Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2019年のうちに知ってほしいエクスプレッション関数
Search
bonjirifukuoka
December 10, 2019
Technology
0
420
2019年のうちに知ってほしいエクスプレッション関数
BizRobo!勉強会!!福岡
bonjirifukuoka
December 10, 2019
Tweet
Share
More Decks by bonjirifukuoka
See All by bonjirifukuoka
BizRobo!と愛を深めるネクストステップ
bonjiri
0
480
RPALT 長崎 vol.02 主催挨拶
bonjiri
0
230
RPALT 福岡 vol.03 主催挨拶
bonjiri
0
320
BizRobo!と仲良くなる6つのステップ
bonjiri
0
130
RPALT 長崎 vol.01 主催挨拶
bonjiri
0
190
RPALT 福岡 vol.02 主催挨拶
bonjiri
0
210
BizRobo!CAMP!! 福岡
bonjiri
0
110
九州まるっとRPA化計画
bonjiri
0
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
Vibe Coding Year in Review. From Karpathy to Real-World Agents by Niels Rolland, CEO Paatch
vcoisne
0
120
プロダクトのコードから見るGoによるデザインパターンの実践 #go_night_talk
bengo4com
1
2.3k
能登半島地震で見えた災害対応の課題と組織変革の重要性
ditccsugii
0
360
防災デジタル分野での官民共創の取り組み (2)DIT/CCとD-CERTについて
ditccsugii
0
160
能登半島災害現場エンジニアクロストーク 【JAWS FESTA 2025 in 金沢】
ditccsugii
0
340
extension 現場で使えるXcodeショートカット一覧
ktombow
0
220
社内お問い合わせBotの仕組みと学び
nish01
1
550
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
3
5.5k
『バイトル』CTOが語る! AIネイティブ世代と切り拓くモノづくり組織
dip_tech
PRO
1
110
そのWAFのブロック、どう活かす? サービスを守るための実践的多層防御と思考法 / WAF blocks defense decision
kaminashi
0
150
英語は話せません!それでも海外チームと信頼関係を作るため、対話を重ねた2ヶ月間のまなび
niioka_97
0
130
社内報はAIにやらせよう / Let AI handle the company newsletter
saka2jp
8
1.3k
Featured
See All Featured
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
970
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
139
7.1k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Transcript
2019年が終わらないうちに 知ってほしい エクスプレッション関数
エクスプレッションとは? DesignStudioで値を指定する時に使用出来るモードの一つ
値 …固定の文字 (例:〇、対象) 変数 …変数ビューで定義済みの変数(例:検索条件.年) エクスプレッション …固定の文字と変数の結合、計算結果、関数結果 (例:検索条件.月 + “月度”、count
+ 1、now()) コンバータ …値の加工処理を複数行う コンバータだけで利用できる関数もあり
DesignStudioの画面
None
ミキレテル…? ナニガイル…?
覚えておこう❣ PCの解像度によって エクスプレッションの関数一覧が見切れます❣ ぼんぢり調べ 1920×1080 : OK 1680×1050 : NG
隠れていた関数
①ランダム数 : random() 0~1の間のランダムな数字を返す 例)0.013383407345760712 ②グローバル一意識別子: guid() PCの時刻・MACアドレス等の情報をもとに 一意となる値を返す 例)88823b01-16d9-4e6b-b5f0-c5792a5e8e9f
使用頻度 低
③整数をExcel列のテキストに変換: toColumn() 1からの数字をExcelの列英字に変換する 例) toColumn(1) → A toColumn(3) → C
条件や計算結果によって書き込み列を変える場合、 引数を変数にして利用 例)toColumn(count) 使用頻度 中
セルのコンテンツ設定アクションの ファインダー部分で利用した場合
④Excel列のテキストを整数に変換: toIndex() Excelの列英字を整数に変換する 例) toIndex(“A”) → 1 toIndex(“C”) → 3
③の逆バージョン 場合によって③と併用することがあるかも 使用頻度 低
⑤現在のイテレーション番号: iteration() 繰り返し処理の現在回数を取得 例) 繰り返し処理が10回中3回目だった場合 iteration() → 3 イテレーション取得アクションと同様のことが可能 イテレーション取得アクション利用時は変数を作っておく
必要があるが、関数の場合は不要 使用頻度 高
値判定アクションの条件で利用した場合
関数一覧が見切れてる場合の入れ方 1)関数を手打ちする 2)一番上の関数にフォーカスあてた上で ↑キー&Enterで選択 使ってあげてね
参考)エクスプレッション関数 ★:よく使う ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★ ★ ★ ★
参考)コンバート関数 ★:よく使う ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
エクスプレッションの使い方例 おまけ
変数 + 固定文字 を設定する場合 ①変数 ⇒ 入れたい変数名を選択
変数 + 固定文字 を設定する場合 ②オペレータ ⇒ 連結/追加 を選択
変数 + 固定文字 を設定する場合 ③定数”” を選択
変数 + 固定文字 を設定する場合 ④””の間に固定文字を入力 出力値が想定通 りになった
計算結果 を設定する場合 ①変数 ⇒ 入れたい変数名を選択
計算結果 を設定する場合 ②オペレータ ⇒ 減算を選択
計算結果 を設定する場合 ③1を入力 出力値が想定通 りになった
関数結果 を設定する場合 ①関数 ⇒ 使用したい関数を選択
関数結果 を設定する場合 出力値が想定通 りになった
エクスプレッションの注意事項 ・定数の選び方 固定値にスラッシュを含む場合(ファイルパス等) → >><< 含まない場合 → “”、>><<どちらでも ・改行の入れ方 “¥n”、”¥r¥n”