Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【Sapporo Data Pioneers #1 】データのライフサイクルとSapporo ...
Search
Anntoque
February 05, 2024
Technology
1
420
【Sapporo Data Pioneers #1 】データのライフサイクルとSapporo Data Pioneersの思いについて
本資料は2024年1月18日に行われたSapporo Data Pioneers #1での登壇資料です。
Anntoque
February 05, 2024
Tweet
Share
More Decks by Anntoque
See All by Anntoque
【istyle Data Talk #01】越境できるデータの組織・人材を目指して/ istyle data talk 01 Data Organization
anntoque
1
990
what Azure Synapse
anntoque
0
3k
REDASH JOURNEY
anntoque
0
1.4k
データドリブンを提供するサービス Brand Officialのアーキテクチャ / brand official architecture
anntoque
0
1.6k
理想の自分を忘れないために Slack and LINE bot を作った話 / Make Slack API and LINE bot to not forget ideal myself
anntoque
0
880
redash運用アンチパターン
anntoque
0
3.3k
SQL実践入門night_LT資料_YASU11552288
anntoque
0
540
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIエージェント最前線! Amazon Bedrock、Amazon Q、そしてMCPを使いこなそう
minorun365
PRO
13
4.9k
Liquid Glass革新とSwiftUI/UIKit進化
fumiyasac0921
0
190
フィンテック養成勉強会#54
finengine
0
170
Javaで作る RAGを活用した Q&Aアプリケーション
recruitengineers
PRO
1
100
20250625 Snowflake Summit 2025活用事例 レポート / Nowcast Snowflake Summit 2025 Case Study Report
kkuv
1
300
A2Aのクライアントを自作する
rynsuke
1
170
LinkX_GitHubを基点にした_AI時代のプロジェクトマネジメント.pdf
iotcomjpadmin
0
170
CSS、JSをHTMLテンプレートにまとめるフロントエンド戦略
d120145
0
280
MySQL5.6から8.4へ 戦いの記録
kyoshidaxx
1
180
Uniadex__公開版_20250617-AIxIoTビジネス共創ラボ_ツナガルチカラ_.pdf
iotcomjpadmin
0
160
Fabric + Databricks 2025.6 の最新情報ピックアップ
ryomaru0825
1
130
25分で解説する「最小権限の原則」を実現するための AWS「ポリシー」大全 / 20250625-aws-summit-aws-policy
opelab
9
1.1k
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
A better future with KSS
kneath
239
17k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
670
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Designing for Performance
lara
609
69k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Transcript
データのライフサイクルと Sapporo Data Pioneersの想いについて Sapporo Data Pioneers 運営:山本
自己紹介 山本 泰毅(ヤマモト ヤスタカ) 株式会社アイスタイル(@cosme) データ戦略推進室 室長 1991:札幌市南区誕生 2010:函館へ(はこだて未来大学) 2016:東京へ 2022:札幌へUターン
データ戦略/アナリティクスエンジニア データエンジニア…? ➡ データ関連の落ちてるボール拾うマン
データライフサイクルを 意識したきっかけ
データライフサイクルとは 2パターンの説明がある A. データの作成 ➡ 収集 ➡ 管理 ➡ 分析
➡ 保管 ➡ 廃棄 データライフサイクルとは?その概念の意味や目的、管理のポイントを解説 | trocco®(トロッコ) B. データの作成 ➡ 収集 ➡ 管理 ➡ 分析 ➡ 作成へ戻る 6 Data Lifecycle Stages: Data Cycle Management Guide 今日話すのはBの方
そもそもなぜ東京へ🗼 ◆今から8年前… • 大学で認知心理学専攻、データ分析から新しい発見をすることが好きと気づく • ただ、当時はデータアナリスト < SE 新卒採用が圧倒的 •
「でも、分析もできるし、システムも作れたら強そうだな…修行するか」 • 分析できること見据えて自社開発 & ToCサービスで探し SEとして東京のistyleに就職
キャリアから得たもの🧗 ※ istyleは@cosme、@comse shopping、@cosme storeなど多くのサービスから構成されている • データ計測:ユーザー行動計測ツールの導入(20のサービスと調整) • データ基盤:約80のデータベース、約1000テーブルの収集、DWH構築 •
データ活用:BIツールの全社導入。現在約350ユーザー利用。 セールス、ToB & ToCプロデューサー、法務、総務、店長 etc. あらゆるステークホルダーと協力しなければ データが作れない、集められない、活用できない状況 ➡ 自分本位に進めて失敗した経験も… 「計測しないと始まらないんだから、最優先でしょ!」 「なんで、分析すること想像してテーブル定義書作らないの!?」 「データ分析しないで企画するってどうなの!?」
失敗からデータライフサイクルへ🎉 • データは勝手に生まれない ➡ 必ず意思があるし、分析だけがデータの目的ではない • データは格納/綺麗にしても、必ず価値に繋がるとは限らない ➡ 活用する目的や流れを捉える必要性 •
データは分析して、アクションして終わり? ➡ どんなデータが新たに入ればさらに価値が出るか それぞれのプロセスを相互理解して はじめてデータの好循環を生み出せる = データライフサイクル
コミュニティ立ち上げ経緯について #データライフサイクル #相互理解
札幌へUターンした理由🌽
Uターンによって起きたこと😲 • パフォーマンス:東京家賃浮いた分が技術書の購入費用へ • 人間関係:今日のような新たな人とのつながり • 結婚(N=1だが、札幌にUターンすればできる!🤔) などあるが…一番は… マーケティングにおける仮説の幅が広がったこと
どういうことか🤔 • 東京に住んでいる時は、「ユーザー(全国)」というざっくり捉えていた ◦ N=1は意識していても、あくまでもサービス軸のセグメント ◦ もちろん「東京のユーザー」というセグメントをしない • 札幌に住んでいると、別の景色が見える ◦
天気:札幌にいると1℃は心情として暖かいが、数値で見ると寒い ◦ 車社会:ドライブスルー多い、車の中で化粧 ◦ 自社店舗の立地:札幌に店舗はある!というけど、遠いんだよな … ➡ チームの大阪のメンバーと議論し、よりユーザーの解像度が高まる
コミュニティ立ち上げ理由 各プロセスの職種/学生が 集まることで相互理解を促したい データライフサイクル 同じ地域で生活する人たちで 新たな特性の発見につながる可能性 地元交流の価値
今後の展望 • 初回なので、運営をシンプルにするためにオンライン配信はなし ◦ 交流はオフラインだが、LTなどはオンライン配信検討したい ◦ リアルタイム翻訳などで、海外配信とかできたら🌏 • 会場の貸し出しなど、協力いただけ会社様いたら嬉しいです ご静聴ありがとうございました😀