Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

CloudGarage活用事例

 CloudGarage活用事例

CloudGarage Developer's MeetUp にて

Kento Nomiyama

October 30, 2018
Tweet

More Decks by Kento Nomiyama

Other Decks in Technology

Transcript

  1. CloudGarage を利用するようになった背景 • 研究室内では各サービスをオンプレミスで運用されていた ◦ ESXi(サーバ仮想化), FreeBSD, CentOS etc… •

    ある日 ホストマシンのUPSが一定周期で落ちる・・・ ◦ 当時そこまで割ける予算もなく・・・新しい物は買えない・・ • 重要なサービスをクラウドに移そうという形に ◦ 授業で使用している支援サービスや GitLab もあり、 研究に支障が出る可能性も・・ • 定額制の CloudGarage を利用したクラウドサービス構築へ
  2. 移行内容 • 授業支援サービスをまず移行 ◦ まずは1GBインスタンス2台(本番用と開発用)でスタート • GitLab 等の研究室のコアなサービスを順次移行 ◦ ソースコード管理や

    wiki サービス などの研究室内サービスを移行 ◦ 移行する際に、シングルサインオン認証を導入し、 メンバーのアカウント管理を簡単に • AWSとのマルチクラウドへ ◦ 研究用AWS の踏み台サーバに接続できる踏み台インスタンスを作成
  3. 構成 • 基本構成は Docker による提供 EX-Cloud の DNSオプションも活用 使用している物はほぼOSSを活用している •

    SSO (SAML + LDAP) - 1GB/1Core (グローバルIP無) ◦ KeyCloak + OpenLDAP による統合認証基盤を提供 • GitLab - 4GB/2Core ◦ 研究室環境のオンプレから移行 • Webサーバ - 4GB/2Core ◦ Wiki (Growi)・Nginx によるリバースプロキシ • 授業支援サービス(オリジナル) 2GB/2Core
  4. まとめ • OSSで構成できる物で研究室システムを構築 ◦ GitLab, Growi etc.. • CloudGarage &

    EX-Cloud で利用可能な機能をフル活用 ◦ 無停止バックアップやDNSオプションなど