Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
趣味開発 入門しました
Search
dai
December 14, 2023
Technology
0
210
趣味開発 入門しました
dai
December 14, 2023
Tweet
Share
More Decks by dai
See All by dai
最初の一歩から始まる,やっていきサイクル
daisuke0926dev
0
12
Other Decks in Technology
See All in Technology
Classmethod AI Talks(CATs) #17 司会進行スライド(2025.02.19) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol17_2025-02-19
shinyaa31
0
110
あれは良かった、あれは苦労したB2B2C型SaaSの新規開発におけるCloud Spanner
hirohito1108
2
550
Helm , Kustomize に代わる !? 次世代 k8s パッケージマネージャー Glasskube 入門 / glasskube-entry
parupappa2929
0
250
組織貢献をするフリーランスエンジニアという生き方
n_takehata
1
1.3k
AndroidXR 開発ツールごとの できることできないこと
donabe3
0
130
エンジニアが加速させるプロダクトディスカバリー 〜最速で価値ある機能を見つける方法〜 / product discovery accelerated by engineers
rince
2
240
ユーザーストーリーマッピングから始めるアジャイルチームと並走するQA / Starting QA with User Story Mapping
katawara
0
200
速くて安いWebサイトを作る
nishiharatsubasa
10
12k
Classmethod AI Talks(CATs) #16 司会進行スライド(2025.02.12) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol16_2025-02-12
shinyaa31
0
100
「海外登壇」という 選択肢を与えるために 〜Gophers EX
logica0419
0
700
エンジニアの育成を支える爆速フィードバック文化
sansantech
PRO
3
1.1k
Cloud Spanner 導入で実現した快適な開発と運用について
colopl
1
560
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1368
200k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.2k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.6k
Visualization
eitanlees
146
15k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.2k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.6k
Transcript
1 趣味開発 ⼊⾨しました ⽯井⼤介 GMOペパボ株式会社 ホスティング事業部 2023/12/14
2 ⾃⼰紹介 ホスティング事業部 業務信頼性向上(ISR)チーム 2023年 中途⼊社 dai(だい) Ishii Daisuke • @d4i_0926
• エンジニア X(旧: Twitter)
OpenAI すごかった 2023年 3
2023年4⽉上旬 ChatGPTを知る ‧InstructGPT ‧GPT-3 4
2023年4⽉下旬 ハードル⾼かった ‧パーセプトロン ‧畳み込みニューラルネットワーク etc… 5
実際につかってみよう 6
7 これがはじめての趣味開発 OpenAI APIで遊んでみた in 2023
あそんでみた in 2023 8 5⽉:「こんなアプリある?」を教えてくれるアプリ 「⿐歌を楽譜に起こしたい」 を叶えるアプリを教えてくれます ⽬的 ‧単純にOpenAI APIを使って⾯⽩そうなもの作りたい
‧世の中にある便利なサービスにリーチできない問題を どうにかしたい(パソコン不慣れな⼈でも到達させたい) 補⾜ ‧はじめてAWS触った ‧実際は検索ではない ‧今は存在しないアプリを紹介してくる
あそんでみた in 2023 9 AIと声で会話したいですよね ⽬的 ぼくだけのお友達が欲しかった 補⾜ 複数のAPIをはじめて使ってみた (Whisper,
gpt3.5, voice vox) 7⽉:GPTと声で話せるツール
あそんでみた in 2023 10 11⽉:本棚の写真から性格診断等を⾏うアプリ 本棚のラインナップから推測します あなたの興味分野, オススメの書籍ジャンル, etc... ⽬的
OpenAIのVisionを使ってみたかった 補⾜ アドベンチャーゲームみたいな雰囲気
あそんでみた in 2023 11 11⽉:GPTのレスポンスをRubyのevalで実⾏するツール もっとGPTに⾊々なことをさせたい! ⽬的 Rubyメタプログラミング学習中に天啓があった 補⾜ GPTでできることのの幅が広がった
(例:リアルタイムの天気予報) いろんなAPIの使い⽅をプロンプトに⼊れれば、 応答に必要なAPIを判断して⾃分で叩いてくれる
⾊々つくるの楽しかった 12
来年の抱負 なんやかんや作りつづける 13
14 ありがとうございました!