Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
3日坊主でも勉強したい
Search
Dassimen
September 09, 2020
Education
5
5.5k
3日坊主でも勉強したい
Dassimen
September 09, 2020
Tweet
Share
More Decks by Dassimen
See All by Dassimen
Write code with "Test First"
anchorcable
0
20
Trying AWS Aurora Serverless.
anchorcable
0
200
Dialogue for Design
anchorcable
1
290
How to manage a good work environment
anchorcable
0
100
TDD is not slowly.
anchorcable
1
530
Design It! is good for architect.
anchorcable
0
120
今だからこそ分かる報連相 / How to do Hou/Ren/Sou!
anchorcable
0
660
TDD supports us all the time.
anchorcable
0
320
I read Tokumaru book on ABD.
anchorcable
1
96
Other Decks in Education
See All in Education
中野区ミライ★ライター倶楽部presents『MINT』
nakamuramikumirai
0
620
1106
cbtlibrary
0
450
Use Cases and Course Review - Lecture 8 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
870
付箋を使ったカラオケでワイワイしましょう / Scrum Fest Okinawa 2024
bonbon0605
0
140
情報処理工学問題集 /infoeng_practices
kfujita
0
280
JavaScript - Lecture 6 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.6k
世界の将来人口を誰でも語れるようになる
jo76shin
0
110
ビジネススキル研修紹介(株式会社27th)
27th
PRO
1
560
Da Necessidade da Devoção à Virgem Santíssima
cm_manaus
0
120
Introduction - Lecture 1 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
4.3k
書を持って、自転車で町へ出よう
yuritaco
0
140
お仕事図鑑pitchトーク
tetsuyaooooo
0
2.3k
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
310
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.2k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
20
2.4k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.4k
Designing for Performance
lara
604
68k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Transcript
3日坊主でも勉強したい やる気頼みにしない「勉強システム」を作ろう 脱脂綿 (
About Me 脱脂綿 東京都内に住む脱脂綿(=Twitter名)系エンジニア • 株式会社ゆめみ ◦ サーバーサイドエンジニア • 最近の可処分時間の使い方
◦ 5割 Fall Guys ◦ 3割 Detroit Become Human ◦ 2割 勉強?
今日のテーマ 「勉強のシステム」を作る方法 聞き飽きる程聞いていること 「やる気に頼ってはいけない」 じゃあ実際にどうすればやる気頼みにせず勉強できるんだ? 正解はない システム構築の考え方と、自分の作ったシステム? を一例として紹介する
定義 「勉強のシステム」 意志力を全く、あるいは少ししか必要とせず勉強を始める仕組みのこと
アジェンダ #studyhacklt システム作りで考えるべきこと 私の実践例 なぜシステム作りが必要か 1 2 3
なぜシステム作りが必要か
なぜシステム作りが必要になるのか 理想の時間 #studyhacklt
なぜシステム作りが必要になるのか 現実 #studyhacklt
なぜシステム作りが必要になるのか 可処分時間は常にやるべき事・やりたい事の奪い合い やる気では勝てない #studyhacklt
システム作りで考えるべきこと
システム作りで考えるべきこと システム作りの大敵 • 飽き • 無理
システム作りで考えるべきこと 飽きは大敵 勉強に入るまではシステムでどうにかなる 勉強そのものに飽きると勉強が続けられない 勉強する内容そのものは、自分が楽しいと思えるものをチョイスする
システム作りで考えるべきこと 無理は大敵 • 睡眠を削る、 • 家族との時間を削る、 • 1ヶ月分の遅れを取り返すためカンヅメする こういった無理はいっときの進捗を確保するが、 システムを崩壊させてしまう
私の実践例
私の実践例 湯船の中で本を読む Kindle Paperwhiteを使うことが多いが、紙の本でも気をつければ読める 水損を気にする人は保護カバーもある 1日1章くらい読める
私の実践例 英語で遊ぶ 映画やアニメを英語で見る 最近Detroit Become Humanを英語で遊び始めた
私の実践例 副業でコードを書く コードは沢山書いたり読んだりがなければ成長し辛い分野 気乗りしない個人開発を続けるより、本業で深めたいスキルを副業でも使う ※責任は伴うので、勉強だけが目的だと当然困るが...
まとめ 自分だけの「勉強システム」を作ろう! • やる気依存ではずっと勉強し続けるのは難しい ◦ 意志力を使わないで勉強できるように工夫しよう • 勉強する内容は飽きないものを選ぶ • 無理は禁物
◦ 睡眠時間、家族、休息を大事にする
ご清聴ありがとうございました