Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
モブ読書でアジャイルの原典を探る〜IPAによるアジャイル開発宣言の解説書を音読して読み解いてみよう〜
Search
Aizack
October 01, 2021
Technology
0
38
モブ読書でアジャイルの原典を探る〜IPAによるアジャイル開発宣言の解説書を音読して読み解いてみよう〜
2021/9/18に行なわれたXP祭りでワークショップを行った際の資料です。
発表のconfengineは
こちら
Aizack
October 01, 2021
Tweet
Share
More Decks by Aizack
See All by Aizack
What is BigQuery?
aizack_harks
1
360
さいよわSE脱却プラン(仮) Everyone Outputer #1
aizack_harks
1
1.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Flutterで実装する実践的な攻撃対策とセキュリティ向上
fujikinaga
2
420
ユーザーストーリー x AI / User Stories x AI
oomatomo
0
190
AIと共に開発する時代の組織、プロセス設計 freeeでの実践から見えてきたこと
freee
3
700
マイクロリブート ~ACEマインドセットで実現するアジャイル~
sony
1
370
米軍Platform One / Black Pearlに学ぶ極限環境DevSecOps
jyoshise
1
310
Flutterにしてよかった?出前館アプリを2年運用して気づいたことを全部話します
demaecan
0
170
仕様駆動 x Codex で 超効率開発
ismk
2
1.5k
AIと自動化がもたらす業務効率化の実例: 反社チェック等の調査・業務プロセス自動化
enpipi
0
560
機密情報の漏洩を防げ! Webフロントエンド開発で意識すべき漏洩パターンとその対策
mizdra
PRO
9
3.4k
[mercari GEARS 2025] Keynote
mercari
PRO
0
250
Capitole du Libre 2025 - Keynote - Cloud du Coeur
ju_hnny5
0
110
「データ無い! 腹立つ! 推論する!」から 「データ無い! 腹立つ! データを作る」へ チームでデータを作り、育てられるようにするまで / How can we create, use, and maintain data ourselves?
moznion
8
4.3k
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
17k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
750
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
370
20k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.3k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Transcript
モブ読書でアジャイル の原典を探る 〜IPAによるアジャイル開発宣言の解 説書を音読して読み解いてみよう〜
本日の流れ ①自己紹介 ②目的共有 ③モブ読書 ④振り返り ※時間あれば
①自己紹介 { "name" : "Keiichi Shimazaki", “twitter” : ”@ykokubo(右アイコン)” "job"
: "カスタマーサクセス見習い", "ex-job" : "システムエンジニア", "relationship with Agile" : "趣味" “other” : ”Podcastやってます!” }
②目的共有 1. 今回読むIPAの資料がアジャイルを学ぶ良い資料だったため 共有したい! 2. 1人だと中々理解が深まらない本・資料も複数人で声に出して読みな がら、感想を言い合えば理解が深まる! 3. IPAの資料って知られてないけど良いものがあるので読んでみて!
③モブ読書 ▪やり方 • 参加者の中で協力してくれる人を募って資料を音読する ▪注意 • 登壇は録画されるので顔見せたくない人はカメラOFFで! ▪今回の資料 • アジャイル領域へのスキル変革の指針
アジャイルソフトウェア開発宣言の読みとき方 (出典:IPA 情報処理推進機構)
④振り返り(登壇者&参加者の感想) • ビジネス側と開発側の協調を書かれていて、納得感があった • 協調への納得感→わかる • ビジネス側の人をもっとこういうイベントに呼びたい • ビジネス側と開発側という言葉から始まっていて、日本ってすごくそ の2つの対立が強いんだなと感じる
• (アジャイル開発宣言に)こんなこと書いてあったんだなーと改めて 知るきっかけになりました!
おまけ① ▪IPAが展開するアジャイル関係資料 • アジャイル領域へのスキル変革の指針 本ドキュメントの位置づけ • アジャイル領域へのスキル変革の指針 なぜ、いまアジャイルが必要 か? •
アジャイル領域へのスキル変革の指針 ビジョンとプロダクトの橋渡し (プロダクト責任者) • アジャイル領域へのスキル変革の指針 アジャイル開発の進め方 • アジャイル領域へのスキル変革の指針 参考文献 • ア・ジャパン〜ありえる日本のかたち〜(こちらのみ動画資料) 出典:IPA 情報処理推進機構
おわり