Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RPALT 福岡 vol.03 主催挨拶
Search
bonjirifukuoka
January 17, 2020
Technology
0
320
RPALT 福岡 vol.03 主催挨拶
bonjirifukuoka
January 17, 2020
Tweet
Share
More Decks by bonjirifukuoka
See All by bonjirifukuoka
BizRobo!と愛を深めるネクストステップ
bonjiri
0
470
RPALT 長崎 vol.02 主催挨拶
bonjiri
0
220
2019年のうちに知ってほしいエクスプレッション関数
bonjiri
0
420
BizRobo!と仲良くなる6つのステップ
bonjiri
0
130
RPALT 長崎 vol.01 主催挨拶
bonjiri
0
190
RPALT 福岡 vol.02 主催挨拶
bonjiri
0
200
BizRobo!CAMP!! 福岡
bonjiri
0
110
九州まるっとRPA化計画
bonjiri
0
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
Agent Development Kitで始める生成 AI エージェント実践開発
danishi
0
150
✨敗北解法コレクション✨〜Expertだった頃に足りなかった知識と技術〜
nanachi
1
690
「Roblox」の開発環境とその効率化 ~DAU9700万人超の巨大プラットフォームの開発 事始め~
keitatanji
0
120
20250807_Kiroと私の反省会
riz3f7
0
210
Strands Agents & Bedrock AgentCoreを1分でおさらい
minorun365
PRO
7
320
形式手法特論:位相空間としての並行プログラミング #kernelvm / Kernel VM Study Tokyo 18th
ytaka23
3
1.3k
ファッションコーディネートアプリ「WEAR」における、Vertex AI Vector Searchを利用したレコメンド機能の開発・運用で得られたノウハウの紹介
zozotech
PRO
0
260
【OptimizationNight】数理最適化のラストワンマイルとしてのUIUX
brainpadpr
2
470
dipにおけるSRE変革の軌跡
dip_tech
PRO
1
270
LTに影響を受けてテンプレリポジトリを作った話
hol1kgmg
0
360
Jamf Connect ZTNAとMDMで実現! 金融ベンチャーにおける「デバイストラスト」実例と軌跡 / Kyash Device Trust
rela1470
1
200
Infrastructure as Prompt実装記 〜Bedrock AgentCoreで作る自然言語インフラエージェント〜
yusukeshimizu
1
110
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
610
69k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Transcript
RPALT 福岡 vol.03 ぼんぢり
2020年も よろしくお願いいたします
名前:ぼんぢり 職業:システムエンジニア 2018/04~ RPA開発サポート 2019/04~ 社内RPA推進担当 好き:邦楽ロック、ゆるキャラ 自己紹介
福岡のRPA事情 ・市役所はじめ大企業は本格運用フェーズ ・RPAツールを乗り換える企業も ・中小企業の導入はまだまだこれから
これからの課題 ・市役所はじめ大企業は本格運用フェーズ ・RPAツールを乗り換える企業も ・中小企業の導入はまだまだこれから →運用面での悩みが発生 他の企業はどうしてる? →会社に本当にマッチするRPAツールはなに? →何から始めるの?どんな感じなの?
RPA Community で解決! ツールの垣根を越えて 話がきける! 他の企業のRPA担当と 情報交換が出来る! RPAエンジニアの 仲間が見つかる! RPAについて
知識が増える!
今後の目標 ・福岡のRPA勉強会をもっと増やしたい ・他県の支部の設立 ・迷えるRPA従事者の駆け込み寺になる →各RPAツールのハンズオン、運用に特化した勉強会 →熊本、大分、鹿児島、沖縄 →相談相手の見つかるイベントに
絶賛募集中! ・福岡支部の運営手伝ってくださる方! ・九州他県の支部の主催やりたい方! ・RPALT含め勉強会で会議室貸してくださる方! ・イベントスペース、懇親会飲食のスポンサーに なってくださる方!
本日は楽しんでお帰りください! 明日のRPALT 長崎も来てね!!