Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Goを始めて感じたPHPの魅力
Search
chiroruxx
September 02, 2023
Technology
1
100
Goを始めて感じたPHPの魅力
第154回PHP勉強会@東京で発表したスライドです。
chiroruxx
September 02, 2023
Tweet
Share
More Decks by chiroruxx
See All by chiroruxx
eBPF with PHPをさわる
chiroruxx
0
75
sl完全に理解したつもり
chiroruxx
0
67
命名をリントする
chiroruxx
1
660
良い命名かを調べるリンターを作った + α
chiroruxx
0
74
GoLandを布教する会
chiroruxx
0
23
PHPはいつから死んでいるかの調査
chiroruxx
3
600
元phperから見たGoの良いところ
chiroruxx
0
73
Go Connectへの想い
chiroruxx
0
430
GraphQLに入門してみた
chiroruxx
2
310
Other Decks in Technology
See All in Technology
教師なし学習の基礎
kanojikajino
4
360
Zenn のウラガワ ~エンジニアのアウトプットを支える環境で Google Cloud が採用されているワケ~ #burikaigi #burikaigi_h
kongmingstrap
18
6.8k
HCP TerraformとAzure:イオンスマートテクノロジーのインフラ革新 / HCP Terraform and Azure AEON Smart Technology's Infrastructure Innovation
aeonpeople
3
980
[2024年10月版] Notebook 2.0のご紹介 / Notebook2.0
databricksjapan
0
1.6k
EDRからERM: PFN-SIRTが関わるセキュリティとリスクへの取り組み
pfn
PRO
0
100
AWSエンジニアに捧ぐLangChainの歩き方
tsukuboshi
0
220
[TechNight #86] Oracle GoldenGate - 23ai 最新情報&プロジェクトからの学び
oracle4engineer
PRO
1
170
MCP server を作って Claude Desktop アプリから kintone へアクセスすると楽しい
r3_yamauchi
PRO
1
120
20250129 Findy_テスト高活用化
dshirae
0
220
DevSecOps入門:Security Development Lifecycleによる開発プロセスのセキュリティ強化
yuriemori
0
230
Agentic AI時代のプロダクトマネジメントことはじめ〜仮説検証編〜
masakazu178
3
370
プロダクト開発、インフラ、コーポレート、そしてAIとの共通言語としての Terraform / Terraform as a Common Language for Product Development, Infrastructure, Corporate Engineering, and AI
yuyatakeyama
6
1.6k
Featured
See All Featured
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7.1k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
28
2.2k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.7k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
157
23k
Transcript
(PΛ࢝Ίͯײͨ͡ 1)1ͷັྗ 第154回 PHP勉強会@東京
ࣗݾհ ▪ ちひろ ▪ Twitter: @chiroruxxxx ▪ 会社: 株式会社モリサワ
࠷ۙ ▪ Go で仕事をしている ▪ PHP は使ってない(悲しい・・・) ▪ PHP から離れてみて改めて魅力を感じました
▪ 改めて気付いた PHP の魅力を4つ伝えたいと思います
ϙΠϯλ͕ͳ͍ʂ ▪ 最高!
ϙΠϯλ͕ͳ͍ʂ ▪ 最高! ▪ Web アプリを作る際にメモリについて考えなくていい – (アドレスについてはたまに考えないといけない)
໊લিಥͷͮ͠Β͞ <?php declare(strict_types=1); namespace a; class a { public $a;
public function a($a) { // ... } }
໊લিಥͷͮ͠Β͞ package a type a struct { a string }
func (a a) a(a string) { // ... }
໊લিಥͷͮ͠Β͞ package a type a struct { a string }
func (a a) a(a string) { // ... }
໊લিಥͷͮ͠Β͞ ▪ 変数の先頭に $ が付く – 同名のプロパティとメソッドを区別できる ▪ レシーバの $this
固定 – 他の言語では任意の名前で設定できる場合も→名前衝突の原因に
͍͍ײ͡ͷܕ੍ ▪ 今の PHP は動的型付けしつつ静的解析するのが主流 – 型で困ることは(ほぼ)ないのでは ▪ 静的解析はいい感じに誤魔化せる –
@var type $var – 使いすぎには要注意だけど・・・
ίϛϡχςΟ͕ʹ͔͗ʂ ▪ PHP 勉強会みたいなコミュニティは意外と少ない? – 毎月 LT だけするようなコミュニティはどこでもある – 交流を定期的にやっているコミュニティは少ない
▪ 毎年、各地でカンファレンス開催・東京でも2つのカンファレンスが! – 福岡、盛り上がってましたね – 沖縄と北海道の話題も出ていますね – 東京だけでも PHP カンファレンス、PHPerKaigi がある
·ͱΊ ▪ PHP ええやん – ポインタがない – 名前衝突が少ない – いい感じの型制約
– コミュニティがにぎやか!