Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
入門 無限LT
akki
July 21, 2019
Programming
0
2.4k
入門 無限LT
無限LTとは?、無限LTノウハウ
akki
July 21, 2019
Tweet
Share
More Decks by akki
See All by akki
技術的負債を返し続ける取り組み
akki_megane
0
290
「明日からフロントもよろしく」と言われたときに備える Atomic Design
akki_megane
0
3k
Editor 調査
akki_megane
0
140
Laravel Vapor Serverless Laravel
akki_megane
2
220
アノテーションコメントについて調べてみた
akki_megane
2
300
PHP Insights - リファクタリングが100倍楽しくなるツール -
akki_megane
3
830
バグを直す前にまずテストを書く
akki_megane
0
1.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
2022年のモダンCSS改
tonkotsuboy_com
24
17k
このタイミングで知っておきたい 開発生産性の高いエンジニア組織の特徴とは / dev-sumi-20220721-productivity-features
findyinc
7
2.7k
kintone × LINE Bot で餃子検定Botを作った話
naberina
0
350
RustのWebフレームワーク周りの概観
hayao
0
190
Pythonで鉄道指向プログラミング
usabarashi
0
140
Now in Android Overview
aosa4054
1
430
Cloudflare WorkersでGoのHTTPサーバーを動かすライブラリを作った話
syumai
0
150
Pythonによる開発をアップデートするライブラリの紹介
daikikatsuragawa
1
1.3k
Edge Side Frontend という新領域
mizchi
24
10k
Lookerとdbtの共存
ttccddtoki
0
670
モデルの定義に基づくバリデーションを実現するためのpydantic入門
daikikatsuragawa
0
120
Efficient UI testing in Android
alexzhukovich
2
130
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
324
55k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
269
12k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
262
17k
Building Applications with DynamoDB
mza
84
4.8k
The Invisible Side of Design
smashingmag
290
48k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
334
37k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
448
30k
The Brand Is Dead. Long Live the Brand.
mthomps
46
2.7k
5 minutes of I Can Smell Your CMS
philhawksworth
196
18k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
349
27k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
638
53k
From Idea to $5000 a Month in 5 Months
shpigford
373
44k
Transcript
入門 Oysters 無限LT Oysters 著 2019/07/14 #2無限LT
Agenda • 無限LTとは? • 無限LTの楽しみかた • 即興でLTを作るこつ
無限LT とは?
参加者全員が、1日中順番にLTをしつづけます
その名のとおり、(ほぼ)無限にLTをしつづけます ただし時間は有限
時間は1LT 5分 (準備の時間も入れます) 3分30秒と 4分30秒でベルがなります
5分じゃ収まらな場合は、 前編と後編で分けるという手も!
テーマ
テーマなし
LTの内容はなんでも、OK 技術の話や、仕事に関係ない話でも 趣味、好きな食べ物、アニメ、音楽、etc ※公序良俗の範囲内でお願いします
枝豆、服、メール、テスト、ゲーセン 社会人になってわかったこと 哲学、二郎、VR、ウィンドグラス、hyper スペシャリストとチーム 第1回
無限LTの楽しみかた
無限のLTの醍醐味は
無限のLTの醍醐味は 無限にLTを すること 聞くこと
無限のLTの醍醐味は 無限にLTを すること 聞くこと 今この場で即興でLTをつくること +
お土産 = 様々な知識
お土産 = 様々な知識 +作った LT
即興でLTをつくるこつ
事前にネタの仕入れておく あとはLTを作成するだけにしておく 1.事前の仕入れ
事前にネタの仕入れておく あとはLTを作成するだけにしておく その場のノリとか取り入れると面白い! 世界はLTに満ちている 1.事前の仕入れ
聞いたLTに関連することをLTする 2.その場でネタを仕入れる LT LT LT LT LT
LT LT LT LT LT 聞いたLTに関連することをLTする 2.その場でネタを仕入れる 〇〇〇のすすめ → 〇〇〇を今使ってみた感想
社会人1年目の感想 → 新人へ贈る言葉
2.その場でネタを仕入れる 今回のLTの感想・総括をLTする LT LT LT LT LT
LT資料はあくまで補助、作りこまない 3.速さこそ強さ
伝えたい内容を絞る 最初に伝えたいことを伝える 3.速さこそ強さ
1スライド1言ぐらいで詰め込まない デザインは気にしない 3.速さこそ強さ
そもそも資料作らないという手も 資料がないとLTができないなんて錯覚 3.速さこそ強さ
資料を作りこまず、トークで補う 4.アドリブと熱意
資料を作りこまず、トークで補う アドリブと熱意でトーク 伝えたいという気持ちが大事! 4.アドリブと熱意
最後に
ベストLTを決めます
ベストLT 面白かった!、ためになった! 今日のベストLTを決めます! 最後にアンケートをします 1人3票まで投票可能
#endless_lt ハッシュタグ
Presented by
To infinity, and beyond! 無限の彼方へ、さぁ行くぞ