Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
フロントエンド刷新活動の紹介
Search
Cybozu
PRO
November 26, 2022
Technology
0
5.4k
フロントエンド刷新活動の紹介
Cybozu
PRO
November 26, 2022
Tweet
Share
More Decks by Cybozu
See All by Cybozu
「行ってよかった!」をみんなに広げる
cybozuinsideout
PRO
0
83
不具合の先にある面白さ~配属3か月目の新卒QAのいま~
cybozuinsideout
PRO
0
130
kintone開発チームの紹介
cybozuinsideout
PRO
1
78k
kintone開発のプラットフォームエンジニアの紹介
cybozuinsideout
PRO
0
200
AIツール開発ワークショップ(Dify)【サイボウズ新人研修2025】
cybozuinsideout
PRO
21
24k
モバイル【サイボウズ新人研修2025】
cybozuinsideout
PRO
3
4.2k
Git/GitHub を使う上で知っておくと嬉しいかも Tips【サイボウズ新人研修2025】
cybozuinsideout
PRO
14
11k
GitHub Copilot活用【サイボウズ新人研修2025】
cybozuinsideout
PRO
15
15k
ソフトウェアライセンス【サイボウズ新人研修2025】
cybozuinsideout
PRO
14
8.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
激動の時代を爆速リチーミングで乗り越えろ
sansantech
PRO
1
190
GTC 2025 : 가속되고 있는 미래
inureyes
PRO
0
140
初海外がre:Inventだった人間の感じたこと
tommy0124
1
120
20251027_マルチエージェントとは
almondo_event
1
490
SREのキャリアから経営に近づく - Enterprise Risk Managementを基に -
shonansurvivors
1
500
プレイドのユニークな技術とインターンのリアル
plaidtech
PRO
1
550
データとAIで明らかになる、私たちの課題 ~Snowflake MCP,Salesforce MCPに触れて~ / Data and AI Insights
kaonavi
0
180
DSPy入門
tomehirata
6
730
RemoteFunctionを使ったコロケーション
mkazutaka
1
160
プロダクト開発と社内データ活用での、BI×AIの現在地 / Data_Findy
sansan_randd
1
680
AWSが好きすぎて、41歳でエンジニアになり、AAIを経由してAWSパートナー企業に入った話
yama3133
2
210
.NET 10のBlazorの期待の新機能
htkym
0
160
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
670
Transcript
フロントエンド刷新活動の紹介 サイボウズ株式会社 JS Conf 2022 Sponsor LT
⾃⼰紹介 ▌⻄川⼤貴 / 2021年⼊社 ▌kintone のフロントエンド刷新 / エンジニア ▌最近の興味 n
Rust で書かれた JS ツールチェーン n Rome 推し︕先⽉末からコントリビューションし始めました @nissy_dev @nissy-dev
kintone のフロントエンド刷新の活動を もっと知ってもらいたい︕
開発の知識がなくても 業務に合わせたシステムを かんたんに作成できる クラウドサービス 東証プライム上場企業の3社に1社が kintone を利⽤中 ※2022年3⽉末時点
チームの独⽴性や⾃律性を重視しながら、 kintone の各ページを Closure Tools から React へ移⾏しています。 kintone のフロントエンド刷新
(フロリア) 最近 ロゴもできました︕ チームの独⽴性や⾃律性の観点の詳細は、「kintoneフロントエンドリアーキテクチャプロジェクトで⼤切にしていること」を参照
React コンポーネント 共通ヘッダーの React 化 (今まで) ページ単位で React 化を⾏うチームへコンポーネントを提供 npm
install
共通ヘッダーの React 化 (今まで) Closure Tools 部分の置き換えが難しく、⼆重実装が課題に React コンポーネント npm
install
React 化された共通ヘッダーを レンダリングするスクリプト script タグでの 読み込み 共通ヘッダーの React 化 (これから)
コンポーネント単位での React 化を進めています
共通ヘッダーの React 化 (これから) ▌マイクロフロントエンドのプラクティスを 取り⼊れながら進めています ▌共通ヘッダーとページコンテンツ間で 技術的に考えることがたくさん n 結合⽅法
n コミュニケーション⽅法 n 共通ライブラリの扱い⽅ React 化された共通ヘッダーを レンダリングするスクリプト script タグでの 読み込み
https://blog.cybozu.io/archive/category/フロリア kintone フロリア 検索 今回紹介した活動以外にも、 フロントエンド刷新の活動を積極的に発信しています︕
フロントエンド刷新を ⼀緒に⾏うメンバーをもっと増やしたい︕
We are hiring! ご応募お待ちしています︕ 採⽤サイトトップ フロントエンドエンジニア (kintoneフロントエンド刷新PJ) https://cybozu.co.jp/recruit/ https://cybozu.co.jp/recruit/entry/careerfront-end-engineer-kintone.html