Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ライフインフラとなるために進めている出前館の Web アクセシビリティ改善への取り組み
Search
株式会社出前館
October 27, 2022
Technology
0
310
ライフインフラとなるために進めている出前館の Web アクセシビリティ改善への取り組み
株式会社出前館
October 27, 2022
Tweet
Share
More Decks by 株式会社出前館
See All by 株式会社出前館
出前館アプリにおけるFlutterアプリ設計とそれを支えるCICD環境の進化
demaecan
0
270
出前館のマルチプロダクト戦略を支えるアーキテクチャ 〜技術的負債を解消しながら事業を多角化する〜
demaecan
1
65
新卒1年目の自分に伝えたかったエンジニアの成長に役に立つ話
demaecan
0
1.5k
新卒エンジニアが0からNon-BlockingなgPRCサーバーを作った話
demaecan
1
370
出前館におけるFlutter活用事例
demaecan
0
310
出前館アプリにおける Flutterアプリ設計
demaecan
2
680
プロダクト本部紹介資料
demaecan
0
7.4k
処理性能向上とコスト最適化を実現! ハイブリッド/マルチクラウド構成へ移行しサービス需要の急拡大に対応する強力なシステム基盤を実現
demaecan
0
95
出前館におけるFlutterの現在とこれから
demaecan
0
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIのコンプラは何故しんどい?
shujisado
1
190
AWS re:Invent 2024で発表された コードを書く開発者向け機能について
maruto
0
190
AI時代のデータセンターネットワーク
lycorptech_jp
PRO
1
280
GitHub Copilot のテクニック集/GitHub Copilot Techniques
rayuron
29
12k
kargoの魅力について伝える
magisystem0408
0
200
フロントエンド設計にモブ設計を導入してみた / 20241212_cloudsign_TechFrontMeetup
bengo4com
0
1.9k
社外コミュニティで学び社内に活かす共に学ぶプロジェクトの実践/backlogworld2024
nishiuma
0
260
第3回Snowflake女子会_LT登壇資料(合成データ)_Taro_CCCMK
tarotaro0129
0
190
alecthomas/kong はいいぞ / kamakura.go#7
fujiwara3
1
300
LINEスキマニにおけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
330
Oracle Cloud Infrastructure:2024年12月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
180
Amazon VPC Lattice 最新アップデート紹介 - PrivateLink も似たようなアップデートあったけど違いとは
bigmuramura
0
190
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
27
5.3k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
266
13k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
157
23k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
116
7k
Visualization
eitanlees
146
15k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
6.9k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.3k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
169
14k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
Transcript
ライフインフラとなるために進 めている出前館の Web アクセ シビリティ改善への取り組み
自己紹介 白石 泰己 (Shiraishi Taiki) 株式会社出前館 コンシューマー向けWeb フロントエンド開発 2021 年10
月入社 2 / 16
アジェンダ 1. Web アクセシビリティとは 2. 出前館が Web アクセシビリティ向上へ取り組む背景 3. 改善前の状態
4. 注文手続き画面 Next.js 化プロジェクト 5. 問題点への対応 6. まとめ 7. 今後の目標 3 / 16
Web アクセシビリティとは accessibility =access (到達、入手)+~ibility (ability )(~できる性質) 出典:総務省|東海総合通信局|ウェブアクセシビリティとは? web サイトの情報への到達しやすさを表します。
高齢者や障害者など全ての人が Web サイトのコンテンツを利用可能なように設計・開発することです。 W3C (World Wide Web Consortium )からウェブコンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン(WCAG ) という指針が出されている。 4 / 16
出前館が Web アクセシビリティ向上へ取り組む背景 VISION 地域の人々の幸せをつなぐライフインフラ 5 / 16
VISION 地域の人々の幸せをつなぐライフインフラ 出前館はユーザー数が増えて広く利用されるようになったので、より多くのユーザーに使いやすくしたい! 生活ライフラインを目指すには多くの人たちに利用可能な Web コンテンツを提供する必要があると考えま す。 そのため Web アクセシビリティの向上は欠かせない要素だと思います!
6 / 16
注文画面の改善前の状態 Web アクセシビリティチェックツールのスコアが低い! 7 / 16
注文画面を改善した結果 まだ完璧ではないものの、大幅なスコア改善ができました!! 8 / 16
注文画面 Next.js 化プロジェクト 決済方法やクーポン利用、配送時間の設定などを行う注文手続き画面を PHP から Next.js へリプレイスするプ ロジェクトにて注文手続き画面のアクセシビリティ向上へ着手いたしました。 リプレイスは
4 月にリリースさ れました! リプレイス技術詳細は出前館エンジニアブログの弊社チームリーダー、奥村の記事をご覧ください! https://recruit.demae-can.com/engineer-recruitment/people/790/ 9 / 16
注文画面 Next.js 化プロジェクト フォームコントロール中心の画面 デザインの変更ナシのリプレイス 10 / 16
問題点への対応 HTML がセマンティックではない(親子タグが適切ではない) ラベル要素の子要素に段落要素が入っている ボタン要素の子要素にコンテンツ区分要素が入っている 11 / 16
画像に適切な代替テキストがない マークアップ改善で、スクリーンリーダーでも読み上げ可能なように改修しました! 12 / 16
フォームコントロール全般でフォーカスアウトライン が非表示 フォーカスアウトラインが見えないことで操作している要素がわからず、キーボード操作が困難でした。 既存 CSS は全て破棄し、tailwindcss で書き直しを行いました! 13 / 16
モーダルダイアログのフォーカス管理 モーダルダイアログが表示されたことをブラウザに通知できていない モーダルダイアログ内にフォーカスが移動しないことで、キーボードでの移動が多くなる ダイアログを開いた時に自動でダイアログにフォー カスが当たること フォーカスを閉じ込めてモーダル内でループするこ と エスケープキーで閉じること ダイアログを閉じたらリンク元へフォーカスが当た ること
14 / 16
まとめ マークアップの最適化 画像の代替テキストの最適化 フォーカスアウトラインの表示 モーダルダイアログのフォーカス管理 改善の余地があるものの最低限のWeb アクセシビリティを確保できたかと思います! 15 / 16
今後 地域の人々の幸せをつなぐライフインフラ 今後も画面のリプレイスは段階的に行なっていくので、引き続き誰でも利用できる出前館を目指して開発をし ていきたいと思います! 機械的検査だけでは不十分なことも取り組みとしてやっていけたらと思っております! 16 / 16