Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Silent Payment
Search
shigeyuki azuchi
March 21, 2023
Technology
0
73
Silent Payment
GBECの解説動画の資料です。
https://goblockchain.network/2023/03/silent-payment/
shigeyuki azuchi
March 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by shigeyuki azuchi
See All by shigeyuki azuchi
Fiat-Shamir変換と注意点
azuchi
0
24
AssumeUTXOを利用したブロックチェーンの同期
azuchi
0
6
BIP-374 離散対数の等価性証明
azuchi
0
24
BIP-353 DNS Payment Instructions
azuchi
0
40
OP_CAT and Schnorr Trick
azuchi
0
34
Pay to Anchorと1P1Cリレー
azuchi
0
38
プロアクティブ秘密分散法
azuchi
0
54
v3トランザクションリレー
azuchi
0
56
ランポート署名
azuchi
0
97
Other Decks in Technology
See All in Technology
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
550
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
170
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
230
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
1
380
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.1k
新アイテムをどう使っていくか?みんなであーだこーだ言ってみよう / 20250911-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
220
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
120
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
8
2.8k
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
170
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.2k
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
160
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
410
Featured
See All Featured
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
Transcript
Silent Payment
1 Silent Payment Bitcoinのアドレスを公開する際の課題 • 公開アドレスに対して、誰もが支払いできるため、公開アドレスの総受取額が分かる • アドレスの再利用による、プライバシーのリーク(各支払いのリンク)
Silent Payment アドレスは公開するものの、そのアドレス宛の支払いを識別不能にするRuben Somsenの提案 https://gist.github.com/RubenSomsen/c43b79517e7cb701ebf77eec6dbb46b8
2 Silent Payment Address 公開アドレスを作成する受信者は、32バイトの公開鍵を Silent Payment Addressとして公開
P = xG 送信者は、 1. 支払いに使用するインプット(公開鍵 Q = yG)を選択 2. P' = H(yP)G + Pを導出し、この公開鍵宛に支払いを行う 受信者は、 1. ブロックチェーン上のトランザクションをスキャンし、 2. インプットの公開鍵に対してH(xQ)G + Pを計算し、 3. 計算結果の公開鍵がアウトプットにあれば、自身への支払いを検知 ※ ECDHによりyP = yxG = xQが成立 ※ インプットが違えば、異なるアドレスが導出される
3 Silent Paymentの利点と欠点 Silent Paymentの利点 • 送信者<->受信者間の対話が不要 • オンチェーンのフットプリントが通常の支払いと変わらない
ステルスアドレスやBIP-47(再利用可能なペイメントコード)では、 OP_RETURNや通知トランザクションなど、追加のフットプリントが発生する Silent Paymentの欠点 • UTXOセットのスキャン 現在のUTXOセットに対して、H(xQ)G + Xの計算がシングルコアで約220分 • フルノードが必要で、軽量クライアントでは利用できない。