Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Re:furo Project マッピングパーティー vol.2 - 宝湯 / Re:furo...
Search
K.Sakanoshita
October 10, 2018
Technology
2
83
Re:furo Project マッピングパーティー vol.2 - 宝湯 / Re:furo Mapping Party #02
2018/09/02実施。
K.Sakanoshita
October 10, 2018
Tweet
Share
More Decks by K.Sakanoshita
See All by K.Sakanoshita
万博マニアックマップを支えるオープンデータとその裏側
barsaka2
0
710
万博非公式マップとFOSS4G
barsaka2
0
810
地図を活用した関西シビックテック事例紹介
barsaka2
0
350
Wikimedia Commons + OSMをWeb APIで活用する / Utilizing Wikimedia Commons + OSM with Web API
barsaka2
0
220
MapLibreで地図サイトをつくる!
barsaka2
1
1.3k
OpenStreetMap概要説明 / Introducing OpenStreetMap
barsaka2
0
470
MapLibre GL JSとOverpass APIでWebアプリを作る / Create a web application with MapLibre GL JS and Overpass API
barsaka2
0
840
家族で使う防災マップを簡単に作ろう / easy create a disaster map for family
barsaka2
1
180
家族で使う防災マップを簡単に作ろう / Let's easily create a disaster prevention map for family use.
barsaka2
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250807_Kiroと私の反省会
riz3f7
0
240
Amazon Q Developerを活用したアーキテクチャのリファクタリング
k1nakayama
2
220
Amazon Inspector コードセキュリティで手軽に実現するシフトレフト
maimyyym
0
120
Foundation Model × VisionKit で実現するローカル OCR
sansantech
PRO
1
400
Cloud WANの基礎から応用~少しだけDeep Dive~
masakiokuda
3
110
Amazon Q と『音楽』-ゲーム音楽もAmazonQで作成してみた感想-
senseofunity129
0
160
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure セキュリティ、ネットワーク、および管理について
oracle4engineer
PRO
0
280
Serverless Meetup #21
yoshidashingo
1
130
Amazon Bedrock AgentCoreのフロントエンドを探す旅 (Next.js編)
kmiya84377
1
160
夏休みWebアプリパフォーマンス相談室/web-app-performance-on-radio
hachi_eiji
0
250
Delegate authentication and a lot more to Keycloak with OpenID Connect
ahus1
0
220
UDDのススメ - 拡張版 -
maguroalternative
1
590
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Designing for Performance
lara
610
69k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
KATA
mclloyd
32
14k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
Done Done
chrislema
185
16k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Transcript
© OpenStreetMap contributors 坂ノ下 勝幸 諸国・浪漫 / OpenStreetMap Foundation Japan
Facebook: K.Sakanoshita Twitter: @K_Sakanoshita Re:furo Project マッピングパーティー vol.2 – 宝湯
© OpenStreetMap contributors OpenStreetMap(OSM)とは みんなで自由な地図を作る活動 2004年から、英国のSteve Coast氏が初めた 国際プロジェクト(日本は2008年頃開始)
正確さより、みんなで地図を作ることを優先 どんな方達が地図を描いているの? 普通の方達。小学生からお年寄りまで様々 地図を描く方達を「マッパー」と呼びます ◦ 定義は無いので、自分でマッパーと名乗ればOK OpenStreetMapのロゴ画像 P.2
© OpenStreetMap contributors マッピングパーティとは(1/2) 自由な地図(OpenStreetMap)を描くイベント みんなのメリット ◦ 自由に使える「地理空間情報」が充実
