Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Fear, and loathing In KUSO pull request
Search
Masahiro Doi
December 06, 2020
Technology
0
780
Fear, and loathing In KUSO pull request
Masahiro Doi
December 06, 2020
Tweet
Share
More Decks by Masahiro Doi
See All by Masahiro Doi
AbemaTVの広告オークション / ads auction in abematv
doilux
2
1.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Introdução a Service Mesh usando o Istio
aeciopires
0
220
「れきちず」のこれまでとこれから - 誰にでもわかりやすい歴史地図を目指して / FOSS4G 2025 Japan
hjmkth
1
330
OpenTelemetry が拡げる Gemini CLI の可観測性
phaya72
2
480
これがLambdaレス時代のChatOpsだ!実例で学ぶAmazon Q Developerカスタムアクション活用法
iwamot
PRO
8
1.1k
Implementing and Evaluating a High-Level Language with WasmGC and the Wasm Component Model: Scala’s Case
tanishiking
0
150
20251007: What happens when multi-agent systems become larger? (CyberAgent, Inc)
ornew
1
470
いまからでも遅くない!SSL/TLS証明書超入門(It's not too late to start! SSL/TLS Certificates: The Absolute Beginner's Guide)
norimuraz
0
280
AIツールでどこまでデザインを忠実に実装できるのか
oikon48
6
3.5k
プレーリーカードを活用しよう❗❗デジタル名刺交換からはじまるイベント会場交流のススメ
tsukaman
0
190
AWSでAgentic AIを開発するための前提知識の整理
nasuvitz
2
210
HonoとJSXを使って管理画面をサクッと型安全に作ろう
diggymo
0
130
今この時代に技術とどう向き合うべきか
gree_tech
PRO
2
2.1k
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
910
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Transcript
Fear, and loathing In KUSO PULL request
Workshop 以下のPRのレビュワーにアサインされた場合に、イラっとくるポイントをあげて みよう https://github.com/doilux/kusopr/pull/1
レビューの意義 INPUTとOUTPUTの整合性チェック ダブルチェック 異なる観点からのチェック
work is ... 設計書 実装 input output 作業者 INPUTとOUTPUTの整合性チェック
review is ... 設計書 実装 input output 作業者 レビュワー INPUTとOUTPUTの整合性チェック
設計通りに実装できているかチェック
ダブルチェック レビューしてみよう(疑似コードです) val pref_country_map = [ “埼玉”: “関東”, “千葉”: “関東”,
“東京”: “関東”, “京都”: “関東”, “大阪”: “関西”, “兵庫”: “関西”, ]
ダブルチェック レビューしてみよう(疑似コードです) val pref_country_map = [ “埼玉”: “関東”, “千葉”: “関東”,
“東京”: “関東”, “京都”: “関東”, <- おそらくコピペミス “大阪”: “関西”, “兵庫”: “関西”, ]
異なる観点からのチェック レビューしてみよう(疑似コードです) val pref_jabanese_english_map = [ “栃木” : “tochigi”, “埼玉” : “saitama”,
“茨城” : “ibaragi”, “群馬” : “gunma”, “千葉” : “chiba”, “東京” : “tokyo”, “神奈川”: “kanagawa”, ]
異なる観点からのチェック レビューしてみよう(疑似コードです) val pref_jabanese_english_map = [ “栃木” : “tochigi”, “埼玉” : “saitama”,
“茨城” : “ibaragi”, <- ibaraki “群馬” : “gunma”, “千葉” : “chiba”, “東京” : “tokyo”, “神奈川”: “kanagawa”, ] 東日本出身者のほうが気付くか も(実は、自分はずっとibaragi だとおもってましたorz
レビュー依頼の心得 WHO:誰に WHY:なぜ(なにを期待して) WHAT:何を HOW:どのようにチェックしてもらうか
レビューして欲しいのは設計?実装? 設計ならクラス図やシーケンス図をレビューしたほうがよくない? 実装なら、設計については合意している? (レビュワーも設計を理解している?)
レビューして欲しいのは手順?変更箇所? どちらにしろ、このコミットの切り方だと、どこまでがツールのアウトプットで どこが手を加えたところかわからない
知るか なぜ、リファクタリングでテストコードも変えたし なぜ、大事なファイルを修正したし(コミットメッセージはWhyやHowを)
まとめ • レビューで品質を高められるかどうかは、レビューの出し方次第 • レビューを活用して品質を担保するのは作業者の責任 • 誰に、何を期待して、何を、どのようにチェックしてもらうかを意識しよう