Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ライターがやる作業を LLM にやらせたら良い記事ができた
Search
Cloud Ace
April 01, 2024
Technology
0
61
ライターがやる作業を LLM にやらせたら良い記事ができた
Cloud Ace
April 01, 2024
Tweet
Share
More Decks by Cloud Ace
See All by Cloud Ace
クラウド ネイティブ化は、 本当に必要なのか? 〜移行パターンと成功のポイント~
cloudace
0
140
今すぐできる! DORA metrics でカジュアルに始める CI/CD | DevOpsDays Tokyo 2024
cloudace
0
500
LLMによる技術ブログレビューを導入した話
cloudace
1
170
Duet AI Assisted development 検証してみた
cloudace
0
320
クラウドエース 技術ブログの変遷
cloudace
0
520
サイドカーフリーな Service Mesh である Cilium が気になるのでユースケースを考えてみた。
cloudace
2
860
Other Decks in Technology
See All in Technology
Sansanにおける全社横断データ分析基盤の挑戦と未来 / Challenges and Future of Cross-Organizational Data Analytics Platform at Sansan
sansan_randd
2
300
【shownet.conf_】放送局とShowNetが共創する、未来の放送システム ~Media over IP 特別企画の裏側~
shownet
PRO
0
250
【shownet.conf_】多様化するネットワーク環境を柔軟に統合するルーティングテクノロジー
shownet
PRO
0
270
【shownet.conf_】AI技術とUX監視の応用でShowNetの基盤を支えるモニタリングシステム
shownet
PRO
0
260
XPを始める新人に伝えたい近道の鍵
nakasho
1
220
Authenticator のエミュレーションによる パスキーのログインテスト/nikkei-tech-talk-25
nikkei_engineer_recruiting
0
140
MLOpsの「あるある」課題の解決と、そのためのライブラリgokart
mski_iksm
1
150
DenoでもViteしたい!インポートパスのエイリアスを指定してラクラクアプリ開発
bengo4com
0
1.7k
【shownet.conf_】3Dアプローチで守るセキュリティ
shownet
PRO
0
260
ドメインと向き合う - 旅行予約編
hidenorigoto
4
510
k6を活用した再現性・拡張性の高い負荷試験基盤の構築
biwashi
11
2.8k
Efficient zero-copy networking using io_uring
ennael
PRO
0
260
Featured
See All Featured
Code Review Best Practice
trishagee
62
16k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
246
1.3M
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
37
1.7k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
31
2.3k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
231
130k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
125
18k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
29
1.7k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
271
40k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
786
250k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
43
5.8k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
30
1.4k
Designing Experiences People Love
moore
138
23k
Transcript
| © 2023 Cloud Ace, Inc ライターがやる作業を LLM にやらせたら 良い記事ができた Takumi
Mizuno Sr.Specialist Cloud Ace, lnc. ©2024 Cloud Ace, Inc
スピーカー Takumi Mizuno Cloud Ace, lnc. / Sr.Specialist Web
アプリケーションエンジニアとして 3 年間で 15 案件に参画し、要件定義、設計、実装、テス トまで幅広く担当。 現在は Application Modernization 領域に参画し、クラウドネイティブなシステムに移行するため の設計や開発の支援を行っている。 得意領域は、アプリケーション設計 (DDD, Microservices)。
1. LLM を使って記事執筆してみたら... 2. “どこの作業” を LLM に任せたのか 3. “なぜ”
その作業を LLM に任せたのか 4. さいごに アジェンダ
LLM を使って記事執筆してみたら...
LLM を使って、初めて執筆した Zenn 記事 https://zenn.dev/google_cloud_jp/articles/state-of-devops-report-2023
初めて執筆した Zenn 記事 まさかの特別賞 ※ Zenn が開催した「Google Cloud」を記事投稿キャンペーンでの賞 https://info.zenn.dev/2024-03-12-campaign-gc24-result
2 回目に執筆した Zenn 記事 https://zenn.dev/cloud_ace/articles/transaction-architecture
2 回目に執筆した Zenn 記事 1 ヶ月で いいね数:114 PV数:8,821 まぁまぁ、いい感じ
LLM を使って、初イベント登壇に応募してみたら... https://codezine.jp/devonline/archive/session/157
LLM を使って、イベント登壇に応募してみたら まさかの当選
これも当選。 https://confengine.com/conferences/devopsdays-tokyo-2024/proposal/19720/dora-metrics-cicd
”どこの作業” を LLM に任せたのか
LLM と私の作業分担 キーワード 選定 ペルソナ 調査 タイトル 作成 アウトライン 作成
本文作成 文章校正 記事執筆における以下の作業のうち、
LLM と私の作業分担 キーワード 選定 ペルソナ 調査 タイトル 作成 アウトライン 作成
本文作成 文章校正 赤い部分を LLM に担当させた
”なぜ” その作業を LLM に任せたのか
以前までは、 技術記事を書くことを躊躇していた
その理由は、、、
え、だって、 記事執筆は「ライター」の仕事やん
1. 国語力 / 文章力 2. コピー力 3. SEO 知識 4.
マーケティング知識 5. 記事にする内容の専門知識 どれもライターが持っている能力。 エンジニアは 5 のみ持っている。1 ~ 4 は素人であり専門家ではない。 記事執筆において必要な能力
候補 1. ライターを外注して、共同で執筆する 2. ライターの能力を身につけて、自分で執筆する 3. ライターの役割を LLM
に担ってもらい、自分で執筆する 4. etc. 費用対効果を考えると、3 が適切と判断。 良い技術記事を書くには...
LLM と私の作業分担 キーワード 選定 ペルソナ 調査 タイトル 作成 アウトライン 作成
本文作成 文章校正
プロンプト
さいごに
1. LLM を使って記事執筆してみたら... 2. “どこの作業” を LLM に任せたのか 3. “なぜ”
その作業を LLM に任せたのか 振り返り
以下の流れで LLM が動くようなプロンプトを設計し、ツールとして社内展開できるようにしたい。 1. キーワード入力 2. ペルソナを調査し、それに合うタイトルの候補を5つ出す。 3.
候補の中から選ぶか、候補から修正したタイトルを入力 4. タイトルから、アウトラインを提示 今後できたらいいなぁと考えていること
Thank you.