Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20240119_AWS-recap-Limitless-DB_v1.0
Search
Hidehiko ASAHI
January 19, 2024
Technology
0
29
20240119_AWS-recap-Limitless-DB_v1.0
20240119_AWS-recap-Limitless-DB_v1.0
1分LT
Hidehiko ASAHI
January 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by Hidehiko ASAHI
See All by Hidehiko ASAHI
JPOUG_12_20250417_LockFree.pdf
asahihidehiko
1
65
FinJAWS_reinvent2024_recap_database
asahihidehiko
2
500
JPOUG_10_20241018_OracleDB_AWS_v1.3.pdf
asahihidehiko
2
2.8k
20240123_OracleCloud-ManagedDatabase
asahihidehiko
1
140
AWS_BlueGreenDemo
asahihidehiko
0
120
JPOUG Tech Talk Night #7 ASAHI
asahihidehiko
0
400
FinJAWS-20230510-LT2-FinRefArchitechture-DB
asahihidehiko
2
660
20221124 AWS update Database
asahihidehiko
0
45
20220928 RDS Update
asahihidehiko
0
48
Other Decks in Technology
See All in Technology
コード1ミリもわからないけど Claude CodeでFigjamプラグインを作った話
abokadotyann
1
160
コンピューティングリソース何を使えばいいの?
tomokusaba
1
130
ある編集者のこれまでとこれから —— 開発者コミュニティと歩んだ四半世紀
inao
1
210
仕様駆動 x Codex で 超効率開発
ismk
2
1.3k
Data & AIの未来とLakeHouse
ishikawa_satoru
0
710
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
1.3k
Master Dataグループ紹介資料
sansan33
PRO
1
3.9k
AIエージェントは「使う」だけじゃなくて「作る」時代! 〜最新フレームワークで楽しく開発入門しよう〜
minorun365
10
1.6k
AIと共に開発する時代の組織、プロセス設計 freeeでの実践から見えてきたこと
freee
3
580
Black Hat USA 2025 Recap ~ クラウドセキュリティ編 ~
kyohmizu
0
510
フライトコントローラPX4の中身(制御器)を覗いてみた
santana_hammer
1
140
Copilotの精度を上げる!カスタムプロンプト入門.pdf
ismk
10
3.3k
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Side Projects
sachag
455
43k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
432
66k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6k
Transcript
Aurora Limitless Databaseの注目ポイント 【AWS re:Invent 2023 re:cap LT 大会】 2024年1月19日
野村総合研究所 保険ソリューション事業本部 保険デジタルアーキテクチャ推進部 朝日英彦
2 Copyright (C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
◼朝日 英彦(ASAHI Hidehiko) ⚫金融系のシステムアーキテクト ⚫Oracle Database周りの設計・チューニング、最近はクラウドデータベースを中心とした アーキテクチャ設計 ◼データベース関連の資格等 ⚫2022, 2023 Japan AWS Top Engineer(Database) ⚫AWS Community Builder(DATA) ⚫AWS Certified Database – Specialty (2022, 2023 Japan AWS All Certifications Engineer) ⚫情報処理技術者(データベース) ⚫ Oracle ACE Associate(Database) ⚫ Oracle Master Platinum(Oracle Database 9i, 10g) ⚫ Oracle Database Cloud Administrator 2023 Certified Professional ⚫ Azure Database Administrator Associate ⚫ Google Cloud Certified Professional Cloud Database Engineer 自己紹介
3 Copyright (C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
◼読み込み(リード③)は分散・スケールアウトが可能だが、書き込み(ライト②)はシン グルノードとなり、スケールアウトができない(スケールアップは可能) 今までのデータベースの困りごと・・・ Auroraボリュームは分散ストレージ上に 配置されている Auroraライターインスタンスに書き込み オプションとして、リーダーインスタンスを HA・リードスケーリングように利用可能 引用:https://www.youtube.com/watch?v=a9FfjuVJ9d8&list=PL2yQDdvlhXf9KjNup2pbyxba2XeKelNFg (日本語訳・吹き出しは筆者にて追記) ライターは シングル
4 Copyright (C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
◼Auroraの内部で書き込みも分散(クエリを分割・ルーティングして分散書き込み・動的 拡張)することで、ライターもスケールアウトが可能に! Limitless Databaseでどう解決する? Auroraクラスターに含まれる Limitless DatabaseをAuroraクラスターに カプセル化 シャードグループのエンドポイントをアプリに提供 負荷とデータサイズに基づき設定された制限 内でリソースをスケール 分割・ルーティ ング 引用:https://www.youtube.com/watch?v=a9FfjuVJ9d8&list=PL2yQDdvlhXf9KjNup2pbyxba2XeKelNFg (日本語訳・吹き出しは筆者にて追記) 分散書き込み・ 動的拡張
5 Copyright (C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
◼Amazon Time Sync Service ⚫マイクロ秒以内の正確な時刻同期サービス(衛星ベースとロー カルの原子時計ベースを利用) ◼Caspian ⚫スケール時に再起動不要のハイパーバイザ ◼Grover ⚫Auroraのストレージエンジン(これは以前からあった) なんでLimitless Databaseでそんなことができるの? 引用:AWS re:Invent 2023 - Monday Night Live Keynote with Peter DeSantis
6 Copyright (C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
◼今までできなかった以下が実行可能に! ⚫数百万/秒 の書き込み処理と自動スケール ⚫ペタバイト規模のデータ管理 ◼Tokyoでもプライベートプレビューに申し込めます ⚫Join the preview of Amazon Aurora Limitless Database Amazon Aurora Limitless Databaseの嬉しいこと 当日に申し込ん だけどまだ・・・
7 Copyright (C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved.
◼re:invent 2023 にてLimitless Databaseに触れられている主な発表 ⚫ AWS re:Invent 2023 - Monday Night Live Keynote with Peter DeSantis ⚫ AWS re:Invent 2023 - Deep dive into Amazon Aurora and its innovations (DAT408) ⚫ AWS re:Invent 2023 - Hyperscaling databases on Amazon Aurora (DAT409) ⚫ AWS re:Invent 2023 - [LAUNCH] Achieving scale with Amazon Aurora Limitless Database (DAT344) ◼AWS Blog ⚫ Amazon Aurora Limitless Database のプレビューが公開 ◼re:invent 2023 にてCaspianに触れられている発表 ⚫ AWS re:Invent 2023 - Keynote with Dr. Werner Vogels ⚫ AWS re:Invent 2023 - [LAUNCH] Introducing Amazon ElastiCache Serverless (DAT342) 参考資料
None