Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

「お茶の楽しみ方」byえりさん

 「お茶の楽しみ方」byえりさん

「お茶の楽しみ方」byえりさん

Presentation

April 05, 2020
Tweet

More Decks by Presentation

Other Decks in Education

Transcript

  1. 茶道の全体像(1) • 茶道の流派 – 表千家 • 表千家流 • 江戸千家流 •

    堀内流 – 裏千家 • 裏千家流 • 速水流 • 大日本茶道学会 – 武者小路千家 その他山程あります 三千家 【参考】 • 廣田吉崇“お点前の研究 茶の湯44流派の比較と分析” • https://wa-gokoro.jp/accomplishments/sado/336/
  2. 茶道の全体像(2) • 茶道って何? – 茶事をするのが茶道 • 基本は「亭主がお客様をおもてなしする」 • お茶を点てて飲むのは茶事の一部 –

    茶事の流れ ※季節や時間帯で順番や道具が変わる • 茶道は日本文化の詰め合わせ – 陶器、漆器、鉄器、竹細工、布、炭、灰 – 軸(書道)、花(華道)、お香(香道) – 茶懐石(料理)、抹茶、お菓子、着物 – 日本建築/日本庭園(茶室の構造、庭の手入れ) 炭点前 懐石 中立 濃茶 席入り 薄茶 よく見るやつ
  3. 私の考えるお茶(1) • 私と茶道の付き合い – 2009年5月 • お稽古に通い始める(大学1年) – 月2回のお稽古 –

    お菓子が美味しい、出来ると先生が褒めてくれる – 2015年9月 • 会社の茶道部に入部(裏千家) – 月3回のお稽古 – 茶道学会のお稽古とは別の楽しみ – 2018年5月 • 茶名取得 – 2019年5月 • 宗名取得 – 2019年12月〜 • 正教授の資格取得に向けてお稽古中 【茶道学会の資格】 小習 中伝 茶箱 行之行台子 真之行台子 丸盆 十二伝 入門 長盆 今ココ 茶名 宗名 正教授 (看板) 庵号
  4. 私の考えるお茶(2) • お茶の魅力って何? – 最初に感じる魅力 • 抹茶や和菓子が好き、美味しい • 素敵なお道具に触れる •

    マナーが身につく – 理系的な楽しみ • 畳の歩き方、茶碗の拭き方 • 理屈を納得し、体が覚えるまで繰り返す • 先を考える力 – 空間の魅力 • 日常の空間と離れ、お茶に集中する • 少人数で空間を共有する楽しみ
  5. お茶の楽しみ方(1) • お寺でお茶を楽しむ – マナーは気にしなくてよいです • 茶碗を回すとかお菓子を先に食べるとか • 美味しければOK、雰囲気を楽しむ! –

    おすすめのお寺: • 報国寺 [1] • 神社やお寺の期間限定の呈茶もおすすめ • 大寄せの茶会に行く – 洋服OKなものからガチなものまで様々 • お茶券の形式/価格もバラバラなので注意 • 定番の形式:3席(濃茶/薄茶/立礼)+点心(お弁当)で〇〇円 – あると便利なもの • 白い靴下、お懐紙、黒文字(菓子切り) – おすすめスポット: • 一条恵観山荘[2] • 三渓園[3] [1] https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_2645/ [2] https://ekan-sanso.jp [3] https://www.sankeien.or.jp
  6. お茶の楽しみ方(2) • 家で楽しむ – 必要な道具 • 茶碗 – 抹茶用だと底に窪み(茶溜まり)があるので、泡が立ちやすい •

    茶筅 – 国産は高いですが、中国産だと500〜1000円で買える • 抹茶 – 必ず茶道用の抹茶を買うこと – 製菓用だと不味くて飲めません – 準備 • 茶碗はお湯で温めて、よく拭いておく • 抹茶は使う分だけ漉しておく(ふるいにかける) – 点て方 • 抹茶を茶碗に入れる(1.2〜1.7g) • お湯を入れる(約70cc) • 茶筅を振る – 茶碗の底を茶筅でこするように振るとgood – 最後に上半分を混ぜて泡を切り、中心にまとめる – 朝飲むのがおすすめ ダマになるのを 防ぐコツ
  7. お茶の楽しみ方(3) • お稽古に通うなら – 教室のルールを確認する • お稽古の頻度/時間/場所 – 通いやすい場所がおすすめ –

    あまりお稽古が多いと行けなくなる • 月謝 – +αがある(お茶会のお礼等) • 服装 – 普段のお稽古で洋服OKか? – 長く続けると、どうしても着物を着ないといけない時期が来る – 先生との相性は大事 • 先生のお稽古スタイルと自分の考えが合うかどうかが大事 • 私のスタンスは... – 仕事優先で、あくまでも趣味 – ただしお稽古はなるべく行く
  8. 茶道関連のおすすめ • 日日是好日(映画) – 樹木希林さんの遺作として有名に – 茶道と人生の話 • 流派は表千家 •

    「なんでお茶やってるの?」「お茶好きなの?」の答えが詰まった映 画 • 茶菓子 – たんの和菓子店(横浜)[1] – 鶴屋八幡[2] – 鶴屋吉信 TOKYO MISE[3] • 抹茶 – 基本 • 「〜の白」が薄茶用、「〜の昔」が濃茶用 • わからなかったら店員さんに聞く(価格と量のバランス) – 一保堂茶舗(全体的に苦め) • 薄茶なら「初昔」あたりがお手頃で美味しい – 上林春松(全体的に甘め) • 五雲の白 [1] https://www.tanno-wagashi.com/ [2] https://www.tsuruyahachiman.co.jp/ [3] https://letronc-m.com/1943