Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

デジタル証券準備・Company Deck

デジタル証券準備・Company Deck

【会社概要資料】
デジタル証券準備Company Deck(2024年1月時点)

=============================================
【デジタル証券準備株式会社】
■ コーポレートサイト
 https://digitalsecurities.jp/
■ 採用サイト
 https://careers.digitalsecurities.jp/
■ オーナーシップ・コーポレートサイト(子会社)
 https://www.ownership.jp/
=============================================

デジタル証券準備

August 05, 2024
Tweet

More Decks by デジタル証券準備

Other Decks in Business

Transcript

  1. 3 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 私たちの課題認識とチャレンジしたいこと 現状と課題 社会構造の変化(少⼦化・⾼齢化・労働⼒⼈⼝減少・インフレ定着) が進む中、資産運⽤の重要性はより⼀層⾼まっているものの、

    ⼀般個⼈の「貯蓄から投資へ」への動きは道半ば。 その背景には、株式・投信等は価格変動が⼤きく損したくないと いう投資家⼼理や、何をしたら良いか分からないといった⾦融リテ ラシー上の問題、⾦融商品特有の分かりにくさがあると考えられる 私たちの チャレンジ  価格変動が⼩さい⾦融商品の開発 ⾦融市場の影響を受けにくく、インフレ負けしないリターンが ⾒込めるような価格変動が⼩さい⾦融商品を提供する   分かりやすく楽しい投資機会・投資体験の提供 誰にでも理解しやすい、投資家にとって⼿触り感のある、 投資が⾝近に楽しく感じられるような顧客体験を⽬指す デジタル技術の活⽤による運⽤とデリバリーの最適化 ブロックチェーンやDX化を進め、運⽤効率を向上させるとと もに、⼿軽に気軽に、投資へのハードルを下げる
  2. 4 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. ⼈⼝減少・少⼦化・⾼齢化・労働⼒ ⼈⼝の減少、これらが同時に加速 する社会環境が続く ⼈⼝動態の推移(万⼈)

    社会環境の現状 物価は横ばいから緩やかな上昇を経て、 コロナ禍以降はインフレが加速。 円の実質価値は2020年⽐で7%減少 消費者物価指数の推移(2020年=100) 資料:国⽴社会保障・⼈⼝問題研究所 資料:総務省統計局 お⾦にも働いてもらう、資産運⽤の重要性がより⼀層増している
  3. 5 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 家計の動向 家計の⾦融資産の推移 家計の⾦融資産構成(2023年3⽉) 家計の⾦融資産は着実に増加を続け、

    2,000兆円を越えてきたものの、 その半分以上は現預⾦(⽇本では超低 ⾦利政策とインフレ誘導により、構造 上、普通・定期預⾦はインフレ負け) ⽶国・欧州と⽐べて⽇本は⾦融資産に 占める現⾦・預⾦の⽐率が⾼⽌まりして おり、「貯蓄から投資へ」の定着はまだ 道半ば 資料:⽇本銀⾏「資⾦循環統計」 守り(対インフレ)と攻め(資産形成)の両⾯で、資産運⽤の定着が必要
  4. 6 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 「証券投資は必要ない」理由 「証券投資は必要」な理由 証券投資の必要有無 資料:⽇本証券業協会「2021年度(令和3年)証券投資に関する全国調査(個⼈調査)」

    損したくない・ギャンブル ・価格変動を伴うといった 理由から、約7割が証券投資 の必要性を感じていない ⼀⽅、将来の⽣活不安やインフレ 対策の観点で、証券投資の必要性 は感じている 証券投資の現状 価格変動が⼤きく損したくない、知識がないことが阻害要因の⼀つ
  5. 7 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. ⾦融商品の保有状況とリスク・リターン 現在保有している⾦融商品 株・株式投信のような⾼リスク⾦融商品 への投資が⼤きく、低リスクの社債や

    REITのようなオルタナティブ商品への 投資規模は⼩さい 上場⾦融商品は⾦融市場の影響を受けや すく、株式やREIT(不動産投資信託)は 価格変動(=リスク)が⼤きい 資料:ゆうちょ銀⾏ 株・投信のような⾼リスク性⾦融商品とは異なる、価格の振れ幅が ⼩さく⾦融市場の影響を受けにくい、新しい投資の選択肢が必要 資料:⽇本証券業協会「個⼈投資家の証券投資に関する意識調査報告書」 上場⾦融商品のリターンの振れ幅 (課税前、円ベース年間、1989/7-2022/10)
  6. 8 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 資産運⽤の代表的な⼿法:安定的な資産運⽤に第3の選択肢を 分散・積⽴投資 ௕ظ NISA/iDeCo等を利⽤したバランス/全世界株式ファンド等への積⽴投資

    ⻑期的な資産形成⼿段の⼀つ、短期的には損をする可能性がある。 時間軸・複利効果を活⽤できる若年・中年層向け ୹ظ தظ 低リスク・元本維持投資 国債・社債・定期預⾦など、元本の毀損リスクが⼩さい投資 損したくない⼈向けの⽐較的期間短めの資産形成⼿段。 少なくとも元本は維持したいリタイア層向け 中期・ミドルリスク・ミドルリターン投資 中期(運⽤期間5年程度)で、不動産・航空機・船舶・太陽光など、 ⾦融市場の動きに影響されにくい、現状投資家が限定された商品 毎⽇の価格変動を気にせず楽しく投資を始めてみたい働き盛り層や セミリタイア層向け
  7. 9 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 投資対象としての不動産 資料:持続可能な地域社会総合研究所「全国⼈⼝推計結果」 地価平均価格の推移(2000年=100) 資料:⽇本地価情報

    2050年⼈⼝増減率(2020年基準) バブル期に異常値を記録した後、 全国的に地価は安定して推移。 とりわけ東京は2000年対⽐で8割上昇 全国的に⾸都圏への流⼊、⾸都圏以外 は都市部への⼀極集中と都市部以外の 過疎化が⼤きく進む⾒通し ⼈⼝流⼊が進む⾸都圏・都市部への不動産投資は需要余地があり、 価格変動・下落リスクが⼩さくインフレ対策として有効な可能性
  8. 10 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 不動産の投資対象と機会 レジデンシャル(マンション) ホテル 物流施設

