Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2DCG講座2017年第3回【女の子横顔】
Search
北海道科学大学 電子計算機研究部
June 13, 2017
Design
0
57
2DCG講座2017年第3回【女の子横顔】
女の子の横顔の描き方です。
北海道科学大学 電子計算機研究部
June 13, 2017
Tweet
Share
More Decks by 北海道科学大学 電子計算機研究部
See All by 北海道科学大学 電子計算機研究部
第12回Network講座2019
densan
1
57
第11回Network講座2019
densan
0
70
第10回Network講座2019
densan
0
46
第09回Network講座2019
densan
1
160
第08回Network講座2019
densan
0
49
第07回Network講座2019
densan
0
46
第06回Network講座2019
densan
0
71
第05回Network講座2019
densan
0
51
第04回Network講座2019
densan
0
110
Other Decks in Design
See All in Design
AI駆動なデザイン開発 〜Figma Make でまるっとつくるか、 HTML でシンプルにつくるか〜
t_east
1
1.4k
街・都市という眼差し。まちづくりにおける規範と実践
sakamon
0
160
【最新】マズロー安達の弟子実績(1期-4期の26人分)
maslow_akkun
0
2.9k
Illustrator×Firefly 生成したイラストをベースにドット絵を作ってみよう!
connecre
1
140
オルタナUX | AIで高速化するのもいいけど品質も大事なんじゃない?というお話
iflection
6
2.8k
21 Ways to Call American Airlines Customer Care Full Guide USA
americanhub
0
220
逆向きUIの世界〜AndroidアプリのRTL言語対応〜
akatsuki174
1
500
新しいデザインの難しさ(公開版) / Difficulties in the New Design (public ver.)
usagimaru
1
920
サービスリブランディングにおけるイラストレーションシステムの構築と活用事例 / Building and Utilizing an Illustration System in Service Rebranding
lycorptech_jp
PRO
0
640
What makes a great Director?
_limex_
0
320
デザイナーがはばたく未来の入り口『hatch』が描く、新しいデザイナー育成のカタチ
goodpatch
1
900
保育AIプロダクトの UXデザインで考えてきたこと / hoiku-ai-ux-design
hiro93n
0
170
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
690
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
620
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.7k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Visualization
eitanlees
149
16k
Transcript
女の子の顔の描きかた2 2DCG
今回描く絵は以下の特徴を持ちます ・10代 ・汎用性重視
第1章 あたり編
1-1雑な逆三角形を描く 前回と同様にして逆三角形を描きます。 今回は多少縦に潰して描きましょう。 横線は上から順に ・眼の上ライン ・眼の下ライン ・鼻の高さ になります。
1-2邪魔な線を消す 逆三角形の1辺、 鼻の高さ以上に伸びた線など、 のちのち見づらくなる線を消しておきましょう。
1-3頭の目安を描く 頭の目安となる円を描きます。 目印としては、 目の上ラインが円の高さ 鼻の位置より少し手前が円の横端になります。
1-4おでこから顎までを描く 円、逆三角形のガイドラインに合わせて描きます。 眼の辺りは円のガイドより凹ませましょう。
1-5後頭部を描く 円のガイドラインに合わせて首付近まで描きます。 首付近に近づくにつれ 円ガイドより膨らませて描く点に注意してください。
1-6首、眼を描く 首は後ろ側に向かって線を引きます。 眼は>の形を意識して描いてください。
第2章 顔描いてみる編
2-2鼻と口を描く 鼻と口のガイドラインに合わせて描きます。 鼻だけではなく、 口も先端から両端にかけての奥行きがあるため、 奥になるにつれ線を細くしていきましょう。
2-1輪郭を描く 今まで描いてきた輪郭線に合わせて線を描きます。 線の強弱を意識してください。 口の辺りに凹凸を付けるかは個人の好み次第です。
2-3眼を描く 眼のガイドラインに合わせて描きます。 眼の形状は人それぞれ好きにして構いません。 特に描きなれた形状がない場合は 右の例を真似しても良いです。
2-4二重、眉毛、口を描く 二重についても好みで描くか決めてください。 今回は唇の凹凸を既に描いているので、 口の下に線を引く必要はないです。
2-5耳を描く 耳の位置については特にガイドラインもないため、 眼の高さ、頬骨の位置で判断するしかないです。 耳の形は極端に省略しすぎると練習にならないので ぜひチャレンジしてみてください。
第3章 髪描いてみる編
3-1つむじを意識 つむじというと、大体右の例の×の位置になります。 この位置から流れるように 髪の毛を描いていきましょう。
3-2失敗例 つむじを意識しすぎると右の例のようになります。 <意識しろって言っただろ! 野郎ぶっ殺してやる!!! ・線が目立ちすぎて鬱陶しい ・髪の柔らかさがない 以上を改善していきましょう。
3-3ある程度省略、柔らかさを出す つむじを意識して髪の毛全体の流れを出しつつも、 各髪の毛の根元はつむじではないことを 同時に考慮して描いていきます。
3-3下から風を当てて さらに柔らかさを出す より柔らかい髪を目指し、 毛先を工夫してみます。
3-4髪の毛で遊ぶ 自分なりに細部を描きこんでいきましょう。 髪の毛について描き方を今一度把握できなかった 場合は、私がこの講座を作る際に参考にした 下記サイトを覗いてみてはいかがでしょうか。 女の子のふわんわりヘアを描きたい!