Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Dialogue for Design
Search
Dassimen
December 23, 2020
Programming
1
310
Dialogue for Design
Dassimen
December 23, 2020
Tweet
Share
More Decks by Dassimen
See All by Dassimen
Write code with "Test First"
anchorcable
0
28
Trying AWS Aurora Serverless.
anchorcable
0
210
How to manage a good work environment
anchorcable
0
110
TDD is not slowly.
anchorcable
1
560
3日坊主でも勉強したい
anchorcable
5
5.7k
Design It! is good for architect.
anchorcable
0
130
今だからこそ分かる報連相 / How to do Hou/Ren/Sou!
anchorcable
0
730
TDD supports us all the time.
anchorcable
0
340
I read Tokumaru book on ABD.
anchorcable
1
97
Other Decks in Programming
See All in Programming
知っているようで知らない"rails new"の世界 / The World of "rails new" You Think You Know but Don't
luccafort
PRO
1
160
プロポーザル駆動学習 / Proposal-Driven Learning
mackey0225
2
1.3k
複雑なドメインに挑む.pdf
yukisakai1225
5
1.2k
250830 IaCの選定~AWS SAMのLambdaをECSに乗り換えたときの備忘録~
east_takumi
0
390
Ruby Parser progress report 2025
yui_knk
1
440
Namespace and Its Future
tagomoris
6
700
Performance for Conversion! 分散トレーシングでボトルネックを 特定せよ
inetand
0
160
AIと私たちの学習の変化を考える - Claude Codeの学習モードを例に
azukiazusa1
10
4.1k
Navigating Dependency Injection with Metro
zacsweers
3
260
詳解!defer panic recover のしくみ / Understanding defer, panic, and recover
convto
0
240
FindyにおけるTakumi活用と脆弱性管理のこれから
rvirus0817
0
510
1から理解するWeb Push
dora1998
7
1.9k
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Docker and Python
trallard
45
3.6k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Transcript
設計のための対話 Dec 23, 2020 | #modelinglt 良い設計は毎日のコミュニケーションから 脱脂綿 ( @anchor_cable
)
#modelinglt 2 About Me 脱脂綿 ( @anchor_cable ) 東京都内に住む脱脂綿(=Twitter名)系エンジニア •
株式会社ゆめみ ◦ サーバーサイドエンジニア ◦ アーキテクト見習い ◦ リードエンジニア見習い • DDD、Clean Architecture、TDDが好き
3 今日話すこと ごめんなさい、技術の話からちょっとずれます • 設計の実践的な話ではない • 働き方、社内政治の話 • チーム作りの話 #modelinglt
4 アジェンダ 共に働くための対話 設計のための対話 やりたい設計やれない理由 1 2 3 #modelinglt
やりたい設計やれない理由 1
6 やりたい設計やれない理由 裁量があるか? チームメンバーは協力してくれるか? • 上司は理解しているか ◦ あるいは学ぶ意思があるか • 信頼して任せてくれているか •
本質的な目標を共有できているか ◦ デザインパターンの共有だけに留まっていない? • レビューが煙たがられていないか #modelinglt
7 やりたい設計やれない理由 チームの協力関係を作る必要がある どうする? • 誰にも負けないカリスマを手に入れる ◦ しんどい • 協力しやすい関係性を作る
◦ 今日するのはこちらの話 #modelinglt
共に働くための対話 2
9 共に働くための対話 メンバーの間には溝がある 今よりもう少し上手く 協力できないかな... 今よりもう少し上手く 協力できないかな... 今よりもう少し上手く 協力できないかな... #modelinglt
10 「溝に橋を架ける」 「他者と働く」という本の中で紹介されているプロセス 1. 「準備」溝に気づく 2. 「観察」溝の向こうを眺める 3. 「解釈」溝を渡り橋を設計する 4.
「介入」溝に橋を架ける 共に働くための対話 #modelinglt
11 「溝に橋を架ける」 「他者と働く」という本の中で紹介されているプロセス 1. 「準備」溝に気づく 2. 「観察」溝の向こうを眺める 3. 「解釈」溝を渡り橋を設計する 4.
「介入」溝に橋を架ける 共に働くための対話 #modelinglt
12 共に働くための対話 溝の向こうを観察してみる アーキテクト 「私が真剣に検討した結果のアーキテクチャを、 新入りが置き換えようと提案してきた......」 PM 「納期が迫っているのに、 またアーキテクチャの話をしている」 #modelinglt
13 共に働くための対話 観察・介入の方法:社内勉強会が最適 案件から一旦切り離す 「新しい事を学ぶ」マインドにする 沢山の人を巻き込んで、導入のハードルを多角的に検討可能 まず「良いものである」ことの共通見解を持つ #modelinglt
14 共に働くための対話 対話により沢山の事がわかる 「良いと思うけど、実践は難しいよね」というようなコメント なぜ難しいと考えるのか、過去の経験を聞くチャンス 勉強会の場であれば、 溝に橋を架けるプロセスが案件の場より楽にできる #modelinglt
設計のための対話 3
16 設計のための対話 チームメンバーを越えるべき障害にしない 溝に橋を架けずに新しい事を推し進めると、 チームメンバーが障害になってしまう ドメインエキスパートと共通言語を持ちたいといっても、 技術チームの中で言語がバラバラであれば始められない #modelinglt
17 設計はチームの対話から 進めたい設計思想をチームとして納得することによるメリット • レビューが設計レベルで行われる ◦ 全員が「設計を守る」意思を持つ • メンバーが「自分の作ったプロダクトである」という感情を持つ #modelinglt
設計のための対話
18 まとめ • やりたい設計のためには協力してくれるチームを作る必要がある • チームの溝に橋を架けていく必要がある ◦ 溝の向こうを「観察」しよう • 対話の機会を作ろう
◦ 社内勉強会はいいぞ #modelinglt