Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
みんなで地域のことを記録・発信しませんか? / Let's record regional i...
Search
K.Sakanoshita
June 08, 2019
Education
1
55
みんなで地域のことを記録・発信しませんか? / Let's record regional information together
OpenStreetMapとWIkipediaを活用した地域情報の記録と発信を紹介するスライド
K.Sakanoshita
June 08, 2019
Tweet
Share
More Decks by K.Sakanoshita
See All by K.Sakanoshita
地図を活用した関西シビックテック事例紹介
barsaka2
0
170
Wikimedia Commons + OSMをWeb APIで活用する / Utilizing Wikimedia Commons + OSM with Web API
barsaka2
0
110
MapLibreで地図サイトをつくる!
barsaka2
1
810
OpenStreetMap概要説明 / Introducing OpenStreetMap
barsaka2
0
410
MapLibre GL JSとOverpass APIでWebアプリを作る / Create a web application with MapLibre GL JS and Overpass API
barsaka2
0
630
家族で使う防災マップを簡単に作ろう / easy create a disaster map for family
barsaka2
1
130
家族で使う防災マップを簡単に作ろう / Let's easily create a disaster prevention map for family use.
barsaka2
0
180
オープンデータソン概要説明 / about OpenDatathon
barsaka2
0
270
自由な地理空間情報をSPAで活用する / Utilize free geospatial information in SPA
barsaka2
0
210
Other Decks in Education
See All in Education
OCIでインスタンス構築してみた所感
masakiokuda
0
140
複式簿記から純資産を排除する/eliminate_net_assets_from_double-entry_bookkeeping
florets1
0
310
Introduction - Lecture 1 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
4.3k
Mathematics used in cryptography around us
herumi
2
740
(元)教育担当がお伝えする、若手社員が成長しまくるOJTポイント
masakiokuda
0
170
2024年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2024. 12. 11)
akiraasano
PRO
0
120
子どものためのプログラミング道場『CoderDojo』〜法人提携例〜 / Partnership with CoderDojo Japan
coderdojojapan
4
15k
Ch2_-_Partie_1.pdf
bernhardsvt
0
140
Поступай в ТОГУ 2025
pnuslide
0
16k
Future Trends and Review - Lecture 12 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.6k
Ch4_-_Cours_2.pdf
bernhardsvt
0
140
付箋を使ったカラオケでワイワイしましょう / Scrum Fest Okinawa 2024
bonbon0605
0
140
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
30
4.6k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
27
1.9k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
133
33k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.3k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1368
200k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
Transcript
坂ノ下 勝幸 諸国・浪漫 / OpenStreetMap Foundation Facebook: K.Sakanoshita Twitter: @K_Sakanoshita
最初に 発表時間が短いので 本当は丁寧に話した方が良いけど 今回はザクザク進めます 興味を持ってくれたら もっと詳しくお話出来るので 終わった後にお声掛けください P.2
誰も「他人の地元」のことは知りません 地元の情報誌、パンフレット、郷土史は「地元民 しか知らない」状態ではありませんか? 「住民だけが魅力を知っている」はもったいない ネットに地域情報への入り口を作りませんか? 3 地域資料
公共図書館 デジタルな入り口 インターネットを通じた 地域資料への入り口を作る
P.4 ホームページを作って、世界中から アクセスして貰おうと言っている 訳ではありません
P.5 世の中には、もうちょっと便利で お金が掛からない方法があります
P.6 住民参加型のオープンデータ WikipediaとOpenStreetMapを 活用する方法です
7 Wikipedia 地球上の1人1人が、人類のあらゆる知識の総体へと 自由にアクセスできる世界を想像してください。 それは我々が行っていることです。 - Jimmy Wales OpenStreetMap "なんでGoogle
Mapsを使わないの?" 現実的な観点からゆけば、とても理にかなった質問です。 ただ突き詰めて考えると、この問題は現実的な観点の 問題ではなく、私たちがどのような社会で生きたいか、 という点に集約されます。 - Emacsen
自由な地図と百科事典を活用すると 世界規模のプロジェクトであるWikipediaと OpenStreetMap上に記録が「ずっと残る」 ネット検索、スマートスピーカー、ゲームまで、 様々な活動にオープンデータが活用される P.8 地域資料 公共図書館
デジタルな入り口 インターネットを通じた 地域資料への入り口を作る 街あるき
既に日本各地で活動されています P.9 ほぼ毎週、日本の何処かで ウィキペディア編集イベント 「ウィキペディアタウン」が 開催されている https://ja.wikipedia.org/wiki/プロジェクト:アウトリーチ/ウィキペディアタウン
既に日本各地で活動されています P.10 ほぼ隔週、日本の何処かで OpenStreetMap編集イベント 「マッピングパーティ」が 開催されている https://openstreetmap.jp/
もちろん京都でも開催しています P.11 幕末京都シリーズ企画地図 WikipediaやOpenStreetMap未経験者向けの体験イベント 幕末の歴史ネタですが、歴史を知らない方が楽しめるかも? © OpenStreetMap contributors
池田屋って、確か三条のあたりだったよね 幕末京都オープンデータソン#11 6月29日(土) 京の浪士と池田屋事件 https://countries-romantic.connpass.com/event/133247/ P.12
諸国・浪漫について 活動目的 「自由な地図と記事で地域に貢献する方達」の 発掘と育成 活動内容 マッピングパーティ開催(OpenStreetMapを描く)
オープンデータソン開催(Wikipediaも一緒に書く) 各地でのイベント開催協力・説明会の開催 Webサイト https://countries-romantic.connpass.com/ https://www.facebook.com/shokoku.roman/ P.13
一緒に活動する仲間を募集しています! https://countries-romantic.connpass.com/ P.14