Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
BizRobo!と仲良くなる6つのステップ
Search
bonjirifukuoka
December 10, 2019
Technology
0
130
BizRobo!と仲良くなる6つのステップ
BizRobo!勉強会!!福岡
bonjirifukuoka
December 10, 2019
Tweet
Share
More Decks by bonjirifukuoka
See All by bonjirifukuoka
BizRobo!と愛を深めるネクストステップ
bonjiri
0
470
RPALT 長崎 vol.02 主催挨拶
bonjiri
0
230
RPALT 福岡 vol.03 主催挨拶
bonjiri
0
320
2019年のうちに知ってほしいエクスプレッション関数
bonjiri
0
420
RPALT 長崎 vol.01 主催挨拶
bonjiri
0
190
RPALT 福岡 vol.02 主催挨拶
bonjiri
0
200
BizRobo!CAMP!! 福岡
bonjiri
0
110
九州まるっとRPA化計画
bonjiri
0
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250903_1つのAWSアカウントに複数システムがある環境におけるアクセス制御をABACで実現.pdf
yhana
3
530
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
140
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
8
4.5k
【実演版】カンファレンス登壇者・スタッフにこそ知ってほしいマイクの使い方 / 大吉祥寺.pm 2025
arthur1
1
640
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
200
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
330
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
210
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
440
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
570
フィンテック養成勉強会#56
finengine
0
140
おやつは300円まで!の最適化を模索してみた
techtekt
PRO
0
290
Featured
See All Featured
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
1
23
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
111
20k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Transcript
BizRobo!と仲良くなる6つのステップ ① BizRobo!ポータルに登録しよう! ② ファーストステップガイドを読んでみよう! ③ e-LearningやWebセミナーを受講してみよう! ④ ナレッジベースのサイトで技術情報を探そう! ⑤
BizRobo!LAND Communityに参加しよう! ⑥ ユーザイベントに参加してみよう!
① BizRobo!ポータルに登録しよう! BizRoboのポータルサイトに登録すると 以下が可能になります! ・e-Learningの受講 ・ドキュメント、サンプルロボットのダウンロード ・イベント情報の入手 etc BizRobo!ポータル https://portal.bizrobo.com/
→”新規アカウント登録はこちらから”から登録! BizRobo!導入企業、SynchRoid導入企業、パートナー企業、 トライアル中の企業 いずれかに属していれば登録可能!
②ファーストステップガイドを読んでみよう! BizRobo!の全体像がさくっとつかめる ファーストステップガイドという資料があります。 BizRobo!ポータルのダウンロードページ 製品 > 製品名 > ドキュメント >
開発ガイド BizRobo!ファーストステップガイド まずは読んでみよう!濃い内容で100P近くあります!
③e-LearningやWebセミナーを受講してみよう! BizRobo!ポータルのラーニングページから e-Learningを受講できます。 スライド資料+小テスト形式で約40時間分! 基礎的な技術はe-Learningで身に付けましょう。 Webセミナーも開催中。 各1.5時間でDS3回、DA4回、計7回10.5時間! 予習・復習どちらにもご活用ください。
④ナレッジベースで技術情報を探そう! ナレッジベースというBizRobo!の技術情報が 集約されたWebサイトがあります。 製品ヘルプ を見ても分からないことがあったら ナレッジベースでとりあえず検索! BizRobo!ナレッジベース https://knowledge.bizrobo.com/ ※ 一般公開サイトのため誰でも見れます
⑤BizRobo!LAND Communityに参加しよう! BizRobo!LAND Communityという BizRobo!ユーザのためのSNSサイトがあります。 登録すると質問を投稿したり、 演習問題を使った勉強や検定試験が受験できます。 ※企業ごとにまずアカウント管理者を1名登録し、 その方が他の利用者を追加していく形になります。
⑥BizRobo!ユーザイベントに参加してみよう! BizRobo!ユーザ向けにBizRobo!CAMP!!や勉強会、 もくもく会などのイベントが開催されています。 他のBizRobo!導入企業と情報交換できる貴重な場です。 地方でも定期的に開催されるので、 是非お気軽にご参加ください! BizRobo!ユーザはもちろん、SynchRoidユーザや パートナー企業の方も参加出来ます。
Webセミナーご案内資料 http://download.bizrobo.com/download/%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3% 83%88%E9%96%8B%E7%99%BAWEB%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3% 83%BC%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85.pdf Webセミナー登録フォーム https://form.kintoneapp.com/public/form/show/e7f122955ea5852e1d41fc13583e82cf54e3 4774fb89887fab69144992d6001b#/ BizRobo!LAND Community登録フォーム https://form.kintoneapp.com/public/form/show/8d5585a16b80d926d98eb8cbe3c688571e5
ecca39095b2aa9b4ae03ba86fc05b#/ BizRobo!ユーザコミュニティ登録フォーム https://form.kintoneapp.com/public/form/show/065e4261796fbbc51798c1215f0dcb1e793 baefce62005795bdf2e278cac4c26#/ 申込のリンク一覧(2019/12/09現在)