    データセンター オフィス 商業施設(ショッピングモール) ショッピングモールやオフィスといった⾝近なものから、 物流施設・データセンターのような特徴ある物件への投資も 特徴的な物件 ⾝近な物件
  9. 11 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 新しい投資商品・投資機会の創出 航空機 リノベーション 再開発・地⽅創⽣

    太陽光 船舶(コンテナ等) 安定的なキャッシュフローを⽣むオルタナティブ資産 社会貢献・地域創⽣・SDGs 絵画・ワイン・知的財産権 美術品・嗜好品 航空機、社会貢献、美術品といった楽しめる投資をもっと⾝近に
  10. 14 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 社 名 創 業

    ⽇ 所 在 地 代 表 者 従 業 員 事 業 内 容 デジタル証券準備株式会社 2020年11⽉12⽇ 東京都港区⾚坂4-15-1 ⾚坂ガーデンシティ3F ⼭本 浩平(弁護⼠) 21名(2024年7⽉31⽇時点) 不動産セキュリティ・トークン・オファリング事業<予定> Overview 会社概要
  11. Message from the CEO 15 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd.

    代表取締役 CEO ⼭本 浩平 弁護⼠。東京⼤学法学部卒・慶應義塾⼤学⼤学 院法務研究科修了。司法試験合格後、⾦融庁⼊ 庁(法務区分)。⾦融庁・財務省で勤務し、⾦融 庁退職後、弁護⼠登録。弁護⼠法⼈中央総合法 律事務所を経て独⽴。株式会社KyashのCLOを 経て、デジタル証券準備株式会社を創業。 ⼀般社団法⼈不動産特定共同事業者協議会アド バイザー。宅地建物取引⼠。 ۚ༥ிɾࡒ຿লۈ຿Λܦͯɺหޢ࢜ͱͯ͠ηΩϡϦςΟɾ τʔΫϯɾΦϑΝϦϯά 450 ʹؔ͢Δۚ༥঎඼औҾ๏ͷ վਖ਼ϩϏʔΠϯάʹܞΘΔதͰɺࣗ෼͕͜ͷࣄۀΛਪ͠ ਐΊ͍ͯ͘ద೚ऀͳͷͰ͸ͳ͍͔ͱࢥ͍ɺىۀՈͷ༑ਓΒ ͱͷग़ձ͍΍࠺ͷޙԡ͠ɺۮવͷग़ձ͍͕ॏͳͬͯ౰ࣾΛ ૑ۀ͠·ͨ͠ɻ ૑ۀ౰࣌͸ҰൠతͰ͸ͳ͔ͬͨʮσδλϧূ݊ʯͱ͍͏ ݴ༿͸ࠓͰ͸Ұൠ໊ࢺͱͳΓ·ͨ͠ɻϒϩοΫνΣʔϯ ٕज़Λ׆༻͢Δ͜ͱͰਅͷҙຯͰͷʮ1UP1औҾ ෆཁͳ஥հ ऀ͕ଘࡏ͠ͳ͍औҾ ʯΛ࣮ݱ͢Δ͜ͱʹΑΓɺෆಈ࢈औҾ ۚ༥औҾʹ͓͚Δ৘ใͷඇରশੑΛͰ͖ಘΔݶΓղফ͠ɺ ʮσδλϧূ݊ʯͱ͍͏҆ఆੑͱ׵ۚੑΛ݉Ͷඋ͑ͨɺ ࠃຽͷ҆ఆతͳࢿ࢈ܗ੒ʹࢿ͢Δ࣍ੈ୅ͷۚ༥঎඼Λ ੈͷதʹఏڙ͢Δ͜ͱʹΑͬͯɺ੓෎͕ܝ͛Δʮஷ஝͔Β ౤ࢿ΁ʯΛ݈શʹਪ͠ਐΊ͍ͨͱߟ͍͑ͯ·͢ɻ ૑ۀ͔Β೥͕ܦͪɺ্ཱ͛ϑΣʔζ͔Β੒௕ϑΣʔζʹ Ҡ͍ͬͯ͘தͰɺ౰ࣾͷϛογϣϯͰ͋Δʮσδλϧͷྗ Ͱෆಈ࢈౤ࢿΛɺ౰ͨΓલʹɻʯʹڞײ͍͚ͯͨͩ͠Δํ ʹ౰ࣾʹೖ͍͖ࣾͨͩɺͱ΋ʹ45ۀքΛ੾Γ୓͍͍͖ͯͨ ͍ͱࢥ͍·͢ͷͰɺͲ͏ͧΑΖ͓͘͠ئ͍͍ͨ͠·͢ʂ 興味を持ってくださったみなさまへ
  12. Company Profile 16 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. n 代表:⼭本

    浩平 n 設⽴:2020年11⽉(https://digitalsecurities.jp/) n 所在地:東京都港区⾚坂4-15-1 ⾚坂ガーデンシティ3F n 従業員数:21名 n 外部株主:常陽銀⾏CVC、丸紅、オリックス銀⾏ n 事業内容:不動産STO事業(予) n 第⼀種⾦商業・第⼆種⾦商業・投資運⽤業・ 不動産特定共同事業法(3号/4号)ライセンス取得準備中 n 代表:松井 晴彦(デジタル証券準備株式会社取締役CPO) n 設⽴:2021年10⽉(https://www.ownership.jp/) n 所在地:東京都港区⾚坂4-15-1 ⾚坂ガーデンシティ3F n 株主:デジタル証券準備(50%)、グローシップ(50%) n 事業内容:セキュリティ・トークンの発⾏売買 プラットフォーム「OwnerShip」のシステム開発・運⽤ n 国内初、債権譲渡特例に係る新事業活動計画の認定を取得 元⾦融庁・現役弁護⼠の異⾊な経歴者が起業。⼤⼿商社・銀⾏が出資 グローシップ株式会社との 共同出資(システム⼦会社)
  13. Board Member 17 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 株式会社アセットリード代表取締役社⻑。 ⼀般社団法⼈新しい都市環境を考える会

