Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Zoom学習会 ホスト開催編
Search
NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.
February 08, 2021
Technology
0
450
Zoom学習会 ホスト開催編
2021/02/08 高見知英がはぐはぐの樹 学習会で使用した資料です。
NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.
February 08, 2021
Tweet
Share
More Decks by NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.
See All by NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.
政策デザインデザイン勉強会 vol.60(志田プレゼン資料)
cityagentsbc
1
380
SBC.オープンマイク #60 資料
cityagentsbc
0
80
まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.の活動紹介
cityagentsbc
1
410
SBC.オープンマイク #19 SBCast.の作業内容を展開します
cityagentsbc
0
69
SBC.オープンマイク #16 これからのSBC.活動紹介
cityagentsbc
0
140
ビオガーデン防災機能及びパーゴラ・プロジェクト
cityagentsbc
0
150
SBCamp. プログラミングの仕組みを学ぶ、オトナScratch講座
cityagentsbc
0
150
地域でのオンラインセミナー開催の可能性と課題
cityagentsbc
0
60
https とは何かを学ぶhttps 対応研修
cityagentsbc
0
430
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS表彰プログラムとキャリアについて
naoki_0531
1
150
LLM開発を支えるエヌビディアの生成AIエコシステム
acceleratedmu3n
0
350
生成AI時代におけるAI・機械学習技術を用いたプロダクト開発の深化と進化 #BetAIDay
layerx
PRO
0
300
Microsoft Learn MCP/Fabric データエージェント/Fabric MCP/Copilot Studio-簡単・便利なAIエージェント作ってみた -"Building Simple and Powerful AI Agents with Microsoft Learn MCP, Fabric Data Agent, Fabric MCP, and Copilot Studio"-
reireireijinjin6
1
190
製造業の課題解決に向けた機械学習の活用と、製造業特化LLM開発への挑戦
knt44kw
0
110
AI時代の経営、Bet AI Vision #BetAIDay
layerx
PRO
0
390
Kiroから考える AIコーディングツールの潮流
s4yuba
2
550
FAST導入1年間のふりかえり〜現実を直視し、さらなる進化を求めて〜 / Review of the first year of FAST implementation
wooootack
1
220
少人数でも回る! DevinとPlaybookで支える運用改善
ishikawa_pro
5
2k
公開初日に個人環境で試した Gemini CLI 体験記など / Gemini CLI実験レポート
you
PRO
3
1.2k
Power Automate のパフォーマンス改善レシピ / Power Automate Performance Improvement Recipes
karamem0
0
280
2025新卒研修・HTML/CSS #弁護士ドットコム
bengo4com
2
4k
Featured
See All Featured
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
A better future with KSS
kneath
238
17k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
KATA
mclloyd
31
14k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
21
1.4k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Navigating Team Friction
lara
188
15k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Transcript
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Zoom学習会 ホスト開催編 NPO法人 まちづくりエージェント SIDE
BEACH CITY. 高見知英
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 2021/2/8 高見知英です! フリーランスプログラマ 書籍製作 Udemy動画
IT利活用支援 SBCast. SBC.オープンマイク 地域 オンラインイベント まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Zoom学習会 ホスト開催編 2
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 今日のもくじ Zoomの設定 開催にあたっての心構え ブレイクアウトルーム ホストに必要な設備
事例紹介 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 3
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Zoomの設定 Zoom学習会 ホスト開催編 2021/2/8 Zoom学習会
ホスト開催編 4
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Zoomイベントをホストする •ホストはZoomアカウントが必須 • Webサイトより登録を行う •ミーティング開始後、IDパスワードを連絡
2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 5
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 二つの開催方法 今すぐ開始 予定を作成 2021/2/8 Zoom学習会
ホスト開催編 6
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 様々な設定 •次開催するミーティングから有効 • 開催中に変更しても有効化は次以降なので注意 •初期は比較的安全に会議できる設定
• ブレイクアウトルーム等の機能を使う場合、 設定が必要 • 項目が多いのでブラウザの検索機能併用を推奨 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 7
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ブレイクアウトルーム 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 8
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ライブストリーム配信 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 9
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 画面共有 •初期値はホストのみ共有可能になっている 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編
10
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 開催にあたっての心構え Zoom学習会 ホスト開催編 2021/2/8 Zoom学習会
ホスト開催編 11
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ゲストのトラブルフォロー • マイクがつながってない/ミュートになっている 音が聞こえない •
通信状況が悪い/周囲がうるさい ブツブツ切れる • 再入場の方法を案内する 通信切断時の対応 • 会話が盛り上がっているときはチャットで チャットの使い方 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 12
