Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
株式会社エブリー エンジニア採用資料
エブリー広報
February 15, 2022
Business
0
4.5k
株式会社エブリー エンジニア採用資料
エンジニア採用資料
エブリー広報
February 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by エブリー広報
See All by エブリー広報
アカウントエグゼクティブ採用資料(2022年2月時点)
everypr
0
3.3k
エブリーについて
everypr
0
17k
DELISH KITCHEN_20211201
everypr
1
5.5k
会社紹介資料_新卒向け
everypr
0
5.7k
TIMELINE - 事業紹介資料
everypr
0
6.4k
株式会社エブリー プロダクトマネージャー紹介資料
everypr
1
4.5k
MAMADAYS - サービス紹介資料
everypr
0
5.3k
Other Decks in Business
See All in Business
aumo introduction 202206
aumo
0
45k
【株式会社アプリボット】Company Information/PR
applibot
0
22k
エムスリーキャリア会社説明資料/ M3C Company-Guide
m3c
0
83k
Canly採用資料
canly
0
2.9k
株式会社ブックリスタ 会社紹介資料 / booklista-company-profile
booklista
0
130
ONECOMPATH Company Deck
mapion
0
1.1k
Showcase Gig Company Profile
showcasegig
0
400
株式会社ソウゾウ 会社紹介資料
mercari
PRO
2
25k
株式会社ブイクック会社紹介資料(20220613)
vcookinc
0
190
Domain-Driven Architecture at Scale - DDD EU 2022
xinyao
2
310
文書作成ソフトからの脱却 ~Markdownによるアラート対応手順書CI/CD~
terukei
0
360
そのプランニングに意思、乗せていますか?
jnuank
0
340
Featured
See All Featured
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
34
1.4k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
14
1.4k
Art Directing for the Web. Five minutes with CSS Template Areas
malarkey
196
9.4k
Building Adaptive Systems
keathley
25
1.1k
Side Projects
sachag
450
37k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
68
4.8k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
149
21k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
236
1M
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
34
6.6k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
3
850
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
225
120k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
157
12k
Transcript
エンジニア紹介資料 2022/02
Copyright © 2015 every, Inc. All rights reserved. 2 ⽬次
P.10 P.11 P.12 P.16 P.17 ミッション 当社が取り組む課題 課題解決のためのアプローチ データ活⽤による課題解決 膨⼤なデータ量 P.04 P.05 P.06 P.07 P.08 CTO紹介 当社のエンジニア 開発⽂化 メンバー紹介 当社で得られるもの エブリーについて エンジニアについて P.03 P.09
エブリーについて
Copyright © 2015 every, Inc. All rights reserved. 4 エブリーが⽬指す未来
「明るい変化の積み重なる暮らしを、誰にでも」 これがエブリーの⽬指す未来です。 進化し続けるテクノロジーによってオンライン・オフライン関係なく、 さまざまな情報に触れることができる時代。 パーソナライズ化された最適な情報をとどけることで、 ⽇々の⽣活における不安や悩みを解消したいと考えています。
Copyright © 2015 every, Inc. All rights reserved. 5 エブリーが取り組む課題
⾷ 育児 育児への⼼理的な負担 育児への⾝体的な負担 毎⽇何を作るか迷う 仕事や家事で忙しい
Copyright © 2015 every, Inc. All rights reserved. 6 課題解決のためのアプローチ
UX = AI × DATA 独⾃のユーザ体験 スマートな⽣活体験 献⽴・買い物・料理 etc 出産・育児・家事 etc
Copyright © 2015 every, Inc. All rights reserved. 7 課題解決につながる豊富な独⾃データの活⽤
ID-POSをベースとした購買データ アプリから取得した⾏動・視聴データ オンラインデータ AIにより最適な情報を届ける • 献⽴のレコメンド • 献⽴⼿順作成、⾷材の代替提案 • 購買データからのレコメンド • ⽉齢に合わせた育児情報のリコメンド オフラインデータ
Copyright © 2015 every, Inc. All rights reserved. 8 ⾃社ならではの膨⼤なデータ取得が可能
