Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
201130 ようやくRPA実務で。。しかし kei inoueさん
Search
comucal
PRO
November 30, 2020
Technology
0
470
201130 ようやくRPA実務で。。しかし kei inoueさん
comucal
PRO
November 30, 2020
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
43
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
81
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
390
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
200
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
80
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
65
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
710
スタートアップ必見!Google Workspaceで加速するチームワーク_株式会社G-gen
comucal
PRO
0
360
大事なのはコミュニティの価値!_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
BrainPadプログラミングコンテスト記念LT会2025_社内イベント&問題解説
brainpadpr
1
180
asken AI勉強会(Android)
tadashi_sato
0
130
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
4
3.2k
使いたいMCPサーバーはWeb APIをラップして自分で作る #QiitaBash
bengo4com
0
1k
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
0
240
論文紹介:LLMDet (CVPR2025 Highlight)
tattaka
0
210
AI専用のリンターを作る #yumemi_patch
bengo4com
1
300
Liquid Glass革新とSwiftUI/UIKit進化
fumiyasac0921
0
300
Amazon Bedrockで実現する 新たな学習体験
kzkmaeda
2
660
Geminiとv0による高速プロトタイピング
shinya337
0
180
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
300
Should Our Project Join the CNCF? (Japanese Recap)
whywaita
PRO
0
280
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
609
69k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Transcript
#RPALT 2020/11/30 Kei inoue 創業70年の同族金物商社の令和時代のIT化への戦い Episode 4 (ようやくRPA実務で・・・しかし) RPA勉強&LT会Vol.26
Kei Inoue 今は創業70年間従業員150人の金物卸売商社のコーポレートITの人。 それまでは、いろいろなサイズの事業会社で、 情報システム部門立上、ERP導入、クラウド移行などなど経験しました。 趣味 矢沢永吉を人生の師匠と仰ぎ、各種コミュニティ活動大好きなオッサンで す。 自己紹介
<出没コミュニティ> Salesforceユーザーグループ RPAコミュニティ GYOMU hack Guild JISTA JSUG(SAPユーザ会) AWSユーザグループ Agile
Tour Osaka 俺たちの情シスコミュニティー(ITメディアさん主催) TOC/TOCfE関西分科会 Sansan User Forum Facebook Sansanオンライン名刺
RPAを導入するとなると、今までの業務を平準化、可視化することになります。 しかし・・・・ 今のやり方は、企業文化だ。長年積み上げてきたベストなん だ。 また、判断する条件なんて、その時々で臨機応変に異なる からパターン化なんかできません。 何よりも今困っていませんし。 RPAコミュニティで活動して1年たちましたが、いまだに実装はおろかPoCもやれてません。
っていうことで、実業務に適応するのはまだまだだな。。 もう少しネタないか探そう Win7のPC入れ替え(140台) 今入れ替えプロジェクトやっている同僚のA君 たしか、0.7台/人/日しかできないっていうてたけど、これ の一部作業をRPA化できないんかな。。 また、これなら新規業務なので反対勢力は出てこない
ということで、情報システムのPCキッティング業務をRPAで一部やってみ よう (前提) • PCは全部で3パターンですべてDELLの同じモデル。(デスクトップ、 ノート、WS) • OS、O365、基本ソフトはすべてマスターイメージ化して納品される • 実際の作業は、ドメインに参加、ユーザアカウントでログインして、
ショートカットの割り当て、SKYSEA、ESETのインストール作業 はい。これだけです。今回の最大の目的は、外の世界でおこっている現実 を社内に見せつけるための広告宣伝です。 え?これだ けですか・・
(準備編) • いきなり有償ライセンスってリスクあるので、まずはFacebookのRPAコミュニティーに質問 • 何名かのベンダーの方からコンタクトあり • 2社(ロボオペレータ、nalgo-bot)の方とweb会議でディスカッション https://rpahack.com/nalgo-bot 事前準備は万全。PCキッティング担当Aくんも理解できたようです。 https://www.bemac-fr.com/archives/pickup/rpa
(本番編) • 2製品ともRPAでシナリオを作成スタート • スタート!!、スタート!!!、すたぁーーーと!? いつまでたってもシ ナリオできないな・・ どこで詰まって るんかいな?
(苦悩編) 私:「RPAのシナリオの進捗どう??」 A君:「まだです。結構精度悪くて、画面のキャプチャーうまくとれない んです」 私:「ショートカットキーで操作して、なるべく細切れにシナリオ作成し た方が良いんでない??」 A君:「いや、実際にはマウスで操作しているんでそのままの方 が・・・」 私:「いやいや、それは手でやる場合で、ショートカット使えるなら、 そっちの方が確実でないの?」
(激怒編) 私:「ちょっと今できてるところまで、見せてくれる??」 A君:「いや、それはちょっと。。まだ見せれるレベルでないんで」 私:「けど2週間前だよね。スタートしたの。少しくらいできているんで ない?」 A君:「。。。。。」 私:「とにかく、見せて。。」 A君:「は、、はい」 しばし沈黙・・・
これって単に、コントロール パネルをタスクバーにピン 留めするだけやん。それ作 成するのに2週間。。。
(反省編) 1. 無償でRPAツールを提供してくれたベンダーさんへ 2. 中途入社のAくんへ 3. 自分の見る目のなさへ ごめんなさい
(学び編) • 手でやる作業をそのままRPA化しようとしない。バッチ化する、ショー トカットを利用するなどのやり方を工夫する。 • これぐらい自分で試行錯誤してくれると思わない。 • Never Give Up。また別の自動化可能ネタ探そう。
• プランBでPCキッティング作業平行してよかった
最高でーーす。RPA Community