Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SBC.オープンマイク #60 資料
Search
NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.
August 20, 2022
Programming
0
88
SBC.オープンマイク #60 資料
2022/08/20 SBC.オープンマイク #60で発表した資料です。
NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.
August 20, 2022
Tweet
Share
More Decks by NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.
See All by NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.
政策デザインデザイン勉強会 vol.60(志田プレゼン資料)
cityagentsbc
1
410
まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.の活動紹介
cityagentsbc
1
440
Zoom学習会 ホスト開催編
cityagentsbc
0
470
SBC.オープンマイク #19 SBCast.の作業内容を展開します
cityagentsbc
0
76
SBC.オープンマイク #16 これからのSBC.活動紹介
cityagentsbc
0
150
ビオガーデン防災機能及びパーゴラ・プロジェクト
cityagentsbc
0
160
SBCamp. プログラミングの仕組みを学ぶ、オトナScratch講座
cityagentsbc
0
160
地域でのオンラインセミナー開催の可能性と課題
cityagentsbc
0
68
https とは何かを学ぶhttps 対応研修
cityagentsbc
0
440
Other Decks in Programming
See All in Programming
Core MIDI を勉強して作曲用の電子ピアノ作ってみた!
hypebeans
0
100
Agentに至る道 〜なぜLLMは自動でコードを書けるようになったのか〜
mackee
4
470
ドメイン駆動設計のエッセンス
masuda220
PRO
15
7.6k
イベントストーミングのはじめかた / Getting Started with Event Storming
nrslib
1
140
例外処理を理解して、設計段階からエラーを見つけやすく、起こりにくく #phpconfuk
kajitack
12
5.7k
Kotlin 2.2が切り拓く: コンテキストパラメータで書く関数型DSLと新しい依存管理のかたち
knih
0
400
ビルドプロセスをデバッグしよう!
yt8492
0
280
Honoを技術選定したAI要件定義プラットフォームAcsimでの意思決定
codenote
0
110
Dive into Triton Internals
appleparan
0
480
Researchlyの開発で参考にしたデザイン
adsholoko
0
120
問題の見方を変える「システム思考」超入門
panda_program
0
180
Vueのバリデーション、結局どれを選べばいい? ― 自作バリデーションの限界と、脱却までの道のり ― / Which Vue Validation Library Should We Really Use? The Limits of Self-Made Validation and How I Finally Moved On
neginasu
3
1.8k
Featured
See All Featured
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
413
23k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
660
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.7k
Done Done
chrislema
186
16k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Transcript
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 1
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 大まかな予定 •全5回の連続講座:1回2時間半 • 9月に1回 •
10月に1回 • 11月に3回 • 1日目、2日目は大きく開くので独立した内容 • 3,4日目に自由制作・5日目に発表会 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 2
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 生徒について •中学生1~3年生20人程度 • プロゼミ利用経験あり(小学生時代:大半) •
Scratch利用経験あり(一部生徒) 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 3
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. そのほかの情報は? •今のところなし • 兵庫県三田市のHONEY FMで
中学生の声コーナーあり 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 4
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 予定 •1日目:プログラミング入門編 Scratch • 生徒の理解度を測る
•2日目以降 • ついていけそうであればJavaScript • ついていけなさそうならScratch継続 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 5
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. プログラミングを はじめよう NPO法人 まちづくりエージェント SIDE
BEACH CITY. 高見知英
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 高見知英です! フリーランス プログラマ 書籍製作 Udemy動画
IT利活用支援 SBCast. SBC.オープンマイク 地域 オンラインイベント まちづくり エージェント SIDE BEACH CITY. 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 7
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 1日目 プログラミング入門編 Scratch 2022/8/26 プログラミングをはじめよう
8
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Scratchとは •ブロックプログラミングの環境 • ブロック組み合わせて、画面上のキャラクター を動かす
• 楽しみながら プログラミングの 基本がわかる 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 9
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 実際のScratchプログラムの例 見てみましょう 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 10
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 今回作るもの •正多角形をつくる • 角の数を答えると、その数の多角形を描く 2022/8/26
プログラミングをはじめよう 11
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. さっそくつくってみよう 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 12
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. おまけ課題 •プログラミングの会社ではたまにでてくる FizzBuzz •3の倍数ではFizz •5の倍数ではBuzz
•公倍数ではFizzBuzz •それ以外は数字 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 13
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. さっそくつくってみよう 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 14
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. これから先へ •今、実際にアプリを作るためには、 他の言語を使う •基本的な仕組みは 変わらない
•基本を知るなら Scratchで覚える 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 15
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 新しいものがどんどん出る •プログラミングの世界は「新しいもの」が いっぱい •ここでプログラミングの言語を覚えても… •
皆さんが大人になる頃その言語は使わないかも • 仕組みや考え方はそうそう変わらない 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 16
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 分岐1:来月のおしらせ •JavaScriptという言語を使おう • おみくじプログラムを作ろう 2022/8/26
プログラミングをはじめよう 17
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 分岐2:Scratchをもっと深く! •Scratchでもっとプログラムを書いてみよう 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 18
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 2日目 プログラミング入門編 JavaScript 2022/8/26 プログラミングをはじめよう
19
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. おみくじプログラムを作る •おみくじを引く • ランダムで凶、小吉、 中吉、大吉が出る
•もうちょっと簡単な 課題も予定中 •実際に見てみよう 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 20
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. こんなこともプログラミング •音楽を鳴らすプログラム • たぶん、見せるだけ •
実際に見てみよう 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 21
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. SIDE BEACH CITY.としての 今後 2022/8/26
プログラミングをはじめよう 22
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. プログラミングは プログラマだけのものじゃない • 料理のプロは、レストランにいる •
家庭料理を作る人も、自炊する人もいる たとえば料理 • 家具を作るくらいなら個人でもDIYがある • プロは「長寿命で安全な」作り方を知ってる たとえば大工 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 23
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. プログラマもおなじ より長持ちで、拡張性のあるプログラムは プログラマが 単機能だけど自分に最適なプログラムは個人が 2022/8/26
プログラミングをはじめよう 24
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 2022/8/26 プログラミングをはじめよう 25