Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Laravelから始めるテスト駆動開発
Search
AkitoTsukahara
February 10, 2020
Technology
0
210
Laravelから始めるテスト駆動開発
2020/02/09 ~ 02/11の期間で開催された【PHPerKaigi2020】のルーキーズLTで発表した登壇資料です。
AkitoTsukahara
February 10, 2020
Tweet
Share
More Decks by AkitoTsukahara
See All by AkitoTsukahara
『自分のデータだけ見せたい!』を叶える──Laravel × Casbin で複雑権限をスッキリ解きほぐす 25 分
akitotsukahara
2
770
PHP8.2にバージョンアップして もっと型表現を豊かにしよう
akitotsukahara
0
450
オンボーディングのために 私はプロダクト考古学者になりました!
akitotsukahara
3
460
プロダクトチームから他部署に 伝播するふりかえり文化
akitotsukahara
0
470
スピンオフサービス構築で培われた開発ノウハウをご紹介!
akitotsukahara
0
150
ビルドツールViteを10分で解説!
akitotsukahara
0
1.1k
今日からSvelteで開発だ! どうする?何から始める?
akitotsukahara
0
300
どのくらい速くなるの?Laravel MixとViteを性能比較してみました!
akitotsukahara
0
11k
スクラムマスターを経験して得られた学びとエンジニアとしての成長
akitotsukahara
0
390
Other Decks in Technology
See All in Technology
10年の共創が示す、これからの開発者と企業の関係 ~ Crossroad
soracom
PRO
1
730
ACA でMAGI システムを社内で展開しようとした話
mappie_kochi
1
320
Git in Team
kawaguti
PRO
3
360
AI Agent Dojo #2 watsonx Orchestrateフローの作成
oniak3ibm
PRO
0
110
『OCI で学ぶクラウドネイティブ 実践 × 理論ガイド』 書籍概要
oracle4engineer
PRO
3
210
HR Force における DWH の併用事例 ~ サービス基盤としての BigQuery / 分析基盤としての Snowflake ~@Cross Data Platforms Meetup #2「BigQueryと愉快な仲間たち」
ryo_suzuki
0
170
職種別ミートアップで社内から盛り上げる アウトプット文化の醸成と関係強化/ #DevRelKaigi
nishiuma
2
160
防災デジタル分野での官民共創の取り組み (2)DIT/CCとD-CERTについて
ditccsugii
0
270
20251014_Pythonを実務で徹底的に使いこなした話
ippei0923
0
190
[Keynote] What do you need to know about DevEx in 2025
salaboy
0
170
BI ツールはもういらない?Amazon RedShift & MCP Server で試みる新しいデータ分析アプローチ
cdataj
0
110
神回のメカニズムと再現方法/Mechanisms and Playbook for Kamikai scrumat2025
moriyuya
4
740
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.8k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Transcript
Laravelから始める テスト駆動開発 PHPerKaigi2020
塚原 彰仁 PHPer歴 3年 Laravel,CakePHP, WordPress
トークの概要 ・テスト書く習慣ゼロの状態から テスト駆動開発を始めた話
ある案件の話(失敗談) ▼イベント管理システム ・チケット申し込み ・当日来場受付
数々の苦難が…
機能を追加すると 既存機能が動かない…
増え続けるテストケース ・会員種別 ・申込み手順 ・開催中のイベント ・例外処理 →400件以上をリリースの度に
申し込んだデータが 消えたみたいで…
出典:BLEACH 13巻
何が起きていたのか? 1時間以内に購入 1時間以上経過する
何が起きていたのか? 1時間以内に購入 1時間以上経過する
None
よし!テスト書く!
テスト書く習慣を作る
機能追加に耐えられる
きれいなコード書ける
None
レベル1 社内案件から始める
Laravelで始めてみる ・ヘルパーメソッドが便利 ・ドキュメント豊富
仕様の概要 ▼個人の売上貢献度を教えてくれる システム ・Googleログイン認証 ・Google Sheets API連携
この処理をテスト駆動開発でやってみる Google認証画面(←サンプル) ↓ ログイン ↓ メールアドレス取得
色々参考にしながら こんな感じに
何とかできそう! ・参考サイトたくさんある ・テスト前提なら書きやすい
これで満足?
出典:BLEACH 13巻
打ち切り漫画っぽい
出典:シャーマンキング 32巻
レベル2 因縁のイベントシステム
問題の処理のテストコードを書いていく チケット申し込み ↓ 予約状態を確認(←サンプル) ↓ チケット予約確定
まずはFatControllerの リファクタリング 1.予約状況の確認処理をまるごとService レイヤーに切り出す 2.テスト用に処理を分解する
泥臭くテストを書いていく こんな感じに
それでも書けないところは E2Eテスト、手動テストでカバー 問題のテストケースは E2Eテストにできました! (1時間の待ち時間解消!!)
None
会社のみんなからは 複雑な案件に対して、エンジニアも非エンジニアも 安心感を持って取り組めます! 機能追加の心理ハードルが下がりますー
出典:SLAM DUNK15巻
打ち切り
・やってみる価値はあるよ! ・実務で苦戦したことが 逆にモチベーションに! ・小さく始めていこう!
よかったら テストどうでしょうか?
@AkitoTsukahara