Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
育児休業、どうでした? / How was the parental leave?
Search
Yasuharu.S
January 20, 2017
Education
0
110
育児休業、どうでした? / How was the parental leave?
Yasuharu.S
January 20, 2017
Tweet
Share
More Decks by Yasuharu.S
See All by Yasuharu.S
2022-04-08-LT.pdf
ehimemikan
0
220
サイボウズの日常 Garoonテクニカルサポート編 / Cybozu Tech Meetup #9
ehimemikan
0
1.7k
エンジニアがエンジニアサイトを立ち上げた話 / Setting up an engineering website
ehimemikan
0
210
Introduction to ES2016 & ES2017
ehimemikan
0
130
kintoneエンジニアが紹介する品質向上のための取り組み / kintone engineer's take on quality improvement
ehimemikan
0
45
Other Decks in Education
See All in Education
AIC 103 - Applications of Property Valuation: Essential Slides
rmccaic
0
280
アウトプット0のエンジニアが半年でアウトプットしまくった話 With JAWS-UG
masakiokuda
2
340
Avoin jakaminen ja Creative Commons -lisenssit
matleenalaakso
0
1.9k
미국 교환학생 가서 무료 홈스테이 살면서 인턴 취업하기
maryang
0
110
Tutorial: Foundations of Blind Source Separation and Its Advances in Spatial Self-Supervised Learning
yoshipon
1
130
View Manipulation and Reduction - Lecture 9 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2.1k
Education-JAWS #3 ~教育現場に、AWSのチカラを~
masakiokuda
0
190
推しのコミュニティはなんぼあってもいい / Let's join a lot of communities.
kaga
2
1.8k
2025年度春学期 統計学 第10回 分布の推測とは ー 標本調査,度数分布と確率分布 (2025. 6. 12)
akiraasano
PRO
0
200
2025年度春学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する ー 区間推定 (2025. 6. 26)
akiraasano
PRO
0
140
バックオフィス組織にも「チームトポロジー」の考えが使えるかもしれない!!
masakiokuda
0
110
2025年度春学期 統計学 第4回 データを「分布」で見る (2025. 5. 1)
akiraasano
PRO
0
150
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Transcript
育児休業、どうでした? 2017-01-20 話スシ 酒井
⾃⼰紹介 • 酒井 康晴(31) • 新卒7年⽬ • ⼤阪開発部 kintone メンテチーム
• 去年の6⽉下旬から7⽉末まで1ヶ⽉半ほど育休取得 • うち、7⽉の1ヶ⽉が本当の育休期間。 • 最近は写真を撮るのが好き
家族構成 • 私 • 妻 • ⻑⼥(3歳) • ⻑男(7ヶ⽉) •
⽝(4歳)
家族構成 • 私 • 妻 • ⻑⼥(3歳) • ⻑男(7ヶ⽉)← 6⽉10⽇⽣まれ
• ⽝(4歳)
こんなこと話 • 育児休業取りたいと思ったら、どうしたらいい? • 育児休業中はどんなことしてた? • 育児休業中によかったこと、つらかったことは? • お⾦ってどうなの?
育児休業取りたいと思ったら、どうしたらいい? • ⻑期休暇になるので、まず上司に相談 • 予定⽇半年前くらい? • 秘密の相談窓⼝で⼈事に相談 • ⾊々⼿配してくれます。 •
⼈事とミーティング • 連絡事項や諸注意の説明。 • 休職WF申請 • 最終出社⽇の2週間前まで • 最終出社⽇にやることやる
育児休業中はどんなことしてた? • 家事 • 掃除、洗濯、⾷器洗い、⾵呂掃除、料理、ゴミ捨て、etc. • 基本全部 • 育児 •
妻と代わる代わるほぼ全て • ⾃分が⻑⼥メイン、妻が⻑男メイン • ⺟乳だけは無理 • イベント • 定期検診、内祝い、初宮参り、お礼参り • 仕事、勉強 • まったくできず
育児休業中はどんなことしてた? • 家事 • 掃除、洗濯、⾷器洗い、⾵呂掃除、料理、ゴミ捨て、etc. • 基本全部 • 育児 •
妻と代わる代わるほぼ全て • ⾃分が⻑⼥メイン、妻が⻑男メイン • ⺟乳だけは無理 • イベント • 定期検診、内祝い、初宮参り、お礼参り • 仕事、勉強 • まったくできず 必死のパッチ
育児休業中によかったこと、つらかったことは? • つらかった • ⻑⼥が⾚ちゃん返り+イヤイヤ期のコンボでぐずぐず • 「着替えるよ」「いや〜」 • 「ご飯⾷べようや」「⾷べたくな〜い」 •
「オムツ代えないと漏れるから!」「代えな〜い」 • ⻑男抱いたら「私も抱っこして!」 • ⻑男は基本的に2〜3時間おきにお腹が空いて泣くので寝れない • どっちかというと夜中起きてる派やった • 家事をしてても割り込みインシデントを発⽣させる⼦どもたち • ⻑男がお腹空いて泣く、ウンチして泣く、眠たくて泣く、何か知らんけど泣く • ⻑⼥がいらんことして⽚付けなあかんくなる • ⽝がトイレ失敗する
育児休業中によかったこと、つらかったことは? • つらかった • ⻑⼥が⾚ちゃん返り+イヤイヤ期のコンボでぐずぐず • 「着替えるよ」「いや〜」 • 「ご飯⾷べようや」「⾷べたくな〜い」 •
「オムツ代えないと漏れるから!」「代えな〜い」 • ⻑男抱いたら「私も抱っこして!」 • ⻑男は基本的に2〜3時間おきにお腹が空いて泣くので寝れない • どっちかというと夜中起きてる派やった • 家事をしてても割り込みインシデントを発⽣させる⼦どもたち • ⻑男がお腹空いて泣く、ウンチして泣く、眠たくて泣く、何か知らんけど泣く • ⻑⼥がいらんことして⽚付けなあかんくなる • ⽝がトイレ失敗する 育児つらい
育児休業中によかったこと、つらかったことは? • よかった • 妻の負担が減る。⼀⼈は無理やと思う。 • ⻑男が⽇々成⻑していくのを⾒れた。 • ⼦供の笑顔がかわいい •
⼦供の寝顔がかわいい • ⼦供と遊ぶのたのしい • とにかくかわいい
育児休業中によかったこと、つらかったことは? • よかった • 妻の負担が減る。⼀⼈は無理やと思う。 • ⻑男が⽇々成⻑していくのを⾒れた。 • ⼦供の笑顔がかわいい •
⼦供の寝顔がかわいい • ⼦供と遊ぶのたのしい • とにかくかわいい 親バカ
お⾦ってどうなの? • 育児休業給付⾦ • 休業開始前の賃⾦の67% • 思ってたよりもらえる(解釈) • 普段は税⾦や保険料や持株会で引かれてるから •
給料とはタイミングが異なる • 児童⼿当 • 申請した⽉からなので、⽉末近く⽣まれの場合は急がないと損する • ⼦供医療助成費 • 税⾦ • 社会保険料は最⼤3年免除。住⺠税はかかる。
感想・まとめ • 育児⼤変すぎて、妻に感謝しながら仕事に⾏くようになった • ⼦供と⼀緒に過ごせる時間は⼈⽣のほんの⼀瞬ですよ • できることなら、3ヶ⽉くらい育休とると良いです • 3ヶ⽉くらいから新⽣児の育児がかなり楽になるし、体調も戻ってくる •
これから⼦供が⽣まれる⼈は、是⾮取りましょう
THANKS!!