Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アピアランスとブラシで簡単装飾!グラフィティ風アートを作ろう
Search
コネクリ
March 18, 2023
Design
0
17
アピアランスとブラシで簡単装飾!グラフィティ風アートを作ろう
開催日:2023/3/18(土)21:00〜2023/3/19(日)05:00
コネクリ
March 18, 2023
Tweet
Share
More Decks by コネクリ
See All by コネクリ
テクスチャを生成して活用するデザインアイディア、テクスチャ生成×描画モード!光と影を使ってブラッシュアップ
connecre
0
2
Illustrator×Firefly 生成したイラストをベースにドット絵を作ってみよう!
connecre
1
140
アピアランスとブラシで装飾するグラフィティ・アート
connecre
0
5
即戦力アップ!Photoshopバナー制作実践セミナー
connecre
0
13
生成ベクターでアナログ感のある手書き風アートを生成しよう
connecre
0
6
Photoshopが劇的進化!デザインに使えるFireflyの活用&最新テク
connecre
0
9
Illustrator ✕ Firefly|ベクターアートと構成参照で新たな表現に挑戦しよう!
connecre
0
37
未来の利用シーンを視覚化する! モックアップを作ろう
connecre
0
27
アピアランスとブラシで装飾するグラフィティアート
connecre
0
130
Other Decks in Design
See All in Design
逆向きUIの世界〜AndroidアプリのRTL言語対応〜
akatsuki174
1
520
Meet, Learn, Grow × AI ― コミュニティで加速するスキル循環 「コミュニティと関わり方」
tame
0
280
【MIXI MEETUP!ー TECH & DESIGN DAYー】新たなSNS「mixi2」の “0→1”開発の舞台裏:デザイナーが語るプロダクト誕生秘話
mixi_design
PRO
0
150
数理的アプローチで挑むスマホUIのデザイン改善:タップ成功率推定ツール「Tappy」の社内活用事例 / Improving Smartphone UI Design with a Mathematical Approach: In-house Use Case of the Tap Success Rate Estimation Tool "Tappy"
lycorptech_jp
PRO
0
880
逆向きUIの世界 〜iOSアプリのRTL言語対応〜
akatsuki174
1
280
デザインシステムの「種」を使って、受託開発を加速させる
akane___ui
0
11k
7 Core Values of Round-L
wired888
0
2.3k
アクセシビリティに取り組むメリット
magi1125
2
270
デザイナーのAI活用とチームへの浸透戦略
ukaoli
0
130
第4回関東Kaggler会LT HCD-Net人間中心設計スペシャリストが語るNotebookメダルの取り方
utm529f
0
1.3k
保育AIプロダクトの UXデザインで考えてきたこと / hoiku-ai-ux-design
hiro93n
0
180
組織で取り組むアクセシビリティのはじめ方
masakiohsumi
0
190
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
610
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
700
Transcript
None
❶ アピアランスで加⼯ ❷ テキストにツヤ ❸ ペンキのような装飾 グラフィティアートの⼯程 スタート ゴール
❶アピアランスでテキストの加⼯ ・フォントはオリジナルフォント「Purun」 ・アピアランスでテキストにグラデーションと線などの加⼯
❷テキストにツヤ ・アートブラシを2つ作り、テキストにツヤを追加 →ポイントはブラシ伸縮オプション
❸ペンキのような装飾 ??????????
❶ アピアランスでテキストの加⼯ ❷ アートブラシでテキストにツヤ ❸ 散布ブラシ、ワープツール、クラウンツールでペンキの装飾 スタート 1 1 2
3 今回のまとめ
やってみた!をSNSで投稿するのは⼤歓迎です #おしゃれで簡単タイポグラフィ」 または引⽤RTなどでお知らせください やってみた!をSNSで投稿するのは⼤歓迎です 「#簡単グラフィティ⾵アート」 または引⽤RTなどでお知らせください ご視聴いただきありがとうございました !
2つのフォントを無料配布 詳しくはTwitterをご覧ください New