    会⻑。アセットリードを2000年3⽉に創業 し、従業員90名、売上⾼247億円の企業に 成⻑させる。 不動産と⾦融の融合をライフワークに掲げ アセットリードグループにて第⼆種⾦融商 品取引業、投資助⾔・代理業、⾦融商品仲 介業等の⾦融ライセンスを取得。都環会会 ⻑として投資⽤不動産業界の健全化を牽引 する。 宅地建物取引⼠、不動産コンサルティング マスター グローシップ・パートナーズ株式会社代表取締 役社⻑。30年に亘り、⼀貫してIT、ビジネスコ ンサルティング業務に従事。アロウズコンサル ティング代表取締役社⻑、EYアドバイザリー代 表取締役社⻑を歴任。2016年にグローシップ・ パートナーズ株式会社を創業し、同社代表取締 役社⻑に就任。 コンサルティングサービスに加え、Fintech、 RPA、AIなど先端テクノロジーを利⽤したサー ビスの開発・提供を⾏っている。 2017年には、クラウドファンディング事業者向 けITプラットフォーム「CrowdShip Funding」 をリリースし、多数の事業者に提供している 社外取締役 ⾞⾕ 暢昭 監査役 浦⼭ 周 ⾦融・不動産・システム・コンサル業界の第⼀⼈者が経営に参画 株式会社三井住友フィナンシャルグルー プ副社⻑執⾏役員、株式会社三井住友銀 ⾏代表取締役兼副頭取執⾏役員などを歴 任。CVCキャピタルパートナーズ⽇本法 ⼈ 会⻑兼共同代表を経て、2018年に株式 会社東芝代表取締役会⻑兼最⾼経営責任 者に就任し、同社の経営再建を推進。 2021年に株式会社東芝代表執⾏役社⻑兼 最⾼経営責任者を退任。同年4⽉より株式 会社ファーストアドバイザーズ代表取締 役会⻑に就任 弁護⼠。東京⼤学法学部卒・神⼾⼤学⼤学院法 学研究科修了。弁護⼠登録後、⾦融庁監督局証 券課出向、証券取引等監視委員会事務局証券検 査官を併任。その後、弁護⼠法⼈中央総合法律 事務所⼊所。現在、同所パートナー弁護⼠。 ⾦融庁では、証券会社をはじめとする⾦融商品 取引法に基づく登録業者・届出業者の検査・監 督業務に従事 取締役 COO 北⽥ 理 取締役 CPO 松井 晴彦
  14. Managers 18 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 実務家スペシャリスト集団がビジネスの⽴ち上げを牽引 事業部 秋⼭

    博紀 野村不動産、不動産鑑定会社を経た後、みずほ 信託銀⾏において不動産私募ファンドの組成・ 運⽤業務をはじめ、ゲートキーパー業務、 J-REITのファンドマネジメント業務に従事。 不動産鑑定⼠補・宅地建物取引⼠・不動産証券 化協会認定マスター 平松 雄 みずほ証券プライベートバンキング部において 富裕層顧客に対する資産管理・運⽤業務および 相続・事業承継対策のサポート業務に従事。 証券外務員(⼀種・⼆種) 今井 祥仁 外資系サービサー、国内サービサーを経た後、 SMBCファイナンスサービス(旧セディナ)法務 部⾨において企業法務全般、リスク管理、各種 法令遵守態勢の構築・運⽤管理業務に従事。 宅地建物取引⼠ 鎌⽥ 幸宏 富⼠銀⾏、⾦融庁等を経て、パシフィック・ インベストメント・アドバイザーズ(J-REIT)、 国際投信投資顧問(投資信託)、⽞海キャピタル マネジメント(私募ファンド)、クラウドリアルテ ィ(クラウドファンディング)等、ファンド業界 におけるコンプライアンス、法務、内部監査 業務に従事。 宅地建物取引⼠・不動産証券化協会認定マスター ⼩泉 映仁 ⽇本銀⾏、外資系コンサルティングファーム、 ⽇本IBM、メルカリグループにおいて、国内外 の決済・⾦融系システムの企画・構築・コンサ ルティング、セキュリティ・リスク管理、考査 ・内部監査業務等に従事。決済・リスク管理の スペシャリスト。 CISA・CISM・CAMS・MBA・システム監査 技術者・プロジェクトマネージャ 運⽤部 管理部 コンプライアンス部 プロダクト統括部 内部監査室 松村 裕司 ⽇興証券、⾦融庁(証券取引等監視委員会)、 トレイダーズ証券等において、 経営管理・コンプライアンス・内部管理態勢 構築、ファンド組成/販売等に従事。 証券外務員(⼀種)・内部管理責任者
  15. 19 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. Members ⼤企業を⾶び出した若⼿や株主企業からの出向者が最前線で活躍 運⽤部マネージャ アセットマネージャ

