Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
高校生によるオープンデータを活用した地域貢献アプリ
Search
アシアル情報教育研究所
May 28, 2020
Education
0
260
高校生によるオープンデータを活用した地域貢献アプリ
2020年5月30日開催、Monacaプログラミング実践事例研究会での島田商業高校鈴木先生の発表資料
アシアル情報教育研究所
May 28, 2020
Tweet
Share
More Decks by アシアル情報教育研究所
See All by アシアル情報教育研究所
令和7年度無料トライアルキャンペーン説明会
asial_edu
0
1k
WaPEN_Asial2024.pdf
asial_edu
0
460
第2回 全国商業高校Webアプリコンテスト-学校向け説明会(2024年5月)
asial_edu
0
69
アシアル主催・オンラインキャンプ・クイズアプリを作ろう(90分)
asial_edu
0
590
令和6年度 無料トライアルキャンペーン説明会
asial_edu
0
7.7k
STEAM教育の枠組で行うプログラミング学習
asial_edu
0
330
情報Iの「縦糸」と「横糸」を意識したプログラム教育の実践
asial_edu
0
330
Monaca Educationを活用した課題解決型の探究学習の実践
asial_edu
0
310
Monaca Educationを活用したプログラミング授業実践
asial_edu
0
340
Other Decks in Education
See All in Education
地図を活用した関西シビックテック事例紹介
barsaka2
0
150
プログラミング基礎#4(名古屋造形大学)
yusk1450
PRO
0
110
Historia dos ordenadores
irocho
0
100
Future Trends and Review - Lecture 12 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.6k
TP5_-_UV.pdf
bernhardsvt
0
130
HCI Research Methods - Lecture 7 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
820
自分にあった読書方法を探索するワークショップ / Reading Catalog Workshop
aki_moon
0
290
子どものためのプログラミング道場『CoderDojo』〜法人提携例〜 / Partnership with CoderDojo Japan
coderdojojapan
4
15k
5 Things Every L&D Pro Should Steal from Marketing
tmiket
0
120
【お子さま向け】Amazon ECS サービスディスカバリーって知ってる?【楽しい読み聞かせ】
tubone24
7
800
ビジネススキル研修紹介(株式会社27th)
27th
PRO
1
400
2024年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2024. 12. 11)
akiraasano
PRO
0
110
Featured
See All Featured
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
96
5.3k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
113
50k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.4k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
66
11k
Transcript
高校生による オープンデータを活用した 地域貢献アプリ Code for Shimasho 静岡県立島田商業高等学校 商業科 鈴木 滋
目 次 自己紹介 島田商業とこれまでの流れ 興味関心 自己紹介
自己紹介 勤務地:静岡県立島田商業高等学校 静岡県立島田商業高等学校の研修課長 担当は主にプログラミング(Java)の担当 オープンデータ関係のものを授業の中で取り入れている。 シビックテックをテーマに授業を展開。 解決ツールとしてのフューチャーセンターを立ち上 げ地域課題を高校生と一緒に考えテクノロジーと いった関連付けをしながらの授業もしている。
静岡県立島田商業高校とは? 01
島田市はどこ 静岡県の中部地区になります 島田市は、静岡県中部、大井川の両岸に位置す る都市。(ウィキペディア) ここです!!
