Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AndroidXの意外な修正コスト PreferenceFragmentCompat編
Search
Koji Wakamiya
December 19, 2018
Programming
0
1.3k
AndroidXの意外な修正コスト PreferenceFragmentCompat編
AndroidX
Koji Wakamiya
December 19, 2018
Tweet
Share
More Decks by Koji Wakamiya
See All by Koji Wakamiya
人気サービスをFlutter Webでリプレースするとどうなるのか
d_r_1009
0
1k
モバイルアプリケーション 開発組織の“学び”
d_r_1009
0
350
Add-to-appの戦い方
d_r_1009
0
1.6k
開発チーム主導で iOSの新機能に対応する 3つのポイント
d_r_1009
0
620
FlutterKaigi2021
d_r_1009
0
1.7k
Flutter?
d_r_1009
0
410
Room2.1 DatabaseView あるある
d_r_1009
0
680
AAC Paging & Kotlin化の紹介
d_r_1009
0
1.2k
JavaからKotlinに書き換えてハマる話
d_r_1009
0
7.7k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Railsだからできる 例外業務に禍根を残さない 設定設計パターン
ei_ei_eiichi
0
370
Back to the Future: Let me tell you about the ACP protocol
terhechte
0
130
iOS 17で追加されたSubscriptionStoreView を利用して5分でサブスク実装チャレンジ
natmark
0
650
dynamic!
moro
9
6.9k
CSC509 Lecture 04
javiergs
PRO
0
300
非同期jobをtransaction内で 呼ぶなよ!絶対に呼ぶなよ!
alstrocrack
0
560
階層構造を表現するデータ構造とリファクタリング 〜1年で10倍成長したプロダクトの変化と課題〜
yuhisatoxxx
3
940
Go Conference 2025: Goで体感するMultipath TCP ― Go 1.24 時代の MPTCP Listener を理解する
takehaya
7
1.6k
CSC305 Lecture 02
javiergs
PRO
1
260
GitHub Actions × AWS OIDC連携の仕組みと経緯を理解する
ota1022
0
240
クラシルを支える技術と組織
rakutek
0
190
iOSエンジニア向けの英語学習アプリを作る!
yukawashouhei
0
180
Featured
See All Featured
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Transcript
AndroidXの意外な対応コスト PrefernceFragmentCompat編 Koji Wakamiya / Studyplus Inc. 2018.12.19 @日本Androidの会12月定例会
自己紹介 若宮浩司 (@D_R_1009) スタディプラス 株式会社 ✎ Android一本勝負 ✎ AAC大好き ✎
Pixel3欲しい
MISSION 「学ぶ喜びをすべての人へ」 多くの人がStudyplusを通じて学習のきっかけを見つけ、 学習を楽しく継続できることを実現する。
AndroidX 使ってますか?
目次 ✎ AndroidXとは ✎ AndroidX対応が必要なこと ✎ PrefernceFragmentCompatのケース
AndroidXとは ✎ Android Jetpackパッケージ(名) ◦ Google I/O 2018で発表 ◦ ActivityやRecyclerViewといった
Androidライブラリを再編 ✎ ライブラリのリリースと Androidのリリースを切り離す ◦ GMSのように個別の機能ごとに バージョンが更新されていく https://developer.android.com/jetpack/androidx/
AndroidX対応 ✎ TargetSDK 28以上へ ✎ Migrate to AndroidX ◦ AndroidStudio3.2のmenuから実行可能
▪ gradle.propertiesを更新 ▪ build.gradleを更新 ▪ import文を更新 https://developer.android.com/jetpack/androidx/migrate/
TargetSDK 28対応 ✎ 非 SDK インターフェースの制限 ◦ BNVのshift mode対応など ✎
フォアグラウンド サービスの パーミッション追加 ✎ Apache HTTP クライアントの サポート終了 ◦ GMapなどの対応状況も確認必須 https://developer.android.com/about/versions/pie/android-9.0-migration
意外な対応ケース ✎ 個人でPreferenceFragmentCompatに 対応するライブラリを作成 ◦ Time/DateのPickerDialog対応 https://github.com/koji-1009/ChronoDialogPreference
DialogPreferenceの継承クラスが変化 android androidx
DialogPreferenceの継承クラスが変化 ✎ androidxへの更新時にリファクタリング ◦ PreferenceとDialogFragmentが分離 ◦ リストに表示とダイアログ表示の ロジックが分離されている ✎ 表示するダイアログをカスタマイズする
ライブラリのため、影響が大きい ◦ 書き換えに2〜3日
事例のまとめ ✎ androidxへの対応は2019年のトピックに ◦ TargetSDK 28への更新が必須 ◦ Support Libは28.0.0まで ✎
アプリ独自でカスタマイズしている箇所に思わ ぬ影響が出る恐れが ◦ 対応は早め早めが良さそう ◦ 対応必要なケースを教えてください!