Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Looks Good To Me 読書会でレビューの質が向上した話

Looks Good To Me 読書会でレビューの質が向上した話

Avatar for DaisukeShinoku

DaisukeShinoku

July 10, 2025
Tweet

More Decks by DaisukeShinoku

Other Decks in Programming

Transcript

  1. © SmartHR, Inc. Looks Good To Me 読書会で レビューの質が向上した話 〜Rails

    での具体例を添えて〜 新奥 ⼤介 SmartHR プロダクトエンジニア 2025/07/10
  2. お話すること 1. Looks Good To Me という本の紹介 2. チームが読書会を始めた理由 3.

    読書会前後のレビューコメント⽐較 4. 読書会をやってみてどうだったか
  3. Looks Good To Me の紹介 Looks Good To Me •

    Adrienne Braganza (著) • ⾼⽥新⼭ (翻訳) • 増井敏克 (監修) • 秀和システム • 2025年5⽉30⽇ 発売 3
  4. Looks Good To Me 読書会をチームで始めた理由 なぜ LGTM の読書会をチームで始めたか? • AI活⽤によってPR作成数が相対的に増加

    • レビューに費やす時間が多くなってきた • 「レビューの重要性が上がってきてるよね」という認 識がチーム内で⼤きくなってきた • 毎週⾦曜⽇にテックトークという技術ネタ雑談タイム を設けていたが若⼲ネタが枯渇していた 4
  5. Looks Good To Me 読書会をチームで始めた理由 なぜ LGTM の読書会をチームで始めたか? • AI活⽤によってPR作成数が相対的に増加

    • レビューに費やす時間が多くなってきた • 「レビューの重要性が上がってきてるよね」という認 識がチーム内で⼤きくなってきた • 毎週⾦曜⽇にテックトークという技術ネタ雑談タイム を設けていたが若⼲ネタが枯渇していた 5
  6. 読書会前後のコメントの⽐較 21 コメントシグナルの統⼀ • マージブロックとするもの ◦ needs change: ▪ 1回のコミットで解決できる⼩さな変更と修正

    ◦ needs rework: ▪ ⼤きな⼿直しやリファクタリングを必要とする変更 ◦ align: ▪ 機能的に問題ないが、チーム規約に準拠していない • 未対応でもマージしてよいもの ◦ levelup: ▪ 品質向上のために変更が推奨されるがPRの承認は⽌めない ◦ nitpick: ▪ コードに影響を与えない単なる主観的なコメント