Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RPALT 福岡 vol.03 主催挨拶
Search
bonjirifukuoka
January 17, 2020
Technology
0
320
RPALT 福岡 vol.03 主催挨拶
bonjirifukuoka
January 17, 2020
Tweet
Share
More Decks by bonjirifukuoka
See All by bonjirifukuoka
BizRobo!と愛を深めるネクストステップ
bonjiri
0
470
RPALT 長崎 vol.02 主催挨拶
bonjiri
0
230
2019年のうちに知ってほしいエクスプレッション関数
bonjiri
0
420
BizRobo!と仲良くなる6つのステップ
bonjiri
0
130
RPALT 長崎 vol.01 主催挨拶
bonjiri
0
190
RPALT 福岡 vol.02 主催挨拶
bonjiri
0
200
BizRobo!CAMP!! 福岡
bonjiri
0
110
九州まるっとRPA化計画
bonjiri
0
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.4k
20250912_RPALT_データを集める→とっ散らかる問題_Obsidian紹介
ratsbane666
0
100
人工衛星のファームウェアをRustで書く理由
koba789
15
8.3k
株式会社ログラス - 会社説明資料【エンジニア】/ Loglass Engineer
loglass2019
4
65k
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
440
AI時代を生き抜くエンジニアキャリアの築き方 (AI-Native 時代、エンジニアという道は 「最大の挑戦の場」となる) / Building an Engineering Career to Thrive in the Age of AI (In the AI-Native Era, the Path of Engineering Becomes the Ultimate Arena of Challenge)
jeongjaesoon
0
270
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
290
Apache Spark もくもく会
taka_aki
0
150
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
130
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
6
770
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
3
200
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
400
Featured
See All Featured
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.1k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
63
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Transcript
RPALT 福岡 vol.03 ぼんぢり
2020年も よろしくお願いいたします
名前:ぼんぢり 職業:システムエンジニア 2018/04~ RPA開発サポート 2019/04~ 社内RPA推進担当 好き:邦楽ロック、ゆるキャラ 自己紹介
福岡のRPA事情 ・市役所はじめ大企業は本格運用フェーズ ・RPAツールを乗り換える企業も ・中小企業の導入はまだまだこれから
これからの課題 ・市役所はじめ大企業は本格運用フェーズ ・RPAツールを乗り換える企業も ・中小企業の導入はまだまだこれから →運用面での悩みが発生 他の企業はどうしてる? →会社に本当にマッチするRPAツールはなに? →何から始めるの?どんな感じなの?
RPA Community で解決! ツールの垣根を越えて 話がきける! 他の企業のRPA担当と 情報交換が出来る! RPAエンジニアの 仲間が見つかる! RPAについて
知識が増える!
今後の目標 ・福岡のRPA勉強会をもっと増やしたい ・他県の支部の設立 ・迷えるRPA従事者の駆け込み寺になる →各RPAツールのハンズオン、運用に特化した勉強会 →熊本、大分、鹿児島、沖縄 →相談相手の見つかるイベントに
絶賛募集中! ・福岡支部の運営手伝ってくださる方! ・九州他県の支部の主催やりたい方! ・RPALT含め勉強会で会議室貸してくださる方! ・イベントスペース、懇親会飲食のスポンサーに なってくださる方!
本日は楽しんでお帰りください! 明日のRPALT 長崎も来てね!!