    菊池 運⽤部 アセットマネージャ ⽶倉 事業部マネージャ アクイジション 年盛 プロダクト統括部 ⽥村 プロダクト統括部 三島 上場不動産会社において PM業務に従事した後、 みずほ不動産投資顧問に てAM業務に従事。 宅地建物取引⼠、不動産 証券化協会認定マスター ⽇鉄興和不動産において不 動産売買仲介業務等に従事 した後、興和不動産投資顧 問にてAM業務に従事。 宅地建物取引⼠、不動産証 券化協会認定マスター 上場不動産会社において、 都⼼不動産の仕⼊業務に従 事した後、三井物産・イデ ラパートナーズにてアクイ ジション業務に従事。 不動産証券化協会認定マス ター グローシップ・パートナー ズ(GSP)にて不動産クラウ ドファンディングシステム やブロックチェーン技術を 活⽤したシステムの企画・ 開発・運⽤業務に従事。情 報処理安全確保⽀援⼠ <GSPからの出向> グローシップ・パートナー ズ(GSP)において、不動産 クラウドファンディングシ ステムの企画・開発・運⽤ 業務等に従事。 AWSソリューションアーキ テクト(アソシエイト) <GSPからの出向> 事業部 富裕層向け営業 細川 SMBC⽇興証券にて個⼈ ・法⼈顧客に対する営業 業務に従事。退職後、独 ⽴系FPとして包括的な資 産コンサルティング業務 に従事。 証券外務員(⼀種・⼆種)、 2級FP技能⼠ 国内サービサー、SMBC ファイナンスサービス (旧セディナ)法務部⾨に おいて、アドミ・秘書業 務に従事。秘書検定1級、 AML/CFT 管理部 古藤 管理部 森⽥ 管理部マネージャ 有吉 SMBCファイナンスサー ビス(旧セディナ)法務部 ⾨において、企業法務全 般、社内リスク管理態勢 の構築・運⽤管理業務に 従事。 宅地建物取引⼠ 上場企業等で営業・販売 業務に従事した後、 SMBCファイナンスサー ビス(旧セディナ)におい て内部統制・コンプライ アンス業務等に従事 丸紅において、国内外の Fintech関連事業会社の 管理および新規投資案件 に係る業務に従事 <丸紅からの出向> 管理部CEO補佐 川村 常陽銀⾏にて渉外・営業 ・融資業務、メガバンク 市場国際部⾨への出向、 経営企画部⾨で新規事業 企画⽴案業務に従事。証 券外務員(⼀種・⼆種)、⽣ 保・損保⼀般試験 <常陽銀⾏からの出向> 出版会社、ソフトウェア 会社を経て、サイバーエ ージェントにおいてオウ ンドメディア・PR営業 業務、博報堂⼦会社にて 広告制作のキャスティン グ業務に従事 管理部 武⽂ 東急リバブルにおいて、不 動産売買仲介営業アシスタ ント業務に従事した後、不 動産会社において不動産売 買仲介業務に従事。 宅地建物取引⼠ 外資系および国内不動産 アセットマネジメント会 社にてAM業務に従事。 不動産証券化協会認定マ スター 運⽤部マネージャ アセットマネージャ ⾦井 不動産関連 管理部 五藤 管理部 マーケティング 加藤 コンプライアンス部 ⾼橋 経営管理・バックオフィス・マーケティング/営業 システム・リスク管理/コンプライアンス 税理⼠法⼈等において、 採⽤・⼈事・総務まで幅 広くバックオフィス業務 全般に従事したほか、税 務会計・広報・マーケテ ィング等を兼務
  16. 21 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. デジタルの⼒で、不動産投資を、当たり前に。 「貯蓄から投資へ」というスローガンが 打ち出されてもう20年。 ⽇本はいまだに投資後進国です。

    私たちは、不動産投資のデジタル化 により、「貯蓄から投資へ」を推し 進めることを⽬指し、デジタル証券準備 株式会社を設⽴しました。 誰もが、気軽に、簡単に。 不動産をデジタル証券化することで、 少額から、かつ、ワンタッチで 不動産投資をできるようにしたい。 デジタルの⼒で、不動産投資が当たり前 になる世界を⽬指します。 私たちのミッション
  17. 私たちが実現したいこと 分かりやすく安⼼して投資できる⾦融商品の開発と、 誰もが気軽に楽しめるお客さま体験の提供 23 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. ①⾊々な不動産・オルタ

    ナティブファンドに スマホで気軽に投資 ②分配・償還⾦の受取 ③運⽤期間中 の相対売買 お客さま ü 業界のプロによる不動産 の物件調達・ファンド 組成・運⽤ ü 証券会社としてセキュリ ティ・トークンを直販・ 管理・保管 ü 製販システム⼀体型で 管理・運⽤コストを低減 ü システム⼦会社(オーナー シップ株式会社)において、 ブロックチェーン技術を 使ったセキュリティ・トー クンの発⾏・管理システム を⾃社開発・運⽤
  18. 顧客本位 飾りではない、プロフェッショナルマインドに基づく 真の顧客本位の追求し、顧客や既存の業界構造が抱え る問題解決に取り組んでいきます 私たちは、デジタルの⼒で誰もが資産家になるための 次世代の⾦融商品を提供していくというビジョンを 成し遂げるため、コーポレートバリューを体現していきます 積極果敢 従来の⾦融機関・不動産会社・IT企業のいずれでもな い、しがらみのない新しい業態の企業として、失敗を

    おそれず、⽕中の栗を拾うこともいとわず、常にチャ レンジしていきます 当意即妙 慣習やしがらみに囚われない柔軟な発想と⾏動⼒で 業界の常識を打ち破り、絶え間ない⾃⼰変⾰を⾏う ことにより、⾮連続的な成⻑を実現していきます 24 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 私たちが⼤事にしているビジョン・バリュー
  19. Our Commitment インターネット EC・ネット取引 Web1.0 Web2.0 Web3 SNS・動画共有 双⽅向コミュニケーション ブロックチェーン

    分散型⾦融 ⽣成AI・⼈⼯知能 不動産×⾦融×ブロックチェーンの⼒を掛け合わせ 安定的・魅⼒的な新しいオルタナティブ商品を 個⼈投資家の皆さまへ提供していきます オルタナティブ商品のプラットフォームとして アセットマネジメント各社の商品組成をサポートし 多様な投資機会を提供していきます 25 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd.
  20. 26 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 2020 2022 2023 創業

    資⾦調達 プロ向け0号ファンドSTO 新事業活動計画認定 プロ向け1号2号ファンドSTO 他社ファンドSTO組成 2024 ライセンス取得 公募ファンド組成 202X オンチェーン/クロスチェーン実装 航空機・太陽光等ファンド組成 etc. 2020年11⽉創業 丸紅・常陽銀⾏CVC・オリックス 銀⾏から資⾦調達 不動産私募ファンド(0号)をSTOで 組成、規制のサンドボックス制度 の実証実験を開始 オフィス移転(代々⽊公園→⾚坂) 他社に先駆けて規制のサンドボックス制度 の実証実験を完了。国内初、ブロック チェーン技術を活⽤した新事業活動計画の 認定を取得 不動産私募ファンド(1号/2号)をSTOで 組成。中央⽇本⼟地建物グループの 不動産私募ファンドをセキュリティ・トー クン化 ⾦融商品取引業(1種/2種/投資運 ⽤業)等、各種ライセンスを取得 (予定)のうえ、本格開業 不動産公募ファンドのSTOを ローンチ(予定) Past Future ブロックチェーン技術の進化とWeb3への対応 航空機・太陽光・船舶・ソフトアセット等、 不動産以外のアセットタイプのファンドをローンチ これまでの沿⾰と今後の展望
  21. 取り組んでいる主な事業 28 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. アセット マネジメント 事業

