Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AIエージェントの力を引き出すディレクトリ構成
Search
ディップ株式会社
PRO
August 28, 2025
Technology
0
58
AIエージェントの力を引き出すディレクトリ構成
ディップ株式会社
PRO
August 28, 2025
Tweet
Share
More Decks by ディップ株式会社
See All by ディップ株式会社
若手エンジニアのための音声入力活用
dip_tech
PRO
0
40
新卒研修で学んだ業務でのAI活用のヒント
dip_tech
PRO
0
42
dipにおけるSRE変革の軌跡
dip_tech
PRO
2
920
DC卒業の話
dip_tech
PRO
0
10
【レコリン】音声録音AIサービス
dip_tech
PRO
0
42
Kiroを使ってAWS location service触ってみた
dip_tech
PRO
0
40
コンテナの可能性を極めてみた!一度ビルドしたら本番でも使うよ
dip_tech
PRO
0
35
知識ゼロの新人が研修で社内システムを構築した話
dip_tech
PRO
0
43
PHPでWebブラウザのレンダリングエンジンを実装する
dip_tech
PRO
0
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIエージェント就活入門 - MCPが履歴書になる未来
eltociear
0
450
Browser
recruitengineers
PRO
3
280
実践アプリケーション設計 ①データモデルとドメインモデル
recruitengineers
PRO
2
210
知られざるprops命名の慣習 アクション編
uhyo
10
2.4k
Goでマークダウンの独自記法を実装する
lag129
0
210
Goss: Faiss向けの新しい本番環境対応 Goバインディング #coefl_go_jp
bengo4com
0
1.4k
VPC Latticeのサービスエンドポイント機能を使用した複数VPCアクセス
duelist2020jp
0
180
キャリアを支え組織力を高める「多層型ふりかえり」 / 20250821 Kazuki Mori
shift_evolve
PRO
2
300
Product Management Conference -AI時代に進化するPdM-
kojima111
0
220
広島発!スタートアップ開発の裏側
tsankyo
0
240
退屈なことはDevinにやらせよう〜〜Devin APIを使ったVisual Regression Testの自動追加〜
kawamataryo
2
140
RAID6 を楔形文字で組んで現代人を怖がらせましょう(実装編)
mimifuwa
0
300
Featured
See All Featured
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
890
Bash Introduction
62gerente
614
210k
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
570
Transcript
AIエージェントの力を引き出す ディレクトリ構成 ディップ株式会社 横山 瑛太郎 1
Copyright © dip Corporation, All rights reserved. 1. 自己紹介 2.
導入 3. 疎結合なアーキテクチャ 4. モノレポ×マイクロサービス 目次
横山 瑛太郎 Yokoyama Eitaro - 学生時代に業務委託やハッカソンで モバイル・バックエンド開発を経験 - ディップへバックエンドエンジニア として入社後、先輩の話を聞く中で
インフラ領域に興味をもった - 現在は主務でバックエンド開発、 副務でSREの取り組みに参画している - Go Conference 2025、XP祭り2025に登 壇予定
Copyright © DIP Corporation, All rights reserved. AI開発ツールの使用は当たり前に!
AIエージェントの⼒を最⼤限発揮させ、 価値提供のサイクルを⾼速化! 5
AIエージェントの有効活⽤に ディレクトリ構成の切り⼝で踏み込む 6
ディレクトリ構成と聞いて 何を思い浮かべますか? 7
Copyright © DIP Corporation, All rights reserved. クリーンアーキテクチャ ヘキサゴナルアーキテクチャ オニオンアーキテクチャ
レイヤードアーキテクチャ 関心の分離 共通の目的
Copyright © DIP Corporation, All rights reserved. 関心の分離 AIのコード修正範囲が局所化 開発者のレビュー負荷小
結果的に開発サイクルが⾼速になるため ⼩規模プロジェクトでも 疎結合なアーキテクチャを採⽤ 10
モノレポ×マイクロサービス 11
Copyright © dip Corporation, All rights reserved. モノレポとは? ポリレポ モノレポ
Copyright © dip Corporation, All rights reserved. 1. フロント・API・DB・インフラなどのソースを集約 2.
プロジェクトに必要な情報を一元管理し、統一された コンテキストを提供 なぜモノレポ? 人間しか知らないことをなくす DocやAPI定義書、共通ルールなどの管理が楽
Copyright © dip Corporation, All rights reserved. マイクロサービスアーキテクチャとは?
Copyright © dip Corporation, All rights reserved. 1. マイクロサービスのコンテナ化 2.
CI/CDにおける個別デプロイ なぜマイクロサービス? モノレポで管理しているサービスを小さくデプロイできるため、AIによる 価値提供サイクルの高速化にマッチ
Copyright © dip Corporation, All rights reserved. 1. 関心の分離をした疎結合なアーキテクチャ 2.
モノレポによるコンテキストの集中 3. マイクロサービスアーキテクチャによる小さくデプロイ 総括
ご清聴ありがとうございました! 17