Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

2202_04_08_Tech-on 発表(簡単にIoTをはじめる方法)

2202_04_08_Tech-on 発表(簡単にIoTをはじめる方法)

簡単にIoTをはじめる方法
(SORACOM LTE-M Button for Enterprise/ Button Plusの応用例)

anysonica

April 11, 2022
Tweet

More Decks by anysonica

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 簡単にIoTをはじめる方法 (SORACOM LTE-M Button for Enterprise /Button Plusの応用例) 2022/4/8 SORACOM

    UG × Tech-onコラボ#1「オンラインとオフラインの融合を体験してみよう」発表 前嶋武 2022/4/8
  2. はじめに • この発表では「しろボタン」「ひげボタン」という愛称で(株) ソラコム様の製品を記述しています。 • 「しろボタン」は、SORACOM LTE-M Button for Enterpriseを

    指しています。 • 「ひげボタン」は、 SORACOM LTE-M Button Plus を指して います。 2022/4/8 By @anysonica Takeshi Maeshima Page 2
  3. シードプラスの紹介 2022/1/25 Page 3 前嶋 武 プラントメーカー営業、 教育系コンサルタント会社企画部門、 切削油剤アプリケーションエンジニア 業務用機械製造会社を経て

    2019年7月に独立。 2020年よりIoT分野のビジネスに参画 ㈱ソラコム 認定ソリューションパートナー @anysonica http://www.seedplus-jp.com By SEEDPLUS @anysonica
  4. SORACOM LTE-M Button for Enterprise /Button Plus ここが好き! ①ネットワークの技術や知識がなくても IoTをスタートできる。

    ②使い方が簡単!ボタン押すだけ。 ③ボタンの押し方で、3種類の信号を送れる。 ④ソラコムの豊富なサービスに接続可能。 ⑤暮らしに溶け込みやすい・ 2022/4/8 By @anysonica Takeshi Maeshima Page 4 写真は無電圧接点つきの SORACOM LTE-M Button Plus
  5. 買ってから、最初にやったこと(2020.5) 2022/4/8 By @anysonica Takeshi Maeshima Page 7 母のために、見守りボタンを作る •

    このころ、母が病気になって「見守り」が 家族の大きなテーマになった。 • ちょうどそのころ、しろボタンをいくつか購 入していたので、母の名前を付けて見守 りボタンにした。 • インターネットで作例を見ながら、ボタン を押すとLINEに通知が行く仕組みを作り、 見守りデバイスとした。
  6. 2022/4/8 By @anysonica Takeshi Maeshima Page 8 この資料を読んで勉強しました。 https://www.maff.go.jp/kyusyu/seiryuu/cyoujyugai/attach /pdf/wana_tsu-6.pdf

    九州農政局様の、「わな作動通知システムの製作事例」という 資料のなかで、自分がしたいことにマッチした作例を発見。
  7. 2022/4/8 By @anysonica Takeshi Maeshima Page 10 ためしに、こんなものを作ってみる。 • 「ひげボタン」の無電圧接点を

    外部のボタンスイッチにつなぐ。 • このスイッチを押すと、管理者 にLINEが届く。 • 防水仕様にすれば、屋外に設 置することも可能。 (写真は非防水仕様です)
  8. 2022/4/8 ひげボタン2台ならもっと簡単に。 スマホ (LINEで通知) ※ SORACOM Harvest, SORACOM Lagoonを 使用します。

    (次ページに注釈) By @anysonica Takeshi Maeshima Page 17 管理札 SW1 (N.O.) SW2 (N.C.) 返 却 貸 出 • 事務局の木村健一郎さんのアイデア。 • 二つの接点付きボタンを並べて、接点の異 なるリードスイッチを接続。 • それぞれに「貸出」「返却」の役割を持たせる。 • A(貸出)=Normal Open。離れると「貸出」 の信号が発報。 • B(返却)=Normal Close。接触すると「返 却」の信号が発報。 A B ↑SORACOM LTE-M Button Plus(ひげボタン)https://soracom.jp/store/5207/ ※本体のボタンは使いません。
  9. 2022/4/8 しろボタンを2台使う場合。 • これでも十分? • 二つのボタンを並べて、それぞれに「貸出」 「返却」の役割を持たせる。 • 納屋に設置する。 SORACOM

    LTE-M Button for Enterprise(しろボタン、例のボタン) https://soracom.jp/store/5206/ 返 却 貸 出 ボタンを押すと通知 スマホ (LINEで通知) ※ SORACOM Harvest, SORACOM Lagoonを 使用します。 ※LINEで通知をするためにはSORACOM Harvest、 SORACOM Lagoonの設定が必要です。SORACOM Lagoonについては本発表中の資料を、 SORACOM Harvestと本デバイスの設定については下記をご参照ください。 https://users.soracom.io/ja-jp/guides/iot-devices/lte-m-button-enterprise/harvest/ By @anysonica Takeshi Maeshima Page 18
  10. (例)人が近づくとLINEに通知(PIRセンサー) 2022/4/8 By @anysonica Takeshi Maeshima Page 21 • 入力部にPIRセンサーを使用し、人が近づ

    いたらひげボタンの接点がONになり、 SORACOMのサービス経由でLINEにアラ ートが送信される。 • 極端な話、センサーはどのようなものでも よく、設定された条件を満たせばLINEにア ラートが送信される。 この仕組みを使うと、 いろいろなことができる。
  11. ハードウェアの構成 2022/4/8 M5STACK BASICでしていること 1. 温湿度を6分に一度測定する。 2. 測定値をもとに下記の式を使用して暑さ 指数(WBGT)を算出。 3.

    WBGTが一定の数値を超えた場合、 リレーを作動させて発報。 4. 一連の動作が終了したら省エネモード (DeepSleep mode)に入る。 WBGTの参考文献:国野 亘先生が運営している「ボクにもわかる電子工作」 https://bokunimo.net/blog/ichigojam/29/ By @anysonica Takeshi Maeshima Page 23
  12. IoTのフロー 2022/4/8 なるべくプログラミングしなくてもよいフローを…。 By @anysonica Takeshi Maeshima Page 25 ※SORACOM

    Lagoonは、アラートを複数使用できる「Maker」または「Pro」プラン」を使用します。
  13. 送信モードを可視化する (SORACOM Harvest Data) 2022/4/8 長押しとシングルクリッ クは、LTE-M Button Plusからのボタンクリック で送信されます。

    熱中症アラートのための ダブルクリックは、マイコ ンがリレーを作動させて 送信されます。 可視化されると左のよう になります。 By @anysonica Takeshi Maeshima Page 26