Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
BigQueryのfederated queriesを用いた GrafanaでのDataba...
Search
Cloud Ace
May 20, 2025
Technology
0
21
BigQueryのfederated queriesを用いた GrafanaでのDatabaseの可視化
Cloud Ace
May 20, 2025
Tweet
Share
More Decks by Cloud Ace
See All by Cloud Ace
Cloud RunならDBも含めた ゼロスケールが可能? WordPressをゼロスケールさせた話
cloudace
0
1
Gemini を活用した OSS アプリ開発の経験
cloudace
0
5
Generative AI Leader 認定試験範囲の解説
cloudace
0
18
GKE Secret Manager連携の進化 K8s Secret と Secret Manager が同期可能に!(Preview)
cloudace
0
2
Gemini Code Assist を使用して GitHub コードをレビューしてみた
cloudace
0
1
「さらばアラートノイズ!」 AIエージェントでインシデント対応を自動化する
cloudace
0
71
ADKとMastraを活用したAIエージェント開発実践
cloudace
0
63
How to manage Keycloak secuarely by using Terraform on Google Cloud
cloudace
0
110
Google CloudとGitHub Actionsでセキュアで 信頼性の高いインフラのデプロイパイプラインの構築方法
cloudace
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
重厚長大企業で、顧客価値をスケールさせるためのプロダクトづくりとプロダクト開発チームづくりの裏側 / Developers X Summit 2025
mongolyy
0
130
Amazon ECS デプロイツール ecspresso の開発を支える「正しい抽象化」の探求 / YAPC::Fukuoka 2025
fujiwara3
13
3.7k
個人から巡るAI疲れと組織としてできること - AI疲れをふっとばせ。エンジニアのAI疲れ治療法 ショートセッション -
kikuchikakeru
4
1.3k
旧から新へ: 大規模ウェブクローラの Perl から Go への移行 / YAPC::Fukuoka 2025
motemen
3
940
Progressive Deliveryで支える!スケールする衛星コンステレーションの地上システム運用 / Ground Station Operation for Scalable Satellite Constellation by Progressive Delivery
iselegant
1
190
生成AIではじめるテスト駆動開発
puku0x
0
120
JAWS-UG SRE支部 #14 LT
okaru
0
110
「データ無い! 腹立つ! 推論する!」から 「データ無い! 腹立つ! データを作る」へ チームでデータを作り、育てられるようにするまで / How can we create, use, and maintain data ourselves?
moznion
8
4.4k
「O(n log(n))のパフォーマンス」の意味がわかるようになろう
dhirabayashi
0
190
2ヶ月で新規事業のシステムを0から立ち上げるスタートアップの舞台裏
shmokmt
0
180
Post-AIコーディング時代のエンジニア生存戦略
shinoyu
0
290
アジャイル社内普及ご近所さんマップを作ろう / Let's create an agile neighborhood map
psj59129
1
130
Featured
See All Featured
It's Worth the Effort
3n
187
28k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.2k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Transcript
BigQueryのfederated queriesを用いた GrafanaでのDatabaseの可視化 Kohei Haneda クラウドエース株式会社 DevSecOps事業部
Agenda 自己紹介 解決方法 実装 まとめ 課題 背景
Haneda Kohei クラウドエース株式会社 DevSecOps事業部 自社開発しているサービスの動向や事業部の目標を Grafanaで可視化しています。
Grafana 歴は2,3ヶ月です。 年に12回はディズニーに訪れる ディズニーをこよなく愛するエンジニアです。 スピーダーで来たわけじゃないです 自己紹介
GrafanaでRelational Database (以下RDB )を可視化する 背景 方法 • GrafanaでPostgreSQLをDatasourceとして選択する
課題 Google CloudのマネージドRDBでの接続 マネージド RDBをDatasourceにする際の問題点 • Grafana内のDatasourceの数が増え管理が煩雑になる • 高度なクエリはBigQueryに比べると単純なクエリしかできない
• 通信の接続を許可しなければいけない 可視化する Datasourceが増えれば増えるほど 管理が大変になるのでは....
解決方法 BigQueryのfederated queriesによるCloud SQLへの接続 federated queriesとは • 複数の独立したデータベースやデータソースに対して、 あたかも単一のデータベースであるかのようにクエリを実行できる技術
Google CloudのBigQueryにおけるfederated queriesとは • BigQueryのストレージにデータをロードすることなく、 外部のデータソースに対して直接クエリを実行できる機能
解決方法 BigQueryのfederated queriesによるCloud SQLへの接続 BigQueryをDatasourceとして選択し、 federated queriesをする - Grafana内のDatasourceの数は増えないため管理が簡素化する
- Grafana内の接続方法も簡単 - 高度なクエリが可能 BigQuery エクスプローラー ① ② ③
実装 Redmineのチケットの可視化の構成
実装 Redmine のチケットの可視化 select * from EXTERNAL_QUERY( '{projectID}.asia-northeast1.redmine', '''
select BigQuery関数 EXTERNAL_QUERY( - 外部のデータベースに直接 SQLクエリする BigQuery関数 接続方法 {projectID}.asia-northeast1.redmine - BigQueryに記載されている接続先に projectID を加えるだけ
まとめ BigQuery の federated queries を用いた Grafana での Database の可視化
• BigQueryの外部接続 ◦ 多様なデータソースへ接続が可能 ◦ GrafanaのDatasourceの管理の簡素化 ◦ BigQuery / Grafana共に接続方法が簡単 • federated queries の利用 ◦ データ移動の不要化 ◦ 分析の迅速化 BigQueryのfederated queriesを利用して可視化することで Grafanaの管理が簡素化する!
Thank you.