Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Laravelから始めるテスト駆動開発
Search
AkitoTsukahara
February 10, 2020
Technology
0
210
Laravelから始めるテスト駆動開発
2020/02/09 ~ 02/11の期間で開催された【PHPerKaigi2020】のルーキーズLTで発表した登壇資料です。
AkitoTsukahara
February 10, 2020
Tweet
Share
More Decks by AkitoTsukahara
See All by AkitoTsukahara
『自分のデータだけ見せたい!』を叶える──Laravel × Casbin で複雑権限をスッキリ解きほぐす 25 分
akitotsukahara
2
710
PHP8.2にバージョンアップして もっと型表現を豊かにしよう
akitotsukahara
0
450
オンボーディングのために 私はプロダクト考古学者になりました!
akitotsukahara
3
450
プロダクトチームから他部署に 伝播するふりかえり文化
akitotsukahara
0
460
スピンオフサービス構築で培われた開発ノウハウをご紹介!
akitotsukahara
0
150
ビルドツールViteを10分で解説!
akitotsukahara
0
1.1k
今日からSvelteで開発だ! どうする?何から始める?
akitotsukahara
0
290
どのくらい速くなるの?Laravel MixとViteを性能比較してみました!
akitotsukahara
0
11k
スクラムマスターを経験して得られた学びとエンジニアとしての成長
akitotsukahara
0
380
Other Decks in Technology
See All in Technology
人と組織に偏重したEMへのアンチテーゼ──なぜ、EMに設計力が必要なのか/An antithesis to the overemphasis of people and organizations in EM
dskst
5
600
事業価値と Engineering
recruitengineers
PRO
1
190
浸透しなさいRFC 5322&7208
hinono
0
120
実践データベース設計 ①データベース設計概論
recruitengineers
PRO
2
200
開発と脆弱性と脆弱性診断についての話
su3158
1
1.1k
実践アプリケーション設計 ②トランザクションスクリプトへの対応
recruitengineers
PRO
2
140
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.6k
.NET開発者のためのAzureの概要
tomokusaba
0
230
自治体職員がガバクラの AWS 閉域ネットワークを理解するのにやって良かった個人検証環境
takeda_h
2
380
退屈なことはDevinにやらせよう〜〜Devin APIを使ったVisual Regression Testの自動追加〜
kawamataryo
1
130
AIとTDDによるNext.js「隙間ツール」開発の実践
makotot
5
660
Android Studio の 新しいAI機能を試してみよう / Try out the new AI features in Android Studio
yanzm
0
270
Featured
See All Featured
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.6k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
780
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
338
57k
Transcript
Laravelから始める テスト駆動開発 PHPerKaigi2020
塚原 彰仁 PHPer歴 3年 Laravel,CakePHP, WordPress
トークの概要 ・テスト書く習慣ゼロの状態から テスト駆動開発を始めた話
ある案件の話(失敗談) ▼イベント管理システム ・チケット申し込み ・当日来場受付
数々の苦難が…
機能を追加すると 既存機能が動かない…
増え続けるテストケース ・会員種別 ・申込み手順 ・開催中のイベント ・例外処理 →400件以上をリリースの度に
申し込んだデータが 消えたみたいで…
出典:BLEACH 13巻
何が起きていたのか? 1時間以内に購入 1時間以上経過する
何が起きていたのか? 1時間以内に購入 1時間以上経過する
None
よし!テスト書く!
テスト書く習慣を作る
機能追加に耐えられる
きれいなコード書ける
None
レベル1 社内案件から始める
Laravelで始めてみる ・ヘルパーメソッドが便利 ・ドキュメント豊富
仕様の概要 ▼個人の売上貢献度を教えてくれる システム ・Googleログイン認証 ・Google Sheets API連携
この処理をテスト駆動開発でやってみる Google認証画面(←サンプル) ↓ ログイン ↓ メールアドレス取得
色々参考にしながら こんな感じに
何とかできそう! ・参考サイトたくさんある ・テスト前提なら書きやすい
これで満足?
出典:BLEACH 13巻
打ち切り漫画っぽい
出典:シャーマンキング 32巻
レベル2 因縁のイベントシステム
問題の処理のテストコードを書いていく チケット申し込み ↓ 予約状態を確認(←サンプル) ↓ チケット予約確定
まずはFatControllerの リファクタリング 1.予約状況の確認処理をまるごとService レイヤーに切り出す 2.テスト用に処理を分解する
泥臭くテストを書いていく こんな感じに
それでも書けないところは E2Eテスト、手動テストでカバー 問題のテストケースは E2Eテストにできました! (1時間の待ち時間解消!!)
None
会社のみんなからは 複雑な案件に対して、エンジニアも非エンジニアも 安心感を持って取り組めます! 機能追加の心理ハードルが下がりますー
出典:SLAM DUNK15巻
打ち切り
・やってみる価値はあるよ! ・実務で苦戦したことが 逆にモチベーションに! ・小さく始めていこう!
よかったら テストどうでしょうか?
@AkitoTsukahara