Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Lt駆動開発28 Windows版Dockerを試してみた。
Search
akira345
August 11, 2016
Technology
0
73
Lt駆動開発28 Windows版Dockerを試してみた。
LT駆動開発28で即席で発表したスライドです。
Windows版Dokcerが出たので、軽く触ってみました。
akira345
August 11, 2016
Tweet
Share
More Decks by akira345
See All by akira345
脱・同期処理!マイクロサービスにおける負荷分散の勘所
akira345
0
70
AWSデプロイツール紹介
akira345
0
42
40歳でやったこと
akira345
0
14
回路を読むために必要なこと
akira345
0
6
おれのAWSがこんなに辛い訳がない!!
akira345
0
14
Dockerを触ってみよう
akira345
0
75
アラフォー世代が基板を作ってみた(公開用)
akira345
0
130
ESP-WROOM-02でプチIoT
akira345
0
96
トランジスタの働き(超入門編)
akira345
0
8
Other Decks in Technology
See All in Technology
カミナシ社の『ID管理基盤』製品内製 - その意思決定背景と2年間の進化 #AWSUnicornDay / Kaminashi ID - The Big Whys
kaminashi
3
720
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
6
1.7k
Grafana MCPサーバーによるAIエージェント経由でのGrafanaダッシュボード動的生成
hamadakoji
1
1.1k
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
0
150
事業価値と Engineering
recruitengineers
PRO
8
5.4k
クラウドセキュリティを支える技術と運用の最前線 / Cutting-edge Technologies and Operations Supporting Cloud Security
yuj1osm
2
250
個人CLAUDE.md紹介と設定から学んだこと/introduce-my-claude-md
shibayu36
0
170
Webブラウザ向け動画配信プレイヤーの 大規模リプレイスから得た知見と学び
yud0uhu
0
170
スプリントレトロスペクティブはチーム観察の宝庫? 〜チームの衝突レベルに合わせたアプローチ仮説!〜
electricsatie
1
150
生成AI時代に必要な価値ある意思決定を育てる「開発プロセス定義」を用いた中期戦略
kakehashi
PRO
1
250
実践アプリケーション設計 ①データモデルとドメインモデル
recruitengineers
PRO
5
1.4k
異業種出身エンジニアが気づいた、転向して十数年経っても変わらない自分の武器とは
macnekoayu
0
260
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Transcript
LT駆動開発28 ラストドア Windows版Dockerを試してみた。
Windows版Dockerがでました。
Hyper-Vで動いています。
ディレクトリのマウントは専用ユーザで。
Docker内で作ったファイルのアクセス権
Docker操作系コンテナは使用不可です。 Docker.sockがないので・・・・
ポートの共有(?)は可能 docker run -it -d -p 8080:80 nginx
日本語表示は不可・・・ 日本語が入っているシェルは正しく動作しない!