Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
220209 コミュニティとの関係_Julia
Search
comucal
PRO
February 16, 2022
Technology
0
1.6k
220209 コミュニティとの関係_Julia
2022/02/09 コミュニティ運営勉強会!#6
『コミュニティとの関係』
BMXUG / CS HACK 女子部
Julia
comucal
PRO
February 16, 2022
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
2025年 コミュニティ×ビジネスのリアル_Mitz
comucal
PRO
0
160
コミュニティが仕事になった人間の意識|娯楽志向か情報志向か
comucal
PRO
0
41
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
65
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
110
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
440
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
270
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
110
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
110
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
860
Other Decks in Technology
See All in Technology
Zero Trust DNS でより安全なインターネット アクセス
murachiakira
0
120
アノテーション作業書作成のGood Practice
cierpa0905
PRO
1
320
プロダクト開発と社内データ活用での、BI×AIの現在地 / Data_Findy
sansan_randd
1
660
ViteとTypeScriptのProject Referencesで 大規模モノレポのUIカタログのリリースサイクルを高速化する
shuta13
3
230
AI時代の発信活動 ~技術者として認知してもらうための発信法~ / 20251028 Masaki Okuda
shift_evolve
PRO
1
130
GraphRAG グラフDBを使ったLLM生成(自作漫画DBを用いた具体例を用いて)
seaturt1e
1
160
ゼロコード計装導入後のカスタム計装でさらに可観測性を高めよう
sansantech
PRO
1
580
AIを使ってテストを楽にする
kworkdev
PRO
0
320
IBC 2025 動画技術関連レポート / IBC 2025 Report
cyberagentdevelopers
PRO
2
220
.NET 10のBlazorの期待の新機能
htkym
0
160
個人でデジタル庁の デザインシステムをVue.jsで 作っている話
nishiharatsubasa
3
5.2k
知覚とデザイン
rinchoku
1
650
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Done Done
chrislema
185
16k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Side Projects
sachag
455
43k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5.1k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Transcript
コミュニティとの関係 コミュニティ運営勉強会! #6 2022/02/09 水曜ワトソンカフェ(BMXUG) / CS HACK 女子部 Julia
自己紹介 Julia(本名:中野秀子) ☆仕事:フリーのマーケター☆ Legalscape Matrixflow ☆コミュニティ☆ 水曜ワトソンカフェ(BMXUG) CS HACK 女子部
Twitter: @julia_hn
今日からあなたは コミュニティマネージャー です!
今日話すこと(ざっくり) 張り切りすぎて空回り! 勘違いからの脱却した話
私がコミュニティに参加 したきっかけ
翌年、女子部発足! 女子による、 女子のための、 女子だけの勉強会 『めっちゃ楽しい♪』 女子部の運営メンバーに! IBM Cloud User Group
(BMXUG) 元々は、アシスタントで した。 私の役割→受付、会場や 飲食手配など エンジニアでもないので 技術もわかんない。 カンファレンスなど開催 し、文化祭のノリ! 社内外での人との繋がりで、 友達も増えた! 『めっちゃ楽しい♪』
…のはずが、 担当者の退職 …とはいえ、 初期メンバーなので、後任が決まるまでは私が頑張ろう!! と思って張り切ります!!
自分の立場を 思い知らされる! 所詮は受付の人。 技術的なことわからないよね。 私は…担当者のサポートで、担当者ありきの人 だったのです。 認められていない現実…どうするか?
①スケジュールを確認されるようになった ②名前付き(@)で聞かれるようになった ③エンジニアはイベント運営が苦手だった ④外でユーザー会の人ですよね? と言われるようになった 何をしたのか ①定例MTGに必ず参加 ②どんなことにも、すぐ返事する ③イベント・勉強会のマネージメント ④情報発信(SNSなど)
変化が起き始めた
何が良かったのか 役割をはっきりしたこと ・みんなが苦手なイベント運営を引き受ける ・技術の話(登壇)は任せる ・前任者と同じではないという認識 できること / できないことを共有
それから… ★地方支部設立!(大阪・福岡女子・名古屋女子) ★水曜ワトソンカフェの運営に誘われる! ★他のコニュニティからコラボイベントの依頼される! ★ IBM Champion の応募を勧められる! (チャンピオンになりました!エンジニア以外は日本でひとりかも) 良い方向に進んでる…
ユーザー会メンバー の役割明確化 代表:支部や分会などのリーダの実施をしている方 事務局:事務局チームは運営全体を取りまとめる調整役のチーム。最小限の人数で実施。 スタッフ:勉強会の開催、イベントの開催、企画の立案、 司会・受付・写真・ビデオ配信等色々 メディア:サイトの管理・運営 フェロー:コミュニティ活動に対してご意見をいただける方, その他、情報を提供いただける方(諸事情によりBMXUGを抜けたメンバ等) と、いうことで
しました!
自分ができること、できないことを伝えることが大事! 抱えすぎても、誰かにやらせすぎてもダメ! コミュニティとは、みんなで作るものであり、自分一人が頑張 ったからといってうまくいくものではないのです。 仲間を信頼し、そして信頼される関係を作っていきましょう! まとめ
ご清聴いただき ありがとうございました!