Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

How to think about Acsess controll of Amazon ...

chadain
October 11, 2019

How to think about Acsess controll of Amazon S3 simply

How to think about Acsess controll of Amazon S3 simply

chadain

October 11, 2019
Tweet

More Decks by chadain

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 4 ⾃⼰紹介 茶⾕ 和弥 (ちゃだいん) - AWS事業本部コンサルティング部 - ロール︓ソリューションアーキテクト -

    2019年1⽉ジョイン - 出⾝︓⽯川県⾦沢市 - 好きなもの︓クラフトビール
  2. 12 アクセスポリシー ユーザーポリシー • IAMユーザー・グループ・ロールに適⽤ • アクセスをユーザー単位で制御するのに◎ バケットポリシー • バケットに適⽤

    • アクセスをバケット単位で制御するのに◎ ACL(バケット/オブジェクト) • バケット/オブジェクト適⽤ • アクセスをオブジェクト単位で制御するのに◎
  3. 14 何に対して(Resource)・何を許可する(Action) バケット オブジェクト • バケットオペレーション • バケットの作成 • バケットの削除

    • バケット⼀覧の取得 etc • オブジェクトオペレーション • オブジェクトの作成 • オブジェクトの参照 • オブジェクトの更新etc
  4. 15 S3アクセス管理における概念の整理(再掲) • アクセスポリシー • ユーザーポリシー(ユーザー/グループ/ロール) • バケットポリシー • ACL(バケット/オブジェクト)

    • 誰が(Principal) • AWSアカウント • ユーザー • サービス • パブリック etc • 何に対して(Resource) • バケット • オブジェクト • 何を許可/拒否する(Action) • バケット オペレーション • オブジェクト オペレーション
  5. 16 権限の勝ち負け 暗黙的拒否 < 明⽰的許可 < 明⽰的拒否 デフォルトDeny < Allow

    < Deny 許可してない < 許可している < 拒否している
  6. 27 アクセスポリシー(再掲) ユーザーポリシー • IAMユーザー・グループ・ロールに適⽤ • ユーザー単位でアクセスを制御するのに◎ バケットポリシー • バケットに適⽤

    • バケット単位でアクセスを制御するのに◎ ACL(バケット/オブジェクト) • バケット/オブジェクト適⽤ • オブジェクト単位でアクセスを制御するのに◎
  7. 30 ポリシーを考える順番 1. パブリックアクセスさせたい︖ 2. 複数のAWSアカウントから アクセスさせたい︖ NO YES Main:バケットポリシー

    YES NO Main:ユーザーポリシー(IAMロール) Sub:バケットポリシー Main:ユーザーポリシー Sub:バケットポリシー 3. 単⼀のAWSアカウント内から アクセスさせたい︖ YES
  8. 36 ポリシーを考える順番 1. パブリックアクセスさせたい︖ 2. 複数のAWSアカウントから アクセスさせたい︖ NO YES Main:バケットポリシー

    • 理由︓ユーザーポリシーで、パブリックアクセスを管 理するのは無理だから。→必然的にバケットポリシー ⼀択。 YES NO Main:ユーザーポリシー (IAMロール) Sub:バケットポリシー • クロスアカウントアクセスはIAMロールが有⽤ (詳細は次のTipsにて解説) Main:ユーザーポリシー Sub:バケットポリシー • できるだけ権限周りは、IAMで⼀元管理する⽅がシ ンプルになるので、ユーザーポリシーでまず考える • それだと難しい場合にバケットポリシーを使う 3. 単⼀のAWSアカウント内から アクセスさせたい︖ YES
  9. 42 クロスアカウントの例(IAMロール使わないver) 【アカウントA】 - バケットポリシー - バケットに対してアカウントB/Cのアクセスを許可する - ただし、アカウントBがオブジェクトACLのフルコントロールを許可 してないとNG

    - ユーザーポリシー - ユーザーに対してバケット・オブジェクトのアクセスを許可する 【アカウントB】 - ユーザーポリシー - ユーザーに対してバケット・オブジェクトのアクセスを許可する - オブジェクトACL - アカウントA/Cにオブジェクトのフルコントロールを許可する 【アカウントC】 - ユーザーポリシー - ユーザーに対してバケット・オブジェクトのアクセスを許可する
  10. 43 クロスアカウントの例(IAMロール使わないver) アカウントA アカウントB アカウントC バケットポリシー ユーザーポリシー ユーザーポリシー オブジェクトACL ユーザーポリシー

    バケット所有者と オブジェクト所有者が 違うので、 オブジェクトACLが必要に… さらにアカウントが増えた 時の対応範囲が広い… ・オブジェクトACLの修正 ・バケットポリシーの修正
  11. 45 クロスアカウントの例(IAMロール使うver) 【アカウントA】 - ユーザーポリシー - ユーザーに対してバケット・オブジェクトのアクセスを許可する - ロールポリシー(アカウントB⽤) -

    対象のバケットへのアクセスを許可する - ロールポリシー(アカウントC⽤) - 対象のバケットへのアクセスを許可する 【アカウントB】 - ユーザーポリシー - アカウントAのロール使⽤を許可する 【アカウントC】 - ユーザーポリシー - アカウントAのロール使⽤を許可する
  12. 46 クロスアカウントの例(IAMロール使うver) アカウントA アカウントB アカウントC ユーザーポリシー ユーザーポリシー ユーザーポリシー ロールポリシー (B)

    ロールポリシー (C) バケット所有者=オブジェ クト所有者なので、オブ ジェクトACLが不要 アカウント追加時も アカウントAで 集中管理が可能
  13. 47 クロスアカウントの例(IAMロール使うver) アカウントA アカウントB アカウントC ユーザーポリシー ユーザーポリシー ユーザーポリシー ロールポリシー (B)

    ロールポリシー (C) 1.オブジェクト所有者を意識しないで済む⽅が シンプルでわかりやすい 2.別アカウントのことは、 全てロールに払い出す⽅が管理しやすい
  14. 52