2.8億レコード が⽇々⽣成 2,000億レコード のデータを保有
エンジニアについて
Copyright © 2015 every, Inc. All rights reserved. 10 CTO紹介
2015年筑波⼤学卒業後、新卒でサイバーエージェントに⼊社。 Androidエンジニア、Webエンジニアとして⽣配信サービスの ⽴ち上げに携わる。 2016年9⽉、株式会社エブリーにエンジニア第⼀号として⼊社し、 『DELISH KITCHEN』のAndroidアプリ、Webサイトの⽴ち上げ に従事。 2021年7⽉DELISH KITCHEN開発部の部⻑就任。 同年10⽉、執⾏役員 CTO 開発本部⻑に就任。 今井 啓介
Copyright © 2015 every, Inc. All rights reserved. 11 エブリーのエンジニア
バックエンドエンジニア Webフロントエンジニア iOSエンジニア Androidエンジニア SRE (Site Reliability Engineer) CSE (Corporate System Engineer) データエンジニア データアナリスト データサイエンティスト 事業部 組織横断
Copyright © 2015 every, Inc. All rights reserved. 12 エブリーの開発⽂化①
エンジニアも企画会議に参加 エンジニアもプロダクトの企画フェーズから積極的に参加。 プロダクトマネージャーやデザイナー、CXなどと⼀緒になって意⾒を出 し合いながら、全員でプロダクトをより良いものにしようと取り組んでい ます。 DELISH KITCHENの新機能開発時には、実際に⾃社内のキッチンスタジ オを使ってチーム皆で料理をしながら、プロトタイプの検証を数回にわた って⾏ったことも。 ユーザーの声にしっかりと⽿を傾け、より良いサービスが提供できるよう 皆⼀丸となって開発に取り組んでいます。
Copyright © 2015 every, Inc. All rights reserved. 13 エブリーの開発⽂化②
若⼿社員の活躍・裁量の⼤きさ ⼀⼈ひとり⼤きな裁量を持って働ける環境があるエブリーでは、若⼿でも 任せられると感じたらリーダーをお願いしたり、開発本部の全体⽅針を決 める場に出てもらうこともあります。 また、グレードや役職関係なく意⾒交換・議論がされる⾵⼟があり、ユー ザーファースト、プロダクトファーストでエンジニアリングに取り組んで います。 安定感のある信頼度の⾼いシニアエンジニアやマネージャーが揃っている からこそ、若⼿社員も活躍・成⻑しています。
Copyright © 2015 every, Inc. All rights reserved. 14 エブリーの開発⽂化③
エンジニアとしての成⻑機会 エブリーに⼊社してもらったからにはエンジニアとして成⻑してもらいた い。 若⼿社員の活躍はもちろん、CTOやVPoEという⾼いスキルと豊富な経験 を持ち合わせたエンジニアなど様々なバックボーンを持ったメンバーが活 躍しているエブリーでは、オフサイトの実施や週1回の社内勉強会を開催 し、知識の共有や育成にも⼒を⼊れています。 また、技術の向上に繋がるよう各種カンファレンスやセミナー参加費⽤の 補助制度を設けているため、海外カンファレンスに参加するメンバーもい ます。
Copyright © 2015 every, Inc. All rights reserved. 15 エブリーの開発⽂化④
新技術を積極的に採⽤ 技術選定については発⾔者のグレードや役職関係なく良いものが選ばれる ⽂化であり、常にベストな選択を取り続けています。 エンジンニア業界では、開発⾔語をはじめ利⽤するSaaSのサービスや細 かいライブラリも含めて、⽇々新しいものが出てきます。 メンバーには新しいものをキャッチアップして勉強してもらっているため、 それぞれのインプットをもとに開発効率やより事業貢献できるかという点 で技術選定を⾏っており、そして⻑期的に効率の良い開発環境を構築でき るよう議論しながら、最適化しています。
Copyright © 2015 every, Inc. All rights reserved. 16 メンバー紹介
若⼿ ベテラン ⼤学在学中にインターンとしてDELISH KITCHENのアプリ開発を担当。その後新卒 としてエブリーに⼊社し、2020年3⽉から MAMADAYSのWebサービス開発を担当。 2021年7⽉よりバックエンドのマネージャー に。 MAMADAYS開発部 バックエンドグループ マネージャー 村上将也 2020年京都⼤学⼤学院を卒業後、新卒でエ ブリーに⼊社。現在は開発本部システム開発 部データ&AI データエンジニアリングチーム に所属。統計・機械学習を⽤いた『DELISH KITCHEN』のログデータ分析、A/Bテスト 基盤の構築・運⽤などに従事。 システム開発部 データ&AIグループ データサイエンティスト 伊藤駿 パソコン通信業務としてキャリアを開始した 後、ヤフー株式会社での経験を経て、2010 年に頓智ドットへ⼊社。セカイカメラのバッ クエンドを担当し、2013年にCTO就任。 その後2017年にエブリーに⼊社し、DELISH KITCHENのバックエンド開発を経て、2021 年9⽉よりシステム開発部部⻑に就任。 開発本部 システム開発部 部⻑ 内原章 2007年10⽉グリー株式会社に⼊社し、エン ジニアマネージャとしてソーシャルゲームや キュレーションメディアの開発に従事。 2015年5⽉、スタディプラス社にCTO兼開発 部⻑として参画。 2018年4⽉に当社に⼊社し、MAMADAYSの アプリ⽴ち上げに従事。2021年7⽉から TIMELINE開発部部⻑に就任。 開発本部 副本部⻑ 開発本部 TIMELINE開発部 部⻑ ⿑藤秀治
Copyright © 2015 every, Inc. All rights reserved. 17 エブリーで得られるキャリア・経験
✓ 難易度の⾼い技術を活かした課題解決の経験 ✓ フェーズも領域も異なる多様なサービスの開発経験 ✓ ユーザー規模が⼤きい環境でチャレンジできる ✓ OMOやDXを推進していくことにより、 レガシーな業界や環境をモダンに変⾰する経験
18 どんなメンバーが、どんな想いでサービスを作っているのか、 是⾮、弊社オウンドメディア「everything.」もご覧ください︕ We Are Hiring!