地理空間情報:空間上の位置情報および関連情報 ※要は、位置情報を持つありとあらゆるデータの集まり 一説には「行政情報の約8割は地理空間情報」 Re:furoのメリット ◦ Re:furoプロジェクトで活用できる情報が充実 「銭湯DB」などに入力するための基礎情報の収集 ※みんなが普段使っている情報に自由なものは少ない P.3
© OpenStreetMap contributors マッピングパーティとは(2/2) 自由な地図(OpenStreetMap)を描くイベント 参加者のメリット 「楽しい!」 ◦
気づきになる 普段見慣れた場所にも、歴史や文化があることを知る まち歩きの最中、意外な方が意外なことを知っていたり ◦ 仲間ができる 同じ地元の方たちが知り合うきっかけ作りになる 地元以外の方たちと知り合うきっかけ作りになる ◦ 地元に役立つ まち歩き地図、お祭り地図、店舗地図に活用される Ingress、ポケモンGoの地図にも活用されている P.4
© OpenStreetMap contributors P.5 2018年9月2日 12時半 十三「宝湯前」 宝湯 十三駅 Juso
Coworking
© OpenStreetMap contributors まず、宝湯さん前で全員集合! P.6
© OpenStreetMap contributors 現地調査(サーベイ)方法を説明 P.7
© OpenStreetMap contributors みんな結構まじめに現地調査! P.8
© OpenStreetMap contributors 立ち話に花が咲くこともあったり P.9
© OpenStreetMap contributors つばめ通(十三東本通商店街)に到着! P.10 宝湯 つばめ通
© OpenStreetMap contributors 前に行っていたお店が無い・・・ P.11
© OpenStreetMap contributors 閉店した理容室。鏡は通行人に愛用 P.12
© OpenStreetMap contributors P.13 2018年9月2日 15時 Juso Coworking内 宝湯 十三駅
Juso Coworking
© OpenStreetMap contributors OpenStreetMapの説明後… P.14
© OpenStreetMap contributors みんなで地図に描くものを考えて P.15
© OpenStreetMap contributors みんなで地図を描いていきます P.16
© OpenStreetMap contributors みんな世界デビュー出来ました! P.17
© OpenStreetMap contributors この後、宝湯さんに入って 懇親会で楽しみました! (写真はありません) P.18
© OpenStreetMap contributors マッピングパーティの成果 P.19
© OpenStreetMap contributors マッピング結果のデータ検索 P.20 https://overpass-turbo.eu/ OverPass API/QLで OpenStreetMapの データを簡単に検索
(9/2に描いたデータを 検索するクエリを実行)
© OpenStreetMap contributors XMLでダウンロードしてグラフ化 P.21
© OpenStreetMap contributors マッピング成果(総編集数) P.22 create, 63件 modify, 115件 計178件
© OpenStreetMap contributors マッピング成果(編集種別) P.23 building, 82件 amenity, 46件 highway,
20件 shop, 17件 emergency, 4 件 barrier, 3件 natural, 3件 noexit, 1件 historic, 1件 tourism, 1件
© OpenStreetMap contributors マッピング成果(施設種別) P.24 restaurant, 12 件 bar, 8件
pub, 7件 hospital, 6件 hairdresser, 5件 telephone, 4件 cafe, 4件 clothes, 3件 pharmacy, 3件 variety_store, 2件 alcohol, 2件 parking, 2件 clinic, 2件 前ページの「amenity」と「shop」の内訳(計63件)
© OpenStreetMap contributors 成果と反省点 スマホしか持っていない方も地図を描けた! 店舗情報はスマホアプリ(MAPS.ME)で登録可 場所と施設名だけでも登録出来るので簡単
10名程&2時間程でも結構たくさん描けた! 最初の30分ほど、概要説明やツールの使い方で 参加者の進捗にバラツキがあるにも関わらずね 少し欲張りなイベント内容だったかも PCとスマホで別々のツール&ほぼ全員初心者で マッピングパーティは、少し骨が折れました(笑) みんな慣れたので、次はもっと楽しくなる! P.25
© OpenStreetMap contributors 今後も続けて行きますよ! 地図の描き方は意外と簡単 何回かマッピングパーティに参加したら完璧 楽しく、仲間が出来て、役に立つイベン
みなさんの地元でも銭湯マッピングしませんか? 新しい発見と仲間と役に立つ地図が出来ます! イベントを開くのも以外と簡単 日時と場所さえ確保してしまえば、あとは告知 まずは数人程度で初めてみては如何でしょうか? もちろん相談に乗るので、自力開催が不安な方は お気軽に坂ノ下までご相談くださいね。 P.26