Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ANDPAD(施工管理)のプロダクト開発のプロセス
Search
ANDPAD inc
March 17, 2021
Business
0
2.7k
ANDPAD(施工管理)のプロダクト開発のプロセス
2021/03/16 ANDPAD TechLive #6 建築業界DXを進めるプロダクトの開発プロセス
ANDPAD inc
March 17, 2021
Tweet
Share
More Decks by ANDPAD inc
See All by ANDPAD inc
アンドパッドの Go 勉強会「 gopher 会」とその内容の紹介
andpad
0
260
読もう! Android build ドキュメント
andpad
1
390
アンドパッドにおける CocoaPods ライブラリ群の SwiftPackageManager への移行戦略
andpad
0
180
Flutter は DCM が 9 割
andpad
1
270
Amplify で SPA をホスティングする際の注意点
andpad
1
240
マルチプロダクト開発の現場でAWS Security Hubを1年以上運用して得た教訓
andpad
0
110
rails stats で紐解く ANDPAD のイマを支える技術たち
andpad
1
530
本編では話さない Zig の話
andpad
2
350
"noncopyable types" の使いどころについて考えてみた
andpad
0
500
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社HRbase_労務開発会社説明資料
hrbase_recruit
0
450
グラハム株式会社_採用ピッチ_20241225__1__compressed.pdf
shu30
0
270
Management Workflow
dskst
2
250
LW_brochure_engineer
lincwellhr
0
34k
Ускорение создания стратегии с помощью ИИ
alexanderbyndyu
0
610
プロジェクトにおける政治について
ichimichi
19
4.2k
LayerX AI・LLM Division Deck
layerx
PRO
1
36k
株式会社 Laboro.AI 会社紹介資料
laboroai2016
0
820
relay インパクトレポート2025
relaytown
0
680
Cursor活用ガイド(非エンジニア向け)
satoyusuke
0
140
Bwell Group Recruit
yuyaokagawa
0
1.7k
メモ帳マニュアル
takamiyata
0
200
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
660
A designer walks into a library…
pauljervisheath
206
24k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
124
52k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.6k
Done Done
chrislema
184
16k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
233
140k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Transcript
Copyright © 2020 Present ANDPAD Inc. This information is confidential
and was prepared by ANDPAD Inc. for the use of our client. It is not to be relied on by and 3rd party. Proprietary & Confidential 無断転載・無断複製の禁止 ANDPAD(施工管理)のプロダクト開発のプロセス 柳川剛教
2020年5月にアンドパッド入社 メインプロダクトである施工管理の プロダクトマネージャーをしています。 前職では不動産メディアのマーケンディングや、 リフォーム会社紹介サイトでB2C向けプロダクトの プロダクトマネージャーをしていました。 趣味は子供と遊ぶこととお菓子作り。 最近ではあまり凝ったお菓子を作らなくなりましたが、
子供と一緒にスコーンとか作ったりしてます。 柳川 剛教(やながわ たけのり) 株式会社アンドパッド プロダクトマネージャー 自己紹介
アンドパッド施工管理におけるPMの役割 プロダクト開発 既存機能・UI改修によるUX向上 新機能開発によるプロダクト価値向上 柳川の担当 今回はここをメインに話します
プロダクト開発の考え方 新機能開発=未発見・未解決の課題を解決すること 顧客の課題を知る 顧客の解像度を上げる
プロダクト開発の考え方 テスト協力会社選定 まず数社の顧客にターゲットを絞り その顧客の中での課題を深く知る 特に各社で共通の課題を抽出する
プロダクト開発の考え方 ユーザ提供 トライアル フィードバック プロダクト開発 WF モックアップ プロトタイプ 検証環境 商用環境
プロダクトを出してから初めて使ってもらうのではなく 使ってもらえることが分かっているものを作る
実例の紹介
実際のプロダクト開発の進め方:課題の特定 テスト協力会社にある複数の事務所で業務されている方へ 業務フローや業務内容の詳細についてヒアリング 効率が悪い業務や改善の余地がありそうな業務を洗い出す その中で改善インパクトが大きいと思われる課題を特定
実際のプロダクト開発の進め方:課題の内容 オフィスへ戻るために移動しており、直帰できない →効率が悪く、低生産性を招いている 経営に関する数値を日々現場から集めている その数値を社内のシステムに入力するために現場から事務所に戻っている 現場A 現場B 現場C 事務所
背景 課題
実際のプロダクト開発の進め方:新機能の検討 ①ANDPAD上で必要な数値を入力することができる ②ANDPADで入力した数値を連携できる(エクスポート・API) この2つを軸にプロダクト開発のフィードバックサイクルを回す まだ正式な機能になっていないのでお見せできません …
実際のプロダクト開発の進め方:結果 現場A 現場B 現場C 直帰 社内システム ANDPADと協働し、ANDPAD上で入力された数値が 社内システムに連携されるようになった 結果
まとめ まずは少数の顧客について深く知る その顧客と協力して使ってもらえるプロダクトを作る
ご清聴いただきありがとうございました!