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. よくある失敗 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 13
• スマートフォンに顔を近づける→余計聞こえない 音がうまく聞こえない • ブレイクアウトルームのクローズルールは イベントごとに違うので事前説明を ブレイクアウトルーム に行って帰ってこない • 結果みんなが意見を飲み込んでしまう • 発表者の会話を遮ることもないので積極的に チャットが静かすぎる
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 仮想背景 •うまく使えていない人が結構いますね • PCスペックが不足している •部屋が暗い/カメラが近すぎで認識できない
• 多そうであればこれも事前説明に加える •グリーンバック • 手荷物などが消えにくくなるので主催は要検討 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 14
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ブレイクアウトルーム Zoom学習会 ホスト開催編 2021/2/8 Zoom学習会
ホスト開催編 15
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ブレイクアウトルームとは •複数の小部屋を作る • 参加者多数の時有効 •ホストの権限
• 他人を移動できる •自分はメインルーム 固定 メインルーム ブレイク アウトルーム1 ブレイク アウトルーム2 ブレイク アウトルーム3 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 16
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 参加者が自由に部屋移動 •ルームを作るとき指定 •◦◦について 話したい人はルーム1 みたいに使う
•スマートフォンや PC旧版では移動不可 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 17
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ホストに必要な設備 Zoom学習会 ホスト開催編 2021/2/8 Zoom学習会
ホスト開催編 18
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ホストが持っておくと良い物 •ノイズを拾いにくいマイク • コンデンサマイクがお勧め 窓からは離す
•USBカメラ(PC内蔵カメラは動かせない) •ヘッドホンは推奨 •配信確認する場合必須(PC音を漏らさない) • 骨伝導ヘッドホンもお勧め(個人差があります) 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 19
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ホストが持っておくと良い物 •タブレット(iPad/Android-Windowsタブ) • 配信中に他者の反応を見る・資料確認 •万一ホストが落ちたときにつなぎ直す用
•マルチディスプレイ •画面共有時に映したくないものを隣画面に隠す 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 20
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ハイブリッドイベント •なるべくならやらないこと • どちらかの人がおいてけぼりになります •どうしてもやる場合最低限会議マイクは必要
• 指向性がないもの • 机の上に置いてつかうもの •本当にハイブリッドしか方法がないのか、 今一度検討が必要 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 21
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. スピードテスト •Googleで検索 「スピードテスト」 •通信速度の目安に •
参加人数・時間帯に よっても変動する 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 22
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 事例紹介 Zoom学習会 ホスト開催編 2021/2/8 Zoom学習会
ホスト開催編 23
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 参加に勝る勉強はない •オンラインイベントのやり方は模索中 • 技術知識だけじゃない •考え方のアップデートが必要
2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 24
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. はじまり商店街@YADOKARI 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 25
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 100人カイギchannel 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 26
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. CRファクトリー 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 27
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 078Kobe 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 28
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Peatix Japan開催イベント •自身でも多数イベントを開催 2021/2/8 Zoom学習会
ホスト開催編 29
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 劇団ノーミーツ 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 30
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 今後のつながりを作る •イベントをその場だけで終わらせない • 事後SNSでつながる •Discordコミュニティを作る
主催が常に頑張らなくても繋がれる場所を作る 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 31
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. まとめ Zoom学習会 ホスト開催編 2021/2/8 Zoom学習会
ホスト開催編 32
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Zoomには沢山の機能がある 主催者はアカウント登録必須 基本的には初期設定は安全重視 • 場合によっては変更が必要
使い方やルールなどの説明は必須 • Zoomは主催者によって大きく操作感が変わる 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 33
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ホストの準備と心構え • ハイブリッドにせざるを得ないときは注意 • グリーンバックは要検討
そこまで高級な 設備は不要 • オンラインは多くの人が手法を模索してる • イベントに参加し自分に合う方法を探す イベント参加 経験で幅が出る 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 34
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 事後コミュニティづくり •その場で終わるだけでは勿体ない • オンラインはつながりづらい? •分からなければ当団体へ
そんな ことはない つながらない 言い訳 つながるため の準備は必要 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編 35 何もせずにつながれるほど インターネットは甘くない
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. おわり ご清聴ありがとうございました 2021/2/8 Zoom学習会 ホスト開催編
36