Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
面接ことはじめ
Search
t.chiba
August 11, 2021
Technology
0
290
面接ことはじめ
面接をする側として意識しとくという事を少しご紹介。
t.chiba
August 11, 2021
Tweet
Share
More Decks by t.chiba
See All by t.chiba
採用面接ガイドをつくってみた
chibataku
0
200
採用活動の状況と打開策の相談〜問題提起編〜
chibataku
0
310
面接官として質問で意識している事
chibataku
0
310
子育てと人材育成の共通
chibataku
0
310
スクラム採用のすすめ
chibataku
0
260
自己紹介プレゼン資料/Self-Introduction-Profile
chibataku
0
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
いま注目のAIエージェントを作ってみよう
supermarimobros
0
350
20250912_RPALT_データを集める→とっ散らかる問題_Obsidian紹介
ratsbane666
0
100
slog.Handlerのよくある実装ミス
sakiengineer
4
450
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
230
LLM時代のパフォーマンスチューニング:MongoDB運用で試したコンテキスト活用の工夫
ishikawa_pro
0
170
Create Ruby native extension gem with Go
sue445
0
120
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
500
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
2
190
人工衛星のファームウェアをRustで書く理由
koba789
15
8.2k
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
要件定義・デザインフェーズでもAIを活用して、コミュニケーションの密度を高める
kazukihayase
0
120
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
260
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
6k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Transcript
⾯接ことはじめ アルカナ MeetUp #72 株式会社スタジオ・アルカナ 千葉拓也
採⽤活動をする事になったのは? 前職で社⻑が新卒採⽤を始めるといったのがキッカケ。 社⻑ 新卒採⽤でも してみるか! 会社も⼤きく なった事だし
採⽤活動をする事になったのは? でも、うまく⾏きませんでした・・・。 社⻑
採⽤活動をする事になったのは? 下記の施策を提案・実⾏。(内定者獲得へ) 社⻑ エージェント変更 会社説明資料刷新 BeerBash開催 採⽤ページ更新
採⽤活動をする事になったのは? 新卒・中途も担当して開発部の⼈数が倍に。 社⻑
⾯接って何をする所なの? 応募者と企業側の 合意形成の場 応募者 企業
⾯接って何をする所なの? 応募者と企業側の 合意形成の場 応募者 企業 ◦◦を貴⽅に お願いします やります! できます!
⾯接って何をする所なの? 合意形成がうまく取れていないと・・・ 応募者 企業
⾯接の⼤まかな流れ 挨拶 • アルカナ⾃⼰紹介 • 応募者⾃⼰紹介(職務経歴含む) 理由 • 転職理由をヒアリング •
アルカナの魅⼒付け 質問 • 応募者へ質問 • 応募者からの質問 締め • 今後の採⽤フローの説明 • 希望する年収をヒアリング
意図と質問の広げ⽅を考える Q.転職理由についてお聞かせください? 【意図】 • 応募者が求める環境、業務、キャリアが提供できるか確認。 • 譲れないモノ、カルチャーマッチの確認。 【追加質問例】 A.フルリモートできる環境を探して転職活動しております。 →リモートで仕事をするにあたり意識している事はありますか?
意図と質問の広げ⽅を考える Q.開発をしている中で楽しい時ってどんな時ですか? 【意図】 • その⼈のモチベーションの源泉を確認。 • その⼈の開発の(重要視している)考え⽅を確認。 【追加質問例】 A.美しいコードが書けた時に楽しいと感じます。 →美しいと感じる定義をご教⽰ください。
意図と質問の広げ⽅を考える Q.気になっている技術や業界の動向をお聞かせ下さい。 【意図】 • その⼈の興味のある分野と考え⽅を確認。 • サービス志向の考え⽅があるかを確認。 【追加質問例】 A.最近、読んだ本で⾯⽩かったものはありますか? →実際に実⾏しているかを探る。
質問内容のジャンル •何ができるのか? •何がしたいのか? •何が嫌な事なのか? •どうなりたいのか? •どう解決するのか?
最後に 質問に関する最適な回答はありません。 その⼈の考え⽅、志向、能⼒を問う事が⽬的になります。 質疑のやり取りで会社にマッチするかを確認するつもりで 質問をしていけば応募者の⼈となりが⾒えてくると思います。 ぜひ、⾯接に参加してみてください。