    プラットフォーム 事業 コンサルティング 事業 不動産私募ファンドの経験が豊かなメンバーによる 確かなソーシング⼒(⽬利き)・リーシング⼒に 裏打ちされた、安定的・パフォーマンスの⾼い オリジナルファンド“renga”の組成・運⽤ ファンド組成・期中管理、販売、セカンダリー取引 まで⼀気通貫で対応可能な独⾃システム“OwnerShip” の開発・運⽤を⾃社運営(ブロックチェーン技術を 活⽤した規制のサンドボックス制度・新事業活動計画の 認定を国内で初めて取得) 不動産アセットマネジメント会社によるファンドの セキュリティ・トークン化、不動産特定共同事業法 のライセンス取得等に関するコンサルティングサービス を提供(OwnerShip上での不動産STO組成を⽀援) 不動産アセマネ・プラットフォーム事業を核にビジネスを展開
  22. 当社のビジネスドメイン 29 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. アセット マネジメント 事業

    プラットフォーム 事業 コンサルティング 事業 アセマネ業務のノウハウと独⾃のSTOシステムで、 不動産ファンド業界のデジタル化を後押し ⾃社ファンド(renga)の組成・運⽤ ファンド運⽤業務の効率化・DX化 新商品の開発企画・運⽤ 他社ファンドのSTO参⼊⽀援 組成・運⽤業務効率化⽀援 新商品の共同企画・開発 独⾃STOシステム の活⽤により、 運⽤コストを低減 他社ファンドの STO組成・販売を ⽀援し、STO市場 拡⼤をサポート ノウハウの活⽤
  23. チャレンジする課題と取り組んでいること 31 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. n ⾦融商品が多く商品性が複雑で、何を 判断基準に投資して良いのか分からない

    n 投資には興味はあるものの、株式や投資信託 は価格変動が⼤きく損したくない n 運⽤中の価格変動が⼤きく、どうしても気に なってしまう 「何に投資しているかが分かる」 「損益(収⼊・⽀出)がシンプルで理解しやすい」 「運⽤中の価格変動が⼩さい」 「効率的な運営により組成・運⽤コストを減らす」 「⼩さい⾦額から投資できる」 ようなプロダクト・サービスを開発し、お客さまに お届けしていく 個⼈が抱えて いる「投資」 の課題 私たちが 取り組んで いること
  24. ⾦融商品のリスク・リターンのイメージと当社のターゲット 32 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 不動産 ST 預

    ⾦ リ ス ク リターン グロー バル REIT ⽇本株式 外国株式 CORE 4%以下 CORE+ 5%〜9% リターン リ ス ク J-REIT 外国 債券 インカムゲイン重視 (期中収益) キャピタルゲイン重視 (売買差益) ※外貨建て資産はヘッジ無しを参照 ※外貨建て資産はヘッジ無しを参照 VALUE ADD 10%~15% OPPORT UNISTIC 20%以上 上場REITとは異なるスキームで、⾦融市場の影響を受けにくい、 都⼼物件を中⼼としたコアファンドを運⽤ 既存⾦融商品との⽐較イメージ 不動産STの投資先イメージ (不動産ファンドの特徴) n 投資対象物件が明確で⼿触り感がある n 収⽀(賃料-経費)がイメージしやすい n ⾦融市場の影響を受けにくい (決算期に時価で洗替え)
  25. 33 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 投資対象 不動産 当社ファンド紹介:プロ向け不動産STOファンド「rengaPro#1」 賃貸マンション3物件(信託受益権)

    北品川・両国・駒込 ファンド 総額 ⾮公開 調達⾦額 ノンリコースローン:⾮公開 匿名組合出資:⾮公開 LTV*:⾮公開 * ファンド総額に対するローン割合 出資形態 合同会社(適格機関投資家等特例業務届 出者)に対する匿名組合出資 出資持分はセキュリティ・トークン化 想定投資 期間 5年間(早期償還の可能性あり) 2023年9⽉に組成済 想定 リターン 利益分配利回り(*1):⾮公開 現⾦分配利回り(*2):⾮公開 *1: 減価償却後利益 *2: 出資戻し分含む(他社公表の分配⾦ 利回りに相当) 分配 年2回(決算⽉の2ヶ⽉後に分配予定) イグジット 戦略 投資家利益の極⼤化を企図した受益権の 売却を想定 都⼼築浅レジ物件で⼤⼝適格機関投資家からの出資を獲得 出資者 名古屋銀⾏様、オリコエステート様(オ リエントコーポレーション⼦会社)ほか 北品川 駒込 両国
  26. 34 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 投資対象 不動産 当社ファンド紹介:プロ向け不動産STOファンド「rengaPro#2」 賃貸マンション2物件(信託受益権)

    本駒込・⻄蒲⽥ ファンド 総額 ⾮公開 調達⾦額 ノンリコースローン:⾮公開 匿名組合出資:⾮公開 LTV*:⾮公開 * ファンド総額に対するローン割合 出資形態 合同会社(適格機関投資家等特例業務届 出者)に対する匿名組合出資 出資持分はセキュリティ・トークン化 想定投資 期間 5年間(延⻑の可能性あり) 2023年12⽉に組成済 想定 リターン 利益分配利回り(*1):⾮公開 現⾦分配利回り(*2):⾮公開 *1: 減価償却後利益 *2: 出資戻し分含む(他社公表の分配⾦ 利回りに相当) 分配 年2回(決算⽉の3ヶ⽉後に分配予定) イグジット 戦略 投資家利益の極⼤化を企図した受益権の 売却を想定 住友⽣命保険相互会社様による単独出資を実現 出資者 住友⽣命保険相互会社様(単独出資) 本駒込 ⻄蒲⽥ photo: Soga Toshinari (studio BAUHAUS)
  27. 35 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 当社プロ向け不動産STOファンド組成スキームと特⻑(GK-TKスキーム) 不動産 信託受益権 ノンリコース

