Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
201228 ハードビジュアルプログラミング2 小栗さん
Search
comucal
PRO
December 28, 2020
Technology
0
260
201228 ハードビジュアルプログラミング2 小栗さん
comucal
PRO
December 28, 2020
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
2025年 コミュニティ×ビジネスのリアル_Mitz
comucal
PRO
0
170
コミュニティが仕事になった人間の意識|娯楽志向か情報志向か
comucal
PRO
0
46
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
69
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
110
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
440
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
270
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
120
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
110
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
880
Other Decks in Technology
See All in Technology
Snowflake Marketplaceには”PODB”という便利なオープンデータがあってAI Ready対応してるらしいよ/the-snowflake-marketplace-has-a-useful-open-data-source-called-PODB-that-is-apparently-AI-ready
shinyaa31
0
150
Zabbix Conference Japan 2025 ダッシュボードコンテストLT
katayamatg
0
110
Oracle Cloud Infrastructure:2025年10月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
110
どうなる Remix 3
tanakahisateru
1
280
Gov-JAWS4回_某団体でのAmazon Bedrock活用検証で見えた“使う側”の課題精度よりもリテラシー
takuma818t
0
140
窓口業務を生成AIにおまかせ!Bedrock Agent Coreで実現する自治体AIエージェント!
rayofhopejp
0
210
Logik: A Free and Open-source FPGA Toolchain
omasanori
0
210
Mackerelにおけるインシデント対応とポストモーテム - 現場での工夫と学び
taxin
0
110
コミュニティと共に変化する 私とFusicの8年間
ayasamind
0
260
Oracle Database@Google Cloud:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
0
440
SREのキャリアから経営に近づく - Enterprise Risk Managementを基に -
shonansurvivors
1
750
技術の総合格闘技!?AIインフラの現在と未来。
ebiken
PRO
0
170
Featured
See All Featured
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
8
340
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
116
20k
Side Projects
sachag
455
43k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Transcript
ハードRPAの ビジュアルプログラム 作ってみました
自己紹介 • 日本電気(現NEC) • ナムコ(現バンダイナムコ) • お弁当屋開業 • 中略 •
WishWorks(医療ロボット) • VidyaTechnology • 発明家 小栗英世@VidyaTechnology 出身地:名古屋(愛知) 豊田高専
RPAアプリ NexBot ハードRPA
ハードRPAって何? PCにUSBでつないで キーボードとマウスを コントロールできます。 キーボードとマウスを自動化
それで何かいいことあるの? • テキストを入力したり、 • アプリを立ちあげたり、 • アプリを操作したり。 • その場でプログラムを作る。 •
コマンドプロントも直接使えます。 • インストール不要!
DEMO 1. PCにUSBを差す、ボタンを押す 2. ディスクトップ画面をキャプチャ 3. “ペイント”を開きキャプチャ画面を保存 4. CPを立ちあげ、メール送信のプログラムをする 5.
キャプチャ画面を自分宛てにメールする 6. “ペイント” “PS”を閉じる 7. “CP”を立ちあげ、画像ファイルを削除 8. “CP”を閉じ、USBを抜いて終了 ※ CP: コマンドプロント ディスクトップを キャプチャーしメールで送る
None
←届いたメール 添付された画像 → aaa
[email protected]
ハードRPAの使い道 • RPAと同じようなこと • 携帯USB-RPA • PCメンテナンス • キッティング •
PCを RPA-IoT にする • OSを選ばない操作
今までの設定は、Cで記述
ブラウザー上で、ビジュアルプログラム
DEMO 「Hello」を打つ
PC:ブラウザー クリック SDカード
ブロック例 ブラウザーを開く メールを送る ブラウザーでログイン マクロ登録 / 実行 PC設定変更 アプリを開く Amazonで購入
総合占い 繰り返し
None
None
ありがとうございました