Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

CloudNative Daysを支える Observabilityの取り組み 2023年度編

CloudNative Daysを支える Observabilityの取り組み 2023年度編

CloudNative Daysを支えるObservabilityチームが今年取り組んできたことについて紹介させていただきます

Taisuke Okamoto

December 19, 2023
Tweet

More Decks by Taisuke Okamoto

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介 • 岡本 泰典 Taisuke Okamoto (@taisuke_bigbaby) • 株式会社IDCフロンティア ◦

    KaaSエンジニア (Storage, Network) • Mackerel歴 ◦ 1年弱 (主にKubernetes環境下で利用) • 趣味 ◦ DJ、VJ etc... • 最近の出来事 ◦ CNDTのCo-chairになりました 2
  2. CloudNative Daysとは? CloudNative Daysとは、IT技術者にとって必携の技術となったクラウドネイティブの啓蒙と
 さらなる普及を目指してIT技術者自らが主催・企画する技術者コミュニティです。
 またコミュニティが主催する技術イベントの名称でもあります。
 
 クラウドネイティブ技術についての国際的組織である
 CloudNative Computing

    FoundationやLinux Foundation Japanと協力しながら
 技術採用事例や実践ノウハウの紹介といった講演形式のカンファレンス
 技術トレーニング、ミートアップ、オープンソースへのコントリビューション活動を
 日本全国で展開しています。
 
 クラウドネイティブ技術とは? クラウドネイティブ技術は、パブリッククラウド、プライベートクラウド、ハイブリッドクラウドなどの近代的でダイナミックな環境において、スケーラブルなア プリケーションを構築および実行するための能力を組織にもたらします。 このアプローチの代表例に、コンテナ、サービスメッシュ、マイクロサービス、イ ミュータブルインフラストラクチャ、および宣言型 APIがあります。 これらの手法により、回復性、管理力、および可観測性のある疎結合システムが実現します。 これらを堅牢な自動化と組み合わせることで、エンジニア はインパクトのある変更を最小限の労力で頻繁かつ予測どおりに行うことができます。 https://github.com/cncf/toc/blob/main/DEFINITION.md
  3. Observabilityチームの活動 • 主な役割 ◦ イベント運営に関するテレメトリを収集して可視化 ▪ アプリケーションログ (EKS) ▪ イベントログ

    (CFP, オンライン視聴者数) ▪ オフラインログ (CO2, セッション会場の混雑状況) • 今年やったこと ◦ 「APMツールを使ってちゃんと監視しようぜ!!」 ▪ Cloud Sentry の導入 • でも、コストが結構かかるな.... 💸💸💸💸 ◦ Self-Hosted Sentry の構築を決意 ▪ (これが、戦いの始まりだった....) 6
  4. この1年の激闘 (現在) • カンファレンスでの失敗を期に構成の見直しや監視体制の充実を目指した ◦ Sentryコンポーネントの分離を試みたり ◦ PrometheusやLokiを中心にダッシュボードを作成したり ◦ (何回、データをふっ飛ばしたことやら・・・)

    • 頑張った結果、CNDTでは無事稼働 ✨ • とはいえ監視インフラ自体のお守りも大変 ◦ なので、MackerelやNew RelicなどのSaaS検討も同時に進めたい ▪ Mackerelは導入も簡単で、プラグインで柔軟に拡張もできるので活用して いきたい ▪ MackerelはDaemonSetでエージェントを動かせるようになってほしい ▪ Otelも早くGAになってほしいなぁ・・・ 8