    ローン (銀⾏借⼊) 匿名組合 出資持分 合同会社(SPC) rengaProファンドスキーム セキュリティ・トークン化 事務管理業務 GK-TKスキームに対応 不動産私募ファンドで⼀般的に⽤いら れているシンプルで低コストなGK-TK スキーム(合同会社/匿名組合)による セキュリティ・トークン化に対応 都内築浅物件を中⼼にソーシング 駅近・築浅で空室リスクや物件価格の変 動が⼩さい、ファンド償還時のイグジッ トが容易な優良物件を適正価格で調達 安定的・魅⼒的な利回りを追求 レジを中⼼に安定的・魅⼒的な利回りを 作り出すことで、⼤⼝適格機関投資家等 の投資実⾏を獲得 当社不動産私募ファンドの特徴 都内築浅 マンション * rengaPro第1号/第2号の組成実績より作成
  28. 36 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. あらゆる資産をファンド化し、誰もが資産家になれる世界観の実現 マンション・ホテル・商業施設・物流施設 太陽光発電・航空機・船舶・債権 等

    その他 アート・映画・嗜好品 等 不動産 エネルギー・航空機・債権等 資産 ノンリコース ローン 匿名組合 出資持分 合同会社(SPC) 出資 分配 事務管理業務 借⼊ 航空機・太陽光といった⼀般に⼿が届かなかったオルタナ資産もファンド化 投資対象 資産の 調達 ۜߦआೖ 証券化 お客さま 売買
  29. 38 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 当社グループ独⾃のSTOシステム“OwnerShip” ⾃社開発+新事業活動計画認定取得により、STOをデジタル完結 SPC 実物資産

    銀⾏借⼊ 匿名組合 出資持分 ST化 アセットマネジメント システム開発・運⽤ 匿名組合出資持分のST化+ファンド管理+顧客管理 +ST発⾏/管理/販売+⼆次流通(システム上での投資家間売買)サービス これらを⼀気通貫で提供可能なシステムプラットフォーム トークン保管・販売・移転 AM会社 + + + 当社グループ単独でファンド組成/運⽤・ トークン発⾏/⼆次流通サービスまで提供 クライアントAM会社のブランド でのSTO組成・運⽤⽀援 ファンド 組成/運⽤ STシステム開発・保守・運⽤ トークン保管・販売・移転 〜⼆次流通(システム上での投資家間売買)〜 機関投資家 個⼈投資家 信託受益権 ST売買プラットフォーム ファンド運⽤ システム管理 販売・顧客管理 2022.10.14 規制のサンドボックス(ブロックチェーン技術を活⽤した電⼦的取引に係る第三者対抗要件に関する実証)の認定取得 2023.8.1 債権譲渡の通知等に関する特例に係る事業活動計画の認定取得 2022.11.18 デジタル証券準備株式会社にてSTのシステム上での投資家間売買に係る第三者対抗要件具備に関する特許取得(承諾通知、特許第7179254号) 2023.9.29 デジタル証券準備株式会社にてSTのシステム上での投資家間売買に係る第三者対抗要件具備に関する特許取得(通知予約⼿段、特許第7357974号) 2024.6.24 デジタル証券準備株式会社にてSTのシステム上での投資家間売買に係る⼀本値売買(値幅制限売買を含む)の⽅法に関する特許取得(特許第7509488号)
  30. 39 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 参考:セキュリティ・トークンとは(分類と法的位置付け) 有価証券例 多くの投資家 が売買できる

    有価証券 (⼀項有価証券) n 国債・地⽅債 n 社債 n 株式 n 投資信託 n 受益証券発⾏ 信託の受益権 等 ⼀部の投資家 のみが 売買できる 有価証券 (⼆項有価証券) n 集団投資スキー ム持分(組合型 ファンド) n 信託受益権 等 n 証券保管振替機構 等が集中管理(これ まで⼀般的に⾏わ れてきている⽅法) n BC上の有価証券表 ⽰権利(トークン化 有価証券)をカスト ディアンが管理 なし あり n BC上の電⼦記録 移転権利等をカス トディアンが管理 n 紙媒体等にて 投資家等が管理 あり なし BC利⽤ 管理形態 (主なST例) n ST社債(デジタル社債) n 不動産ST n ローン債券ST トークン化された 有価証券表⽰権利 セキュリティ・トークン 電⼦記録移転有価証券表⽰権利等 電⼦記録移転権利 n ⾦商法改正により、有価証券のうちブロックチェーン(BC)等の分散型台帳技術を⽤いて活⽤して 発⾏・管理されるものを電⼦記録移転有価証券表⽰権利等(いわゆるセキュリティ・トークン (ST))として位置付け。これまで⼀部の投資家のみが売買可能であったファンド等への投資が可能 となった
  31. 40 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 参考:セキュリティ・トークンの種類 トークン化さ れた有価証券 表⽰権利

    電⼦記録 移転権利 (狭義のST) 適⽤除外 電⼦記録 移転権利 有価証券の種類 開⽰規制 代表例 株式・社債等、トークン 化された伝統的有価証券。 第⼀項有価証券をトーク ン化したもの 集団投資スキーム(ファ ンド持分)等のみなし有 価証券。 第⼆項有価証券をトーク ン化したもの 内閣府令で電⼦記録移転 権利から除外されるもの (取得者制限・譲渡制限を 満たす第⼆項有価証券を トークン化したもの) 電⼦記録移 転有価証券 表⽰権利等 (広義の ST) 第⼀項有価証券 発⾏・継続開⽰義務あり 第⼀項有価証券 発⾏・継続開⽰義務あり 第⼆項有価証券 発⾏・継続開⽰義務なし 第⼆種⾦融商品取引業の ライセンス要 特定受益証券発⾏ 信託ST (他社スキーム) 匿名組合出資持分 ST(当社スキーム) n ⼀項有価証券をトークン化したものがトークン化有価証券で、特定受益証券発⾏信託STとして⼀般的に 活⽤されている。他⽅、⼆項有価証券をトークン化したものが電⼦記録移転権利(狭義のST)で、トーク ン化により広く投資募集が可能となるため、⼀項有価証券と同じ発⾏・開⽰規制を受ける。当社では匿 名組合出資持分(ファンド持分)をトークン化した電⼦記録移転権利を取扱っている トークン化により広く 投資募集が可能となる ため、規制を強化 匿名組合出資持分 ST(当社スキーム)
  32. 41 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. セキュリティ・トークンのメリット(なぜST化するのか) 投資家サイドから⾒ると、販売会社の事務負 担の点から、現物不動産投資や不動産案件投 資には⼀⼝数千〜数億円単位の資⾦が必要で

