Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Formの複雑さに立ち向かう
Search
じょうげん
February 14, 2025
Programming
1
3k
Formの複雑さに立ち向かう
Conformを使った実装の紹介を交えつつ、Formの複雑さを軽減する手法を提案します。
じょうげん
February 14, 2025
Tweet
Share
More Decks by じょうげん
See All by じょうげん
TanStack DB ~状態管理の新しい考え方~
bmthd
2
520
コールバックchildrenでロジックの見通しを改善する
bmthd
0
17
Other Decks in Programming
See All in Programming
AIコーディングAgentとの向き合い方
eycjur
0
270
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
380
速いWebフレームワークを作る
yusukebe
5
1.7k
意外と簡単!?フロントエンドでパスキー認証を実現する WebAuthn
teamlab
PRO
2
760
Azure SRE Agentで運用は楽になるのか?
kkamegawa
0
2.3k
ファインディ株式会社におけるMCP活用とサービス開発
starfish719
0
1.6k
Cache Me If You Can
ryunen344
2
1.4k
Compose Multiplatform × AI で作る、次世代アプリ開発支援ツールの設計と実装
thagikura
0
160
個人軟體時代
ethanhuang13
0
320
AIと私たちの学習の変化を考える - Claude Codeの学習モードを例に
azukiazusa1
10
4.2k
為你自己學 Python - 冷知識篇
eddie
1
350
The Past, Present, and Future of Enterprise Java with ASF in the Middle
ivargrimstad
0
130
Featured
See All Featured
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
48
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Visualization
eitanlees
148
16k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Transcript
Formの複雑さに立ち向かう
自己紹介 HN じょうげん Github bmthd X(Twitter) @j_ktwr スタック TS, Go,
Javaなど
Agenda • Formの悩み • Conformのご紹介 • 実装吸収層で実現するシンプルなform実装
Formの悩み
従来のHTMLにおけるFormといえば…
React Hook Formの場合
None
Conformのご紹介 Conformは、Server Actionsを前提に設計された新世代の フォームライブラリです。
Conformを使うとここまで削れます!
None
実装吸収層で実現する、シンプルなform実装
None
None
None
その他のConformの嬉しみ • Selectコンポーネント、動的入力欄、チェックボックスグループな どの複雑なUIにも対応 • FormData経由で同期的アクセス • リアクティブな状態へのアクセスももちろん可能! • アクセシビリティ属性を自動でセット
• サーバー側検証対応。フロントとバックでスキーマ共有や、バンド ルサイズ圧縮が可能 • Progressive Enhancement • サーバーでしか行えない検証をシームレスに実装可能 • SPAでの利用ももちろん可能
まとめ • Conformは、フォームの複雑さに立ち向かうための新しい選択 肢です。 • 実装がシンプルであり、UIの構築に集中することができます。 • Conformドキュメント • 紹介した実装の動作サンプル
exp.bmth.dev