Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
『esmメンバーの関心事_開発手法と開発環境編』/esm_member_concern.pdf
Search
color_box
July 14, 2018
Technology
0
460
『esmメンバーの関心事_開発手法と開発環境編』/esm_member_concern.pdf
color_box
July 14, 2018
Tweet
Share
More Decks by color_box
See All by color_box
バグから生まれたgem太郎
colorbox
0
140
108-days-project
colorbox
1
1.3k
永和システムマネジメントのご紹介/introducing esm
colorbox
0
450
顔文字を3万個集める技術/kaomoji_over_30_thousand
colorbox
1
2.2k
Kataの作り方 / how to make Kata
colorbox
3
460
2018オブラブカレンダー配布会
colorbox
0
1.2k
関数型言語と私/function-and-me
colorbox
0
240
1人開発体制からチーム開発体制移行時にやることやったこと+α
colorbox
0
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
7
890
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
6
750
Snowflake×dbtを用いたテレシーのデータ基盤のこれまでとこれから
sagara
0
120
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
450
メルカリIBISの紹介
0gm
0
370
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
970
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
210
はじめてのOSS開発からみえたGo言語の強み
shibukazu
3
1k
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
2
200
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
210
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
260
Oracle Cloud Infrastructure IaaS 新機能アップデート 2025/06 - 2025/08
oracle4engineer
PRO
0
110
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
3k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
62
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
Transcript
None
提供
None
会社紹介 • Rubyとアジャイルソフトウェア開発を軸にし た受託開発を生業とした事業部です • 2006年からRailsを用いた開発を行い今年 で12年になります • Rails Developers
Meetup 2018 Day1 で は進行スポンサーでした
ランチスポンサー
食事後のゴミ
メンバー紹介 沼田 周(@swamp09) 新卒入社2年目 小林 純一(@junk0612) 新卒入社3年目 眞嶋 健太郎(@colorbox) 中途入社2年目
• 開発手法編を@junk0612がお話ししま す。 • メンバーが大事にしている哲学を熱く語っ てくれると思います!
• 開発環境編を@colorboxがお話ししま す! • ハードウェアの話ではなくソフトの話 • どんな秘伝のタレがあるのか…楽しみで すね!
→
None
自己紹介 • @junk0612 (小林 純一) • Rails プログラマー • 音ゲーマー
/ ボードゲーマー
None
アジャイル事業部 永和システムマネジメント アジャイル事業部は、 Rubyとアジャイルに関連する 技術力を更に先鋭化させ、 業界にとって必要不可欠な 存在となるため、 より専門性を高めた組織です。
アジャイル事業部 永和システムマネジメント アジャイル事業部は、 Rubyとアジャイルに関連する 技術力を更に先鋭化させ、 業界にとって必要不可欠な 存在となるため、 より専門性を高めた組織です。
いろんなアジャイル • Scrum • リーン開発 • Kanban • モダンアジャイル •
etc.
https://agile.esm.co.jp/news/2016-09-01-business-plan-37th.html
None
エクストリームプログラミング (eXtreme Programming: XP)
• Kent Beck が自らの経験に基づくノ ウハウをまとめて本にしたもの • 5つの価値 • 14の原則 •
19のプラクティス エクストリームプログラミング (eXtreme Programming: XP)
• XP は「ソーシャルチェンジ」 • XP の目的 • 「注意して、適応して、変更する」 印象に残ったコンテンツ
• XP は「ソーシャルチェンジ」 • XP の目的 • 「注意して、適応して、変更する」 印象に残ったコンテンツ
『エクストリームプログラミング (XP) はソーシャルチェンジ である。』 (第1章「XP とは何か」より) XP は「ソーシャルチェンジ」
• 以前はうまくいっていたかもしれないが、今では最高の仕事の邪魔に なっている習慣やパターンを手放すこと • これまで自分たちを守ってきてくれたが、今では生産性の妨げになっ ているものを捨て去ること • 自分たちのできることをオープンにして、それを実行に移すこと • そのことを他の人にも認めたり、期待したりすること
• 「自分は頭がいいんだから、ひとりで上を目指せばいい」などという未 熟な思い込みを捨てること • ビジネスや仕事も含めたコミュニティーの中で、自分の居場所を見つ けること • 自己超越のプロセスのこと • そのプロセスのなかで、開発者として最善を尽くすこと • ビジネスのためになる優れたコードを書くこと XP は「ソーシャルチェンジ」