    あったが、デジタル技術による効率化で⼀⼝ 10万円といった少額投資が可能となる。 また、資⾦調達サイドは資⾦調達先の多様化 が期待できる 少額からの投資が可能 多様な商品に投資が可能 配当以外のリターンが期待できる セカンダリー売買が可能 伝統的な投資商品である株式や債権、不動産 にとどまらず、これまで個⼈投資家が アクセスしづらかった航空機や船舶などの現 物資産、未上場株式、ひいては知的財産権や 絵画等の無形資産をトークン化することで、 これまでにない魅⼒的な投資体験が可能とな る ブロックチェーン上でトークンとウォレット が管理されているため、各種特典や優待の設 定・付与が容易に可能となる。また、従来の 株主優待等では実現できなかった特典や付与 ⽅法、投資家向けマーケティング施策を打ち 出すことができる 不動産私募ファンド等、⼀部の⾦融商品は、 これまで相対かつ紙ベースで事務が⾏われて おり、取引所上場商品でないと期中の売買が 困難。デジタル化されたトークンはセカンダ リー売買が⽐較的容易(ただし、権利移転に関 する法的裏付けが必要(当社クリア済*)) n デジタル技術を使ってセキュリティ・トークン化することで、従来個⼈投資家が投資しづらかった アセットタイプに少額から気軽にアクセスできるようになることが⾒込める * セキュリティ・トークンの投資家間売買時の第三者対抗要件具備に関する規制のサンドボックス/新事業活動計画の認定(国内初) および関連特許を取得済。また、当社独⾃のセカンダリー(ST発⾏後の投資家間売買)媒介スキームはPTS⾮該当である旨、⾦融庁 に確認済
  33. 42 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 参考:セキュリティ・トークンを実現するブロックチェーン技術の種類 n セキュリティ・トークンの実現には、ブロックチェーン(分散型台帳)技術の採⽤が必要 n

    当社STOシステム「OwnerShip」は、パーミッション型では最も採⽤事例の多い 「Hyperledger Fabric」をベースに開発 パブリック型 コンソーシアム型 主な技術 サービス n 管理者が基本的に不在(中央 集権でない)で、不特定多数 のユーザーが参加できる n 取引速度・仕様変更が遅い パーミッションレス型 パーミッション型 プライベート型 特徴 主な リスク n 不正アクセス・流出リスクが ⼤きい(不正な移転が⾏われ た場合、流出先の特定や取引 の巻き戻しができない) n 管理者による許可制(部分的な中央 集権型)で、あらかじめ許可された ユーザーのみが参加できる n 取引速度・仕様変更が早く柔軟 n 外部からの不正アクセス・流出リ スクは⼩さい(巻き戻しも可能)も のの、管理者による内部不正リス ク等が存在 [実装例] 当社 n Bitcoin(ビットコイン) n Ethereum(イーサリアム) n Ripple(リップル) n Hyperledger Fabric [OwnerShip] n Corda [progmat(Progmat)] n GoQuorum [i bet for Fin (Boostry)]
  34. 他社 事例1* 証券会社との 店頭取引のみ 当社不動産STOスキームの組成〜取引までの流れと他社との違い 販売・ST管理・セカンダリー取引まで、当社・当社システム上で実現 43 ©2024 Digital Securities

    Preparatory Co.,Ltd. 他社 事例2** * ケネディクス・リアルティ・トークン ドーミーイン神⼾元町(デジタル名義書換⽅式) ** 三井物産のデジタル証券〜⽇本橋〜 当社 例1 当社 例2 他AM 会社 現状の不動産STは、組成〜運⽤に多くのステークホルダーが関与しており、複雑になりがち 当社は不動産STの組成〜運⽤まで⼀気通貫で対応(SPAモデル) + 他社ファンドの組成・販売を⽀援 アセマネ会社 証券会社 信託銀⾏ 取引所 システムベンダー ケネディクス ⼤和証券 三菱UFJ 信託銀⾏ ⼤阪デジタル エクスチェンジ i bet for Fin (Boostry) 三井物産デジタルアセット・ マネジメント ࡾҪॅ༑ ৴ୗۜߦ progmat (Progmat) ファンド組成/AM セカンダリー取引 信託・ST管理業務 販売(引受・取次) システム
  35. 当社が⼀気通貫にこだわる理由 すべては顧客のために、⾦融・不動産ファンド業界を変⾰していきます 44 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 伝統的⾦融システムのスキーム・プレイヤー(集中保管機関・ 清算機関・決済銀⾏・証券会社・信託銀⾏・取引所等)の役割

