Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RPALT 福岡 vol.03 主催挨拶
Search
bonjirifukuoka
January 17, 2020
Technology
0
320
RPALT 福岡 vol.03 主催挨拶
bonjirifukuoka
January 17, 2020
Tweet
Share
More Decks by bonjirifukuoka
See All by bonjirifukuoka
BizRobo!と愛を深めるネクストステップ
bonjiri
0
460
RPALT 長崎 vol.02 主催挨拶
bonjiri
0
220
2019年のうちに知ってほしいエクスプレッション関数
bonjiri
0
420
BizRobo!と仲良くなる6つのステップ
bonjiri
0
130
RPALT 長崎 vol.01 主催挨拶
bonjiri
0
190
RPALT 福岡 vol.02 主催挨拶
bonjiri
0
200
BizRobo!CAMP!! 福岡
bonjiri
0
110
九州まるっとRPA化計画
bonjiri
0
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
4
13k
生成AI活用の組織格差を解消する 〜ビジネス職のCursor導入が開発効率に与えた好循環〜 / Closing the Organizational Gap in AI Adoption
upamune
7
5.2k
IPA&AWSダブル全冠が明かす、人生を変えた勉強法のすべて
iwamot
PRO
2
130
Zero Data Loss Autonomous Recovery Service サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
7.7k
関数型プログラミングで 「脳がバグる」を乗り越える
manabeai
1
190
LLM時代の検索
shibuiwilliam
1
120
20250707-AI活用の個人差を埋めるチームづくり
shnjtk
4
3.8k
生成AI開発案件におけるClineの業務活用事例とTips
shinya337
0
260
整頓のジレンマとの戦い〜Tidy First?で振り返る事業とキャリアの歩み〜/Fighting the tidiness dilemma〜Business and Career Milestones Reflected on in Tidy First?〜
bitkey
2
16k
Zephyr RTOSを使った開発コンペに参加した件
iotengineer22
1
220
FOSS4G 2025 KANSAI QGISで点群データをいろいろしてみた
kou_kita
0
400
オーティファイ会社紹介資料 / Autify Company Deck
autifyhq
10
130k
Featured
See All Featured
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Done Done
chrislema
184
16k
Transcript
RPALT 福岡 vol.03 ぼんぢり
2020年も よろしくお願いいたします
名前:ぼんぢり 職業:システムエンジニア 2018/04~ RPA開発サポート 2019/04~ 社内RPA推進担当 好き:邦楽ロック、ゆるキャラ 自己紹介
福岡のRPA事情 ・市役所はじめ大企業は本格運用フェーズ ・RPAツールを乗り換える企業も ・中小企業の導入はまだまだこれから
これからの課題 ・市役所はじめ大企業は本格運用フェーズ ・RPAツールを乗り換える企業も ・中小企業の導入はまだまだこれから →運用面での悩みが発生 他の企業はどうしてる? →会社に本当にマッチするRPAツールはなに? →何から始めるの?どんな感じなの?
RPA Community で解決! ツールの垣根を越えて 話がきける! 他の企業のRPA担当と 情報交換が出来る! RPAエンジニアの 仲間が見つかる! RPAについて
知識が増える!
今後の目標 ・福岡のRPA勉強会をもっと増やしたい ・他県の支部の設立 ・迷えるRPA従事者の駆け込み寺になる →各RPAツールのハンズオン、運用に特化した勉強会 →熊本、大分、鹿児島、沖縄 →相談相手の見つかるイベントに
絶賛募集中! ・福岡支部の運営手伝ってくださる方! ・九州他県の支部の主催やりたい方! ・RPALT含め勉強会で会議室貸してくださる方! ・イベントスペース、懇親会飲食のスポンサーに なってくださる方!
本日は楽しんでお帰りください! 明日のRPALT 長崎も来てね!!