチーム所属 (2024/3入社)

    趣味:Podcast鑑賞・映画鑑賞・読書・ジョギング ・F1観戦 おすすめのPodcast 「COTENラジオ」 おすすめの書籍 「数理思考モデルで紐解く RULE DESIGN」 おすすめの映画 「RRR」 2
  2. GitHub Copilot活用のリアル - 具体的なライセンス数については割愛(守秘) - GitHub利用者の62.9%がGitHub Copilotを申請 - GitHub Copilot申請者の87.7%が、直近1ヶ月以内

    にCopilotを利用(2025-09-12調べ) - GitHub Copilot Enterpriseを利用(いち早く Coding agentを使いたかった...今はBizでも...) 23 GitHubとGitHub Copilotにまつわる数字
  3. GitHub Copilot活用のリアル - Azure DevOps ReposからGitHubへの移行は意外 と簡単 - 公式の移行ガイドがある in

    GitHub Docs - "gh"コマンドのプラグイン"gh ado2gh"コマンドで サクッと移行できる - SREチームの”92%”のリポジトリを移行済み 25 SREチームRepoについてはほぼ全てをGitHubへ移行 https://docs.github.com/en/migrations
  4. まとめ - GitHub Copilotの利用者は引き続き増やす - ゲームチェンジャーのReviewとCoding Agentも利 用者を増やす - そのためにAzure

    DevOpsからの移行を加速させる o すでにSREチーム以外でも移行の成功例が出てきた! 29 今後の展望
  5. テックブログ Meetup SNS オウンドメディア 1 2 3 4 会社紹介:いろいろやっています!! イオングループのエンジニ

    アたちにより、 Zennの Publicationで運用されてい るテックブログ 毎月オンライン or オフライ ンで実施されているAEON主 催のテック系イベント AEON TECH HUB関連の活 動についての情報をポスト していきます AEONグループの社員インタ ビューや登壇レポート、イ ベントのお知らせなどの 様々な記事をお届けします