    をデジタル技術で置き換えることで、組成・販売・運⽤コス トを低減(製販⼀体型)し、投資家利回りに還元します 組成・販売・運⽤ コストの低減 不動産クラウドファンディングやソーシャルレンディングで は、アセマネ会社ごとにアカウントを開設し、本⼈確認を⾏ わないと投資ができない状況。 これらオルタナティブ商品に投資する際のタッチポイントと して当社システムを活⽤していただき、投資家にとってシー ムレスな投資体験を実現します 投資タッチ ポイントの統⼀ ⼀般的に⾦融商品はリスク・リターンや投資対象が分かりに くく、投資経験が少ない投資家にとって⼀歩踏み出しづらい。 誰にでも分かりやすい、投資家に寄り添った公平公正な商品 説明を⼼掛け、⾃社ファンド・他社ファンド問わず opennessを重視した商品説明に努めます 分かりやすい 商品説明
  36. 46 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 業務知⾒を活かし、不動産アセットマネジメント会社様における STO事業化やライセンス取得(不特法等)をハンズオンでサポート 不動産私募ファンドの STO組成⽀援サービス

    n クライアント様(不動産アセットマネジメント会社)における、 不動産ファンドのセキュリティ・トークン化の導⼊・組成⽀援 サービスをご提供(法令要件の確認、各種書⾯の雛形準備、 実務サポート、セキュリティ・トークンの運⽤業務受託等) n メリット:匿名組合出資持分のセカンダリー売買機会のご提供、 組成・運⽤事務の効率化、組成・販売時の顧客取次等 n ⼤⼿企業より受託実績あり (中央⽇⼟地アセットマネジメント株式会社様) 不動産特定共同事業法 (3号4号)取得⽀援 等 n クライアント様(不動産アセットマネジメント会社、不動産 クラウドファンディング業者)における、不動産特定共同事業法 (3号事業者・4号事業者)のライセンス取得⽀援 n その他、業務経験豊かなメンバーが、各種態勢整備・ オペレーション・コンプライアンス・リスク管理等の コンサルティングサービスをご提供 STOにかかる各種コンサルティングサービスを提供
  37. 私たちが直⾯する課題と挑戦 48 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 不動産ファンド組成⼒の 強化・取扱いファンドの 多様化・新たな価値創造

    私たちが向き合っている課題に ⼀緒に取組み、⼈と組織が共に成⻑していく、 エンゲージメント型組織を⽬指していきます 多様な視点に基づき事業 成⻑をドライブしていく コーポレート機能の強化 お客様の⾏動変容に働き 掛けるマーケ・プロモー ション体制の整備 お客様にとって品質・付加価値 の⾼い不動産ファンドをよりス ピーディに提供していきたい。 また、不動産以外のアセットク ラスをセキュリティ・トークン 化し、オルタナティブアセット の新たな投資機会を提供してい きたい。 そういった使命感と思いをファ ンド・プロダクト開発に込めて いきます。 慣習にとらわれない、⾃由な発 想を⽣み出す源泉は、多様なバ ックグラウンドや知⾒を持つメ ンバーが不可⽋であると考えて います。 お互いの意⾒やダイバーシティ を認め合い、それを昇華させて いくのが楽しいと感じる。⾃分 から率先して⽕中の栗を拾って いく。その価値観を⼤切に育め るようなカルチャーを醸成して いきます。 技術や商品性がどれだけ優れた プロダクトであっても、お客様 の⾏動変容に結びつかない限り はイノベーションにはなりえな いと考えます。 お客様のシーズやニーズへの理 解を前提に、⾏動変容に働き掛 けられるようなマーケティング マインドを持ったチーム・組織 づくりを進めていきます。
  38. こういう価値観を重視しています 49 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. デジタル証券準備が採⽤や仕事で重視すること 投資家にとって 分かりやすいものを

    つくろう ⽕中の栗は⾃分で 拾いに⾏こう 素⼈⽬線や新しい 発想を⼤切にしよう ⾃分の成⻑で新しい 価値を創り出そう 完璧よりスピード感 を⼤事に 当社のマインドセットに共感できる⽅からの 応募をお待ちしています 悪い情報ほど オープンに
  39. 勤務環境・福利厚⽣ 50 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. メンバーのパフォーマンス発揮のため、 業務・⼈材開発・プライベートの両⽴を重視しています n

    フレックスタイム勤務 (コアタイムあり) n 在宅勤務制度 n 副業・兼業⼀部可 n ストック・オプション制度 n 残業⼿当(1分単位) n 転勤・出向なし n オフィス拡張済(2024/4) n 書籍購⼊制度 n 資格取得受験費⽤補助 n リファラル採⽤制度 n 健康保険・厚⽣年⾦保険 ・雇⽤保険・労災保険完備 n 通勤⼿当⽀給 n 完全週休2⽇制(⼟⽇祝) n 年次有給休暇20⽇ (⼊社⽇問わず付与) n その他休暇(慶弔・出産) n 特別休暇(年末年始等) n 育児休暇 n インフルエンザワクチン接種補助 n 屋内全⾯禁煙 (屋外に喫煙スペースあり) 勤務環境等 福利厚⽣
  40. 募集ポジション 52 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 事業拡⼤につき、ご活躍いただけるポジションが多数あります n 不動産アクイジション担当

    物件ソーシング・バリュエーション n 投資担当 投資不動産の評価・クロージング等 n 営業担当 私募ファンドの機関投資家向け営業 n コンサルティング営業 不動産STOシステムの営業・案件アレンジ 不動産・アセマネ関連 n アカウンティング担当 財務・経理⼀般 n CS・営業事務担当 コールセンター・バックオフィス業務 n コーポレートエンジニア 社内システム・DX推進、セキュリティ コーポレート関連 n PdM/PMO 新規事業開発、プロダクトマネジメント n マーケ・PR・デザイナー ウェブマーケティング・PR・デザイン全般 プロダクト関連 2024/6⽉末時点。最新の募集ポジションは採⽤ウェブサイトをご確認ください n オープンポジション 職種に依らず当社の事業拡⼤に貢献できる 知⾒・経験をお持ちの⽅ オープンポジション
  41. 採⽤プロセス・応募⽅法 53 ©2024 Digital Securities Preparatory Co.,Ltd. 新しい事業を⼀緒に創造していける 皆さまからのご応募をお待ちしています 問い合わせ・応募

    採⽤プロセス(2-4週間程度) カジュアル⾯談(オンライン) ⾯接(1-2回、オンライン/オフライン) 最終⾯接 内定・オファー⾯談 書類選考 応募⽅法 採⽤ウェブサイトの専⽤フォームまたは 採⽤専⽤アドレスよりお問合せ・ご応募 ください。 追って採⽤担当よりご連絡いたします。 カジュアル⾯談のお申し込みも受け付け ております。 採⽤専⽤メールアドレス recruitment@digitalsecurities.jp 採⽤ウェブサイト https://careers.digitalsecurities.jp