XP は「ソーシャルチェンジ」 • 自分の実力を知り、その中で 最善を尽くし成長すること • 優れた技術力と良好な人間関係を 両立させること
XP は「ソーシャルチェンジ」 • 自分の実力を知り、その中で 最善を尽くし成長すること • 優れた技術力と良好な人間関係を 両立させること
• XP は「ソーシャルチェンジ」 • XP の目的 • 「注意して、適応して、変更する」 印象に残ったコンテンツ
『エクストリームプログラミング (XP) の目的は、圧倒 的なソフトウェア開発の実現である。ソフトウェアは、 もっと安いコストで、もっと少ない欠陥数で、もっと高 い投資効率で、開発することができる。』 (第2版「は じめに」より) XP の目的
• Kent Beck が自らの経験に基づくノ ウハウをまとめて本にしたもの • 5つの価値 • 14の原則 •
19のプラクティス エクストリームプログラミング (eXtreme Programming: XP)
• Kent Beck が自らの経験に基づくノ ウハウをまとめて本にしたもの • 5つの価値 • 14の原則 •
19のプラクティス エクストリームプログラミング (eXtreme Programming: XP) す べ て圧 倒 的 なソフトウ ェア 開 発 の 実 現 の ため
• XP は「ソーシャルチェンジ」 • XP の目的 • 「注意して、適応して、変更する」 印象に残ったコンテンツ
• 道路の真ん中を走って 地平線を目指す • あっちに行ったら少し戻して、 こっちに行ったら少し戻す 運転のメタファー
• 道路の真ん中から外れる (フィード バック) • 戻すためにはハンドルを切ると判断 する (適応) • 実際にハンドルを切る
(変更) フィードバックループ
• 普段人間が自然に行っていること を自然にやるだけ • ただし「エクストリームに」 注意、適応、変更
• アジャイル事業部の 「アジャイル」とは「XP」 • XP は「ソーシャルチェンジ」 • 経験を積んでちょっとだけ 分かるようになった まとめ
→
dotfiles探訪
自己紹介 • @colorbox • 仕事でRuby on Rails • 趣味でiOSやRailsや機械学習
dotfilesを 使っている人
dotfilesとは
dotfilesについて • 設定ファイル ◦ .zshrcや.vimrc • 設定ファイルをまとめたリポジトリ • ワンコマンドでセットアップ •
エンジニアの道具箱
エンジニアの 道具箱 https://www.gizmodo.jp/2008/12/post_4745.html
dotfilesを GitHubに pushする
• 自分のため ◦ バックアップ、環境間の同期、リストア • 他者から学ぶため • 知識の共有 GitHubに置く理由 https://medium.com/@webprolific/getting-started-with-dotfiles-43c3602fd789
改善を通して コミュニティ とつながる
アジャイル事業部 のdotfiles
• 興味深い記述 • 学んだ記述 • よく見る記述 弊事業部のdotfiles
None
git • alias g=git ◦ 定番中の定番 ◦ かなり多い
.gitconfig • co = checkout • ad = add •
st = status • br = branch • df = diff
• 主流は二文字 • 省略の仕方に個性が出る .gitconfig
• ci = commit • cm = commit .gitconfig
• br = branch • b = branch .gitconfig
• オプションによる使い分け • commitやbranchに多い .gitconfig
• cm = commit • ca = commit --amend .gitconfig
• br = branch • bra = branch -a •
brd = branch -d • brm = branch -m .gitconfig
• Rails開発の頻出gem • 省略パターンが多数 Bundler
• alias bi='bundle install' • alias bu='bundle update' • alias
be='bundle exec' • alias bo='bundle outdated' Bundler
Bundler • alias bi='bundle install' • alias bu='bundle update' •
alias be='bundle exec' • alias bo='bundle outdated' ◦ 新たなコマンドを知るきっかけ
peco ツールの応用
• 使用者が多い • マネしたい応用例 peco
• Gemfile内のgem一覧を出力 選択したgemのパスに移動 • rakeタスク一覧から 選択したタスクを実行 • ブランチ一覧から チェックアウト対象を選択 •
ブランチ一覧から 削除ブランチを選択 peco
デモ
None
• ツールを知るきっかけ • dotfilesでツールと出会う ツール
• .agignore • ag(The Silver Searcher) ◦ 文字列検索を行うソフト ツール
ツール • tmux.confから • tmux ◦ 端末多重化ソフト
ツール • rcrc • rcm ◦ dotfilesのデプロイ支援
リポジトリ構造から 考え方を知る ディレクトリ構造
ディレクトリ構造 • 設定ファイルの分割 ◦ 履歴、ミドルウェア • 分割統治
• 同僚のdotfilesから学ぶ ◦ ツール、コマンド、考え方 • 道具箱のアップグレード ◦ 応用方法、意外な使い方 まとめ
自分のdotfiles をGitHubに pushしよう
→
None
入社特典
顧問2人 @kakutani @amatsuda
カンファレンス参費、旅費 を全額補助
備品をある程度自由に買える iPad(9.7インチ)とApplePencil Ergo Dox EZ
アプレンティス制度 • 若者一人に対してベテラン一 人 • 上司との1 on 1とは別に技術 的な相談ができる
We are hiring!
提供