2017 2015 2014 島田商業 オープンデータの取り組み 2016 2018 2019 S l
I d e s h a r e Q iI t a ニフクラ M o n a c a O n s e n U I
アイデア 身の回りのこと オープンデータ ニュース UIを考える アイデアをもとにデザイン を考える データ データづくりをする プレゼン資料
さまざまな気付きを得るこ とができる。 プログラミング UIをもとに考えていく 授業のしくみ まとめ 共有していく
None
コンテスト
オープンデータを使ったアプリの作成 Java JSP USB サーブレット 2014年
+ オープンデータ Google マイマップ 2016年
島 田:観 光 2017年 + オープンデータ + 浜 松:観光補助 OSM
沼津:深海魚 名古屋:コインロッカー 静 岡:防 災 2017年
プログラミングやったことない HTMLの学習 2017年 JavaScript・CSSは鈴木が多少手伝う オープンデータ
アプリのテーマ 困っていること ノートうまく取れない 成績上がらない 痩せたい お金たまらない 睡 眠 通 学
2017年
16 肉体改造 痩せたい?太りたい? 食 材 BMIの計算 トップ 2017年
HTML5 UPからテンプレート 挿 入 2017年 作ったデータは 作ったパワーポイントは 作ったプレゼンは
18 平成29年度 日本遺産 + 芸 術 (博物館 ・ 科学館 ・
美術館) 食品ロス + 方 言 2017年
19 2019年 どうしよう・・・ 平成30年度
オープンデータ + Google site 2019年
21 静岡県以外も選びました 2019年 ・佐 賀・・・謎解きしながらの観光(観光地) ・三 重・・・工場夜景(工場夜景地) ・愛 知・・・名古屋観光(駐車場) ・沼
津・・・深海魚アプリ(深海魚) ・島 田・・・歴史のアーカイブ(声) ・神奈川・・・リトアニア人向けのアプリ(食事処) ・東北(被災地) ・・・被災地の商品購入 ・札 幌 ・・・中国人向けの観光(観光地) 具体的な内容例
22 2019年
23 Hiratsuka Maistas 2020年 課 題 ・リトアニアの認知度が低い ・何かリトアニアについてできないか? ・地元の方にもしてもらいたい。 リトアニア
ホストタウン リトアニア人向けのアプリ 2019年
24 リトアニア人向けのアプリ 旅行に行って楽しみなものは? 修学旅行 × × × 日本語??? そうだ!! 食について紹介しよう
2019年
25 ☆ → お気に入り 内部ストレージ マップ → 座標データはJSON 2019年
26 Skype 平塚市役所にてプレゼン タウンニュース LODチャレンジ 奨励賞 2019年
27 2019年
0 1 0 2 0 3 興味関心 島田フューチャーセンター 現在はCode for
Shimasho での活動として実施 RESAS 分析ツールとして利用して プレゼン資料としても活用 企業見学 今年度はサイボウズに行き ました。
01 いままでとは違い前向 きな発言ができるよう になった。. 前向き 02 社会人と話すことで人 見知りが無くなった 話せる 03
いろんな角度から物事 を考えることができる ようになった。 多角的 04 まちのことを真剣に考 えることでまちが好き になった。 まちが好き Code for Shimasho フューチャーセンター
大人の意見 社会人としての考え方 アジェンダ いままで知らなかった知識 自分の意見 自分のさもない意見が反映さ れた!! Code for Shimasho
フューチャーセンター
課題をみんなで!! アジェンダ Step 1 授業で考える FCの開催 Step 2 授業の内外で解決 解
決 Step 3 Code for Shimasho フューチャーセンター
企業 地元 自治体 大学 NPO 企業との連携 IT関係をはじめ、わからないこ とをいろいろと聞きたいです。 地元の方との連携 地元を盛り上げるには地元の
方たちとの連携が必要です。 大学との連携 地元の大学生と一緒に活動を し一緒に学習をして知識を深 めたいです。 自治体との連携 自治体の方たちに地域の現状 を一緒に考え住みやすい街を 考えます。 連 携 NPOとの連携 NPOに相談をし連係できるとこ ろはできるだけしていきたい です。
1 2 3 4 これから 小学生 2020年にプログラミング的思考が小学校から実施 中学生 2021年に中学校が双方向の プログラミング学習の実施
高校生 2022年に高校は地域や学校の実態及 び生徒の状況に応じて情報と情報技術 を活用して問題発見・解決の探究 未来 情報リテラシーの部分で様々 能力が必要となると思う
地 域 Keywords 地域貢献 問 題 課 題 みんなで 解
決 問題を未来志向で考える場 課題を決める場 フューチャーセンター 学習したものの実施 IT みんないっしょに!! みんなで 住みやすいまち
35 課題をみつけ 解決する力の育成
授業の日程 2年生 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
12月 1月 2月 3月 検定 3年生 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 発表会 Java ・ sql アイデア 初稿発表 ・ 制作 ・ 中間発表 試行 ・ 直し 2年生:プログラミング(4)・ビジネス情報(3) ・Webマーケチング(3) 3年生:総合実践(3)・電子商取引(2)
学校の休校になってからは
SQL
正規表現 プログラミング (java/javascript) Webマーケティング 地域とコラボし たアプリの作成 Monaca GAS UI /
UX
ThankListening Reporter: Code for Shimasho Thank you very much. I
want to do various things from now on. Also, the school is flying from my FB